はじめまして!株式会社WEBMARKS代表の鈴木(@WEBMARKS2)です。Webマーケターとして、大手企業様の事業発展をサポートさせて頂いています。>>WEBMARKS代表・鈴木のプロフィール
この度、弊社WEBMARKSにて案件獲得&SEO特化型Webマーケター養成スクール『WEBMARKS(ウェブマークス)』をリリースすることとなりました。
>>なぜフリーランスWebマーケターはSEOがおすすめ?Web広告は大変△でSEOが良い◎理由を解説!WEBMARKSが案件獲得とSEOに特化する理由はこちら!
現役Webマーケターとして現在10社以上のクライアントを担当する私(WEBMARKS代表の鈴木)が、少人数によるZoomでの週1度のグループディスカッションとグループワーク&直接添削、チャットワークによる無制限質問対応により、未経験から3ヶ月間で案件獲得ができるプロのWebマーケターに引き上げます。
\未経験から3ヶ月で月収50万のWebマーケター!/
\安定収入・自由な働き方・将来性ある仕事/
手に入れるならWeb広告よりSEO◎!
フリーランスSEOマーケターのための
毎月50万の安定&継続収入をフルサポート!
超実践形式!課題添削&コンサル講座
【経験を積めば1年以内に月収100万円以上の安定も実現可能!】
未経験・初心者からWebマーケターに転職するなら
SEO特化型Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』
今回のみ特別価格のご提供と、特別な特典も多数ご用意しております。
特典に関しては、講座内で順次通知を行ってまいります。
場所・時間・人に縛られず、自由に安定して長期的な収入を得るために、
一生使えるWebマーケティングスキル。
独学や他社のスクールでは絶対に学べない
超実践的なSEOや営業提案、継続して仕事を獲得するスキル、
収入を安定させるための秘訣が詰まったWebマーケティングスクール!
現役フリーランスや自営業の方はもちろん、副業・独立・起業・開業、
これから就職・転職を目指す方にも、3ヶ月で市場価値の高い
プロの専門スキルが身に付く「少人数制 x 徹底サポート x 超実践型」講座!
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
期間限定で非常にお得な講座内容です。
特別価格の適用は先着順になりますので、
ぜひお早めにご検討ください!
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
SEO特化型Webマーケティングスクール
『WEBMARKS』
WEBMARKS卒業生のリアルな声・体験談
講義内容を体験できる特設サイト!
「Webマーケティングスクールってどんなことを学ぶの?」
「スクールの内容・料金・期間・講師を教えて!」
「実際にWEBMARKSに入校した卒業生の実績は?」
「本当に将来役に立つことが学べるの?!」
「場所も時間も自由に働けるって怪しくないの?」
「未経験から3ヶ月でプロのWebマーケターって本当?」
「安定して毎月30~50万の収入って誇大広告では?(信じられない・・)」
「Webの仕事ってイメージできない!何してる人達なの?」
「支払った金額以上の価値がある講座なの?」
「SEOって何!?なぜオススメ?広告と何が違うの?」
「企業のWebメディア担当?良くわからない、イメージできない!」
「他のWebマーケティングスクールと何が違うの?」
「Webマーケターになりたいけど、どうしたら良いの?」
上記のようなご質問やお悩みがある方は、ぜひチェックしてみてください!
きっと、あなたの悩みを解決するヒントが見つかりますよ!

案件獲得&SEO特化型Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』では、法人企業のWebマーケター(Webマーケティング担当者)となるために必須であるSEOに特化したマーケティングコンサルの一連の流れを学んでいただきます。
今回は2つのコースをご用意させていただきました。

① Webマーケターで副業・起業!『超実践型講座』【おすすめ人気No.1!!】
Web業界未経験・初心者でWebの知識や経験がないという方でも、企業から直接案件を取れるレベルまで上げていくという、独立・起業・フリーランス希望の方の対象のコースになります。ただ、このコースからマーケターとして就職・転職される方もいらっしゃいます。Web未経験者・ビジネス初心者を含む、120名以上の方にご参加いただき、多くの方がフリーランスマーケターとして既に活躍いただいております。また、まずは副業から始めてみたい方も超実践講座の対象です。フリーランスの方であれば、月収50万円程度(年収600万円以上)の安定した高収入案件を獲得することを目標に設定しています。超実践講座3ヶ月間に加えて、3ヶ月間のサポート(事前学習1ヶ月+案件獲得サポート2ヶ月)があり、最大6ヶ月間のサポートを受けることが可能です。また、卒業後の定期的なWebマーケティング相談会やオフ会&懇親会も無料で参加可能です。
*超実践講座(3ヶ月間)のみ出席でも問題ありません。超実践講座のみ受講された卒業生も多く、プロとして現場の第一線でご活躍されています。
*疑問をしっかりと解消したい方はサポート期間(最大6ヶ月間)を是非ご活用ください。
②短期集中型の学習でWebマーケターへ!『動画講座』【人気No.2】
動画視聴による講義3ヶ月間と、2週間に1度のサポート面談で効率的に知識とスキルを身に着けていただけます。こちらの講座は超実践講座のように課題の添削は行わず、ご自身のペースで学んでいただけるようなカリキュラムになっております。
こちらの講座からも就職・転職・フリーランスとして独立をされている方は多く、非常に実績も出ているコースになります。
ご自身のペースでインプットからアウトプットまでを行えるため、ご自身のペースで、短期間で集中して一気に学びたいという方におすすめです。
未経験・初心者からWebマーケターになられた方のインタビュー動画をご紹介します!(※一部ご紹介)















WEBMARKS卒業生の声はこちら
※インタビュー許可を頂いた受講生から一部抜粋
アルバイト・大学生・タクシードライバー・工場勤務・OL・会社員・ライター・ブロガー・アフィリエイター・Web制作・物販・自営業の方など様々な背景を持つ多くの方が受講されています。
WEBMARKSでは、受講いただいた方の結果に徹底的にコミットする目的で運営しており、一気通貫して案件獲得or就職につなげるサポートを6ヶ月間に渡って行っております。
その結果、未経験・初心者から3ヶ月でプロのWebマーケターになり、月収30~50万円程度(継続6ヶ月~1年以上)の安定した高収入案件を獲得されたり、Webマーケティング業界の就職・転職に成功しています。
案件獲得&SEO特化型Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』卒業後、Webマーケターとして活躍されている方々のインタビュー動画を公開しています!
「WEBMARKSマーケター養成スクール」卒業生の実績【受講感想も紹介】

今の仕事にやりがいを感じず、会社の古い文化にうんざり。満員電車の通勤や出社が辛く、自宅で仕事がしたい
今後のキャリアを考えると不安、成長市場で活躍したい。現状を変えるためキャリアチェンジ、未経験からWebマーケティング業界で就職・独立したい
仕事も遊びも自由なフリーランスに憧れる、大切なパートナーや家族と過ごす時間を増やしたい。趣味や興味を生かして人から感謝される仕事、家族やパートナーに誇れる仕事がしたい
場所や時間にとらわれずに収入を得るスキルを身に付けたい、仕事の人間関係を自分で選択したい
自社事業のWeb集客スキル(Webマーケティング)を身につけながら、クライアントワークも視野に入れたい
WebライティングやWeb制作の仕事以外に別の安定収入を得たい
ブログやアフィリエイトサイトの収入以外で、SEOマーケティングのスキルを生かした安定収入が欲しい
Webマーケティング業務を通してスキルアップしながら、高単価・長期的な安定収入を得て、地方移住など理想の生活を実現したい
まずは副業から少しずつ始めながら、数ヶ月以内に独立して自分で稼ぐスキルを身に付けたい
未経験・初心者からフリーランスWebマーケターとして独立して、3ヶ月〜6ヶ月以内に毎月30~50万円の安定した収入を得たい
フリーランスWebマーケターのキャリアを確立して、1年以内に毎月100万円以上の安定収入を稼げるスキルを身に付けたい
今度こそは自己投資して専門スキルを身に着けたい。
自身の仕事内容に自信が持てない、世の中に貢献できる仕事がしたい。
好きなことを仕事にしたい
現在、弊社WEBMARKSのメイン事業は、企業様向けのWebマーケティング(SEO対策や広告運用)のコンサルティングです。しかし、最近では個人の方から次のようなメッセージやご連絡を頂くことも増えています。
「はじめまして!将来自由な働き方ができるように頑張りたいと思っており、そのためにWebマーケターを目指しているのですが、何から始めたらいいのかわからず困っています。そこで、もし可能でしたらぜひWEBMARKSさんでアシスタントとして雇っていただけないでしょうか?」(男性/23歳/神奈川県)
「現在している仕事にあまり将来性を感じておらず、この先同じ仕事をずっと続けて行くのは得策ではないと感じています。また、上司も考え方が古く、いまだにネットを使わずに直で営業をかけていたりして、会社にも業界にも将来性を感じられないでいます。ここで思い切って転職を考えており、将来性もある仕事として、Webマーケターを目指したいと思っているのですが、どこから学んでいいかわかりません。WEBMARKSさんでマーケターの雇用もしくは育成などはされておりませんでしょうか?」(男性/28歳/石川県)
「広告を学びましたが、プレッシャーも大きく短期間での成果を追求され、かつ緊急対応などで時間的な自由も制限されるので、安定して仕事を継続できませんでした。SEOを学んで時間的に自由度の高い仕事をしたいですが可能でしょうか?」(女性/30歳/岐阜県)
上記はほんの一部です。
現在、Webマーケター(Webマーケティング担当者)の需要は急速に伸びてきています。リアルだけでの顧客の獲得が難しくなり、Webからの集客を模索する企業が増えているからです。
こういった影響もあり、Webマーケターになりたい人も徐々に増えてきています。
そこで今回は、以下の点についてお話させていただきます。
- Webマーケターという職業が今なぜ必要とされているのか?
- Webマーケターの年収や将来性は?
- Webマーケターになるための具体的な方法とは?
場所や時間に縛られず、
自由に安定して長期的な収入を得るために
一生使えるWebマーケティングスキル。
副業・独立・起業・開業・現役フリーランスはもちろん、
これから就職・転職を目指す方にも、役立つ内容が満載です。
当記事は長文になりますので、興味がある見出しを
気軽な気持ちでお読み頂けたら幸いです。
あなたが踏み出す新たな一歩を、
WEBMARKSは応援しています!
\全国雑誌のUOMOとCLASSYでWEBMARKSをご紹介頂きました!/

\元日本テレビアナウンサー・魚住りえ様司会のTV番組でご紹介頂きました!/

\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
Contents
- Webマーケターがアツい!起業・副業・就職・転職も!
- Webマーケティング・Webマーケター求人が急増中!
- Webマーケターは未経験・初心者でもなれる?
- Webマーケターはおすすめ?6つの特徴を解説
- 未経験・初心者からWebマーケターになるには
- Webマーケター目指すならWeb広告よりSEO対策スキルがおすすめの理由
- WEBMARKSのWebマーケティングスクール・講座内容・特徴
- Webマーケティングスクール『WEBMARKS』講師紹介
- 目的別!2つのコースから選べるWebマーケター養成カリキュラム
- Webマーケティングスクール『WEBMARKS』講座カリキュラム
- Webマーケティングスクールの授業風景:オンライン講座
- WEBMARKSならではの『安心のフォロー体制』
- Webマーケティングスクール・講座『WEBMARKS』価格・キャンペーン
- 早期申込で超お得な先行特典プレゼント!
- フリーランス特化型スクールでも就職・転職実績者多数!
- 今がチャンス!Webマーケターになりたい人が急増中!
- Webマーケティングスクール【講座生の評判・感想】
- Webマーケティングスクール『WEBMARKS』のFAQ
- LINE登録でWebマーケターに関する情報をキャッチ!
- 【法人対象】インハウスSEO対策講座『WEBMARKS PLUS』
- WEBMARKSのアフィリエイトプログラムについて
- Webマーケティングスクール特設ページのお知らせ
Webマーケターがアツい!起業・副業・就職・転職も!

このページを読まれている方の中には、副業や就職のためのスキルとして『プログラミング』を身に付けたいと思っている人も多いのではないでしょうか?
実際、「プログラミングスクール」の広告はよく目にしますし、ビジネス系インフルエンサーと呼ばれる方の中にはエンジニアが多いという事実もあります。
しかし、実際に誰もがプログラマーに向いているわけではありません。専門性の高いプログラミング言語は、見るだけで嫌になってしまう人も多いでしょう。実際、私もプログラミングで挫折したうちの一人です。
そんな中、今エンジニアと同じようにニーズが高く、将来性のある職業として注目されているのが『Webマーケター(企業のWebマーケティング担当者)』です。
Webマーケターとは、企業や個人事業主に対してWebを使ったマーケティングの支援をする職業です。ネットの広告やWebサイト、SNSを使ってどのように商品・サービスを販売していくかをアドバイスします。
業務内容は幅広く、市場のリサーチから販売用のページ制作、指南、サイトへのアクセス解析、そして次アクションの提案まで行います。
今ネット業界では、こういった仕事を行う『Webマーケター』の需要が高まってきており、今後ますます必要とされる人材となることが予想されます。
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
Webマーケティング・Webマーケター求人が急増中!

ではなぜこのWebマーケター(企業のWebマーケティング担当者)が今注目されているのでしょうか?
ひとことで言うと、需要が伸びているのに供給(人材)が不足しているからです。
詳しく解説していきます。
インターネット広告市場の急成長!?
インターネット広告市場は、2000年頃から急速に成長をし始めました。
以下は2000年から2018年までのインターネット広告市場の推移ですが、市場規模が爆発的に増えていることが分かると思います。

引用:2018年のインターネット広告媒体費は1兆4480億円に。モバイル+動画広告の伸びに注目|電通報
また、2019年には、ついにインターネット広告の市場がテレビ広告市場を抜きました。

インターネット広告は従来のテレビ広告とは違い、狙ったターゲットにピンポイントで広告を届けられます。また、その広告が実際にどれくらいの効果を出してくれているのかを、正確に計測することも可能です。
今は若い人を中心に「テレビ離れ」が進んでおり、テレビを見るよりネットを見る時間の方が長いという人が増えてきています。
そういった背景から、今後もインターネット広告市場が伸びていくことは間違い無いでしょう。
ここで、注目されているのが『Webマーケター(企業のWebマーケティング担当者)』という職業です。

先ほど触れたように、インターネット広告は従来の広告よりも多角的なアプローチが可能です。一方で、広告の打ち方は多種多様で、人々に最適なアプローチをするのは難しいと言えます。
また、インターネット広告は比較的安価なので、戦略も立てずに広告を出稿してしまい、広告費をかけたにもかかわらず全く効果が得られないというケースも多いです。
そういったリスクを回避するために、広告やマーケティングの効果を最大化し、広告主の利益に貢献するWebマーケターが注目されています。
Webマーケターの年収
Webマーケターの需要が高まってきていることもあり、平均年収は他の業種と比べても高い傾向にあります。

出典:doda
2015年8月に行なったdoda社の調査によると、Webマーケターの平均年収は541万円となっており
サラリーマンの平均年収441万円(2018年国税庁調べ)よりちょうど100万円高いことがわかります。
Webマーケター(会社員)の平均年収
20代:300~450万円
30代:450~600万円
40代:600~800万円
Webマーケターの仕事が急増!人材は不足!

Webマーケターの年収が、一般職種と比べて100万円ほど高い理由の一つに人材不足が挙げられます。
みなさんは『Webマーケター』と聞いて、実際にどんな仕事をするのか具体的にイメージできるでしょうか?
おそらくほとんどの人が「なんだかよくわからない」という印象を抱くと思います。
つまり、それほどWebマーケターという職業が、一般的には認知がないということです。
Webマーケターはエンジニアほどに馴染みがない分、目指そうとしている人もまだまだ少ないです。こういった状況は、Webマーケターを目指す人にとってチャンスだと捉えられます。
Webマーケターは未経験・初心者でもなれる?

「Webマーケター(企業のWebマーケティング担当者)」という名前を聞いた時に、こんなイメージはないでしょうか?

- なんだか難しそう
- どんな仕事をするのかよくわからない
- 自分にできるか自信がない
確かに、「マーケティング」という言葉は難しく聞こえますし、事実Webマーケターになるのは簡単なことではありません。
しかし今、Webマーケティング市場は成長段階にあり、経験者であれば引く手数多です。
本当に誇張なく、案件は山ほどあります。
また、人材が不足しているため、多くの未経験求人も出ています。
そのため、今からでも知識や経験を積み重ねれば、Webマーケターになることは十分可能です。
Webマーケターはおすすめ?6つの特徴を解説

Webマーケターは他の業種と比べて需要があり、年収も高いことは先ほど紹介しましたが、それ以外にもいくつかメリットがあります。
Webマーケターは「Web」を主戦場とした仕事なので、オンラインで完結する業務が多くなります。その分、リモートワークへ移行しやすいです。
実際に私の知り合いには、フルリモート・フルフレックスで会社員として就職し、働いている人もたくさんいます。
私自身も、湘南に住んでいるのですが、よくこんな感じで海沿いのカフェで仕事をしたりしています。

これからの時代、リモートワークはより一般化していくことが予測されます。リモートワークを導入している会社のWebマーケター求人も、今後さらに増えるでしょう。
ちなみに、こちらは実際のWebマーケターとしての私のスケジュール例です。


こちらも、誇張表現抜きで、
在宅で通勤の手間なく、また旅行をしながらでも仕事ができます。
また、Webマーケターとして就職・転職した場合、そこで培ったスキルを応用すれば、副業で案件を受注していくことも可能です。
個人がWebマーケティング案件を受注できるプラットフォームや、仕事を紹介してくれる代理店(エージェント)も存在するため、高単価の案件を受注していくこともできるでしょう。
実際に受講生の中では未経験から初めての案件で月40万円以上の案件を代理店から紹介してもらった人も何人もいます。
働き方は年々多様化しており、スキルさえ身に付ければ、人生の自由度は着実に上がっていきます。
未経験・初心者からWebマーケターになるには

Webマーケターという職業は、需要の伸びに対して、まだまだ認知度の低い職種です。
そのため、十分な知識やマーケティングスキルを持っているWebマーケターは不足しています。
知識やスキルをしっかり身に付ければ、未経験からでもWebマーケターになることは可能です。
特に20代~30代であれば、未経験でもWebマーケターとして就職・転職、あるいは独立できる可能性はありすぎるくらい十分にあります。実際、WEBMARKS受講生の方で、49歳・未経験から企業のWebマーケティング担当者に就職成功された方もいます。
もっとも確実な方法はスクール・講座に通うこと
未経験からWebマーケターを目指す場合、次のような方法があります。

- 独学で勉強する
- 自分でサイトを立ち上げてみる
- 就職する
- スクールで学ぶ
この中の学習方法で、どれが一番良いのかという話ですが、結論から言えば全部やったほうが良いというのが答えになります。
ただ、最初の段階でもっとも確実な方法はスクールに通って勉強し、体系的に知識を身に付けることです。
理屈はプログラミングや他のスキルの学習と同じです。
独学で学ぶのでも良いですが、Webマーケティングをゼロから勉強するには独学は効率が悪く、挫折する可能性が高くなります。また、独学で実践的な経験やスキルを身に付けるのは少し難しいです。
例えば、Webサイトを立ち上げたとしても、月に5,000円以上の収入を得られる人は全体の5%と言われているくらいハードルは高いため、再現性という面で微妙です。
就職して一からスキルを身につける方法もありますが、いくら売り手市場といえど、未経験・未学習からいきなりWebマーケターとして就職・転職するのはハードルが高いでしょう。未経験のWebマーケターを雇う場合、企業は育成から行わなければならないからです。
また、運よく就職・転職できたとしても、スキルのないうちは営業に回されたり、不利な条件で働かなければならない可能性も高く、自分が身に付けたいスキルが身につかないケースが往々にしてあります。
1からスタートする人は特に、「スクールなどで体系的に知識を身に付けてから就職する」というステップを歩むのが最も再現性が高いと我々は考えています。
スクール・講座で学習後、就職か独立かどっちがいい?

未経験からWebマーケターになろうと決める人は、以下の2つの選択肢で悩むことが多いです。
- スクール等で学習した後に就職・転職して経験を積む
- スクール等で学習した後そのまま独立する
結論から言えば、これはどちらも可能です。
通常であれば、就職してある程度経験を積んだ方がいいのは間違いありません。
が、今はWebマーケターを求めている企業がかなり増えてきています。うまく実績を構築できれば、未経験からでもフリーランスWebマーケターとして活動することも十分に可能です。
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』では、就職も独立も両方の選択肢を叶えられるスキームを用意しています。
また、その内容についても、最初の無料受講カウンセリング面談で包み隠さずお伝えしています。
ぜひ一度、お話ししましょう。
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
Webマーケター目指すならWeb広告よりSEO対策スキルがおすすめの理由

Webマーケティングスクールを色々と調べていると、Web広告に特化したスクールが多いことに気づくでしょう。Web広告を学べるスクールで少しだけSEO対策をカリキュラムに入れているスクールもあります。そのため、初心者の方はWeb広告のスキルを学んだ方が良いと考えてしまいがちです。
しかし、この考え方には大きな落とし穴があります。私の考え方を正直にお伝えしますが、Web広告を担当するのは非常に大きな心理的プレッシャーがあり、初心者には大変な面が多いです。
ちなみに、Web広告に加えてSEO対策が学べるスクールもありますが、SEO対策は少し学習して身に付くスキルでないことは学習すると分かります。
WEBMARKSはSEOに特化したスクールですが、月収30~50万円程度の安定した案件を獲得できるWebマーケターになるためには、プロの指導のもと3ヶ月間がっつり学ぶぐらいの時間は最低限必要と考えています。
実際にWebマーケターとして活動している私のおすすめはSEO対策のスキルをしっかりと身につけることです。SEO対策をおすすめする理由は以下の通りです。
- 費用対成果が直ぐに出る←成果を早く求める企業・Webマーケターには良い。
- 未経験では難しい←企業は広告予算として大きなお金を預けるため。
- プレッシャーが大きい←成果やスピード、担当者とのコミュニケーションなど大きなプレッシャーがかかる。
- 数字に対して非常にシビア←仮に月100万円の予算を預けられたら、それ以上の成果が求められる。
- スピードが非常に求められる←良くも悪くも成果が直ぐに出るため高速PDCAが必須
- 成果を出すのが非常に難しい←誰でも広告で成果を出せたらどの企業も売上爆増。でも実際はそんなに都合よく行かない。
- 案件終了リスクが高い←広告は成果が出なければ終了することも多い。マーケターは責任を取る形で案件が終了することも。
- 自営業ではハードルが高い←成功するか分からない広告に月10~30万円を費やすのは不安が残るし、少額予算を受けるマーケターは初心者の方が多いので怖い。
- 成果が出るまでに時間が掛かる←成果を早く求める企業には向いていない一方、長期的に関わることでメリットが多いWebマーケターにはおすすめ。
- 案件が長期的に続く←SEO対策は施策の効果が出るまで3ヶ月〜6ヶ月以上かかるため長期的な取り組みが基本。
- 案件終了リスクが低い←企業サイトやメディアは基本的に事業撤退などを行わない限り、案件が終了するリスクは低い。
- アピールできる成果が多い←企業サイトやメディアは広報活動、SNSやメールなど活用方法や他施策との関連が多岐にわたり成果をアピールしやすい。
- 幅広いスキルが身に付く←企業サイトやメディアを担当するため、SNSやメールマーケティングなど幅広く企業の施策に関わりスキルを伸ばせる。
- 収入が安定する←SEO案件は1~2年以上継続する仕事も多く、1案件につき毎月20~50万円以上など収入が安定しやすい。
- 自営業でも取り組みやすい←地域集客中心の自営業にとって自社HPのSEO対策は必須といえる。地域集客での検索上位表示は比較的難易度が低いことに加えて、低コスト&ハイリターン。
- 企業のWebサイト運営には必要不可欠であり、需要が多い!
- SEOスクールが市場にない為、広告マーケターよりも案件の競争が少ない!
Webマーケターを目指す初心者によくある間違いがあります。それは安易に、SNS運用・Web広告・SEOなどスキルを幅広く身につけようとすることです。
企業はプロの人材を求めているため、実績のない初心者が色々できますというアピールをしても刺さりにくいです。
それよりも、一つのスキルをしっかりと身につければ月収50万円どころか、月収100万円以上も目指せます。実際に私はSEO対策のスキルだけで月収500万円以上を超えました。
未経験・初心者から受講したWEBMARKS卒業生も安定して月収30~50万円の案件を獲得していますが、持っているスキルはSEO対策のみです。
間違った方法で取り組むことは、リスクが非常に高いため気をつけましょう。
Webマーケター(Webマーケティング担当者)にSEOが必須な理由
日本人が日常的に使用するGoogleやYahoo!など検索プラットフォームでWebサイトに集客する方法がSEO対策であり、企業のWebサイト・Webメディアの運用に関する必須の知識や集客&売上改善ノウハウの塊とも言えます。
当たり前の話ですが、企業は自社のWebサイト・WebメディアをGoogleやYahoo!検索をしている多くの人に見てもらいたいと考えています。
そのため、企業のWebサイトを運営するためには、GoogleやYahoo!で多くの人に見てもらうためのSEO対策の知識・考え方を身に付けることが必須です。SEO対策の知識・考え方を身に付けずに、企業のWebサイト運用を担当することはできないと言っても過言ではありません。
しかし一方、多くの企業はWebサイト(Webメディア)の活用をしたいと思っているものの、Webマーケティング担当者が不足している状況です。Webマーケターを目指す人にとっては、とてもチャンスがある状態です。
私(代表の鈴木)もWeb業界未経験・初心者の状態からフリーランスとしてSEOマーケター(企業のWebマーケティング担当者)になり、今では多くの企業からお仕事をいただいています。
WEBMARKSのWebマーケティングスクール・講座内容・特徴

WEBMARKSには、より多くの優秀なWebマーケターを育てたいという思いがあります。その理由は、ここまで説明したようにWebマーケターというキャリアは、人生の選択肢をより豊かにしてくれるからです。
こういった思いから、Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』の事業をスタートさせることとなりました。
当スクールは、以下の点をゴールとして定めています。
- Webマーケティングについて一通りの知識を習得する
- Webマーケターに必須であるメディア運用方法について学習する
- 成果を出すためのSEOマーケティングの考え方・手法を身に付ける
- 実際の業務をリアルに体験し、実戦経験を積む
- 独立or就職・転職してから即戦力として動ける段階まで持っていく
- 個人で企業から仕事を依頼される状態になる
また、当スクールのカリキュラムは、3ヶ月間の完全オンライン型短期集中講座という形を取っています。(超実践講座は事前学習と通常講義が4ヶ月間ありますが、+2ヶ月のサポート期間が付きますので合計6ヶ月となります。)
当スクールの主な内容は、大きく以下の10個です。
- 毎週2~3時間の動画コンテンツ+αで学習
- SEO基礎教養講座もメイン講座とは別に30本の動画講座で学習
- 週に1度3時間のグループワーク&実践型の課題添削でスキルが身につく※動画講座のグループワークは2週間に1回
- 現役のWebマーケターによる1対1コンサルティング
- 現役でクライアントを10社以上抱えるWebマーケターによる無制限質問対応
- 初心者から実際に案件を獲得するまでの流れを全面サポート!職務経歴書やポートフォリオの作成まで対応!
- 案件獲得サポート!!卒業後WEBMARKSからの発注業務あり!※諸条件あり
- フリーランスの仕事獲得を解説した動画、安定して月収100万を達成するマインドセット動画など動画250本以上を無料プレゼント!
- 現役のWebマーケターが推奨する、今すぐ現場で役立つWebマーケティング必須ツールを多数ご紹介!
- WEBMARKSのWebマーケティング相談・オフライン合宿・懇親会・卒業生グループなどの無料招待&参加
その他、Webマーケティングの資格、GAIQ(Google認定資格)、Web解析士の取得サポートもしており、こちらも講座期間内に取得を目指していただきます。実際に多くの受講生の方々にも上記資格は取得していただいております。

現場でしか聞けないような生の情報や、個別でのコンテンツ制作、ライティング、職務経歴書(毎日案件依頼がくるような職務経歴書)の書き方、ポートフォリオの作成サポートなどで、かなり細かい部分のスキルも身に付けられます。
またさらに、講義を受けていただき万が一内容に満足できなかった場合でも、基本的には理由如何にかかわらず、最大14日間(入金した日を1日目として14日間)全額返金保証とさせていただいております。(※一度も授業への欠席・課題未提出がないことが条件になります)
現役のWebマーケターが、課題添削などを通して毎週実行施策の習得についてアドバイス。さらに、超実践型講座では案件獲得までを全面サポート。Webマーケターとして案件獲得・就職・転職を目指し、万が一にも案件獲得・就職できない場合がないよう、徹底サポートをさせていただきます。
つまり、
どう転んでも損はしない!
という形を取らせていただいております。
当コースも定員になり次第終了となりますので、検討中の方はお早めに無料カウンセリングを受けておいてください。お申し込み順ではなく、無料カウンセリングを受けた順での先着料金となりますので、早めにカウンセリングだけ受けておくことをお勧めします!
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
Webマーケティング担当者(SEO対策に特化したWebマーケター)を育成!

案件獲得&SEO特化型Webマーケター養成スクール
「WEBMARKS」
『Webマーケティングスクール人気No.1』
など三冠獲得!!
一般的なWebマーケター育成スクールでは、メインで学んでいくコンテンツは『Web広告』のみに絞られているパターンが多いです。
しかし、当スクールではWebマーケターに必須のSEOに特化したカリキュラムを組んでおり、企業向けにWebサイト運営のアドバイスができるWebマーケティング担当者(SEOマーケター)を育成する内容となっております。
Web広告ではなく、SEOのマーケターになるメリットは以下のように多くあります。
- 世界最先端企業であるGoogleのWebマーケティング手法が身に付く
- 企業のWebメディア運用担当として長期&高単価案件に関わることができる
- SEOマーケティング担当者は、Webマーケティング業務を幅広く経験できる
- SEOマーケティングの知識を身につけることでWeb集客〜販売までのWebマーケティング全体像が把握できる
- SEO案件の継続期間は長く(1年〜2年以上など)1案件の月額が20~50万円以上と高単価案件が多い
- 自分のブログ・アフィリエイト、自社の事業・サービスにそのままノウハウを活用できる
- 自分のサイトの実績が伸びればノウハウの汎用性が高いアピールができる
- SEOマーケティングから入った案件はWeb広告やSNSなど他案件への広がりがある可能性が高い
- 広告費をかけずに、Webからのサービス申込・商品成約を安定して長期的に獲得できる
- スポット案件をメインにしているフリーランスは、現在の事業+アルファ新規事業として、より高単価の成約を狙える
実際には記載されている内容以上に多くのメリットがあり、フリーランスのWebマーケターを目指す方であれば、まずはWeb広告よりもSEOを学習する方がコストパフォーマンスが非常に高いです。
SEOを勉強するというのは、要するに「Googleのマーケティングを学ぶ」ということになります。
Googleはご存知の通り、世界一の広告企業です。
その世界一の、最先端のマーケティングをそのままダイレクトに学ぶことができるのがSEOであり、SEOマーケターということになります。
つまり、仮に他の業種についたとしても、非常に汎用性が高いスキルを身につけられると言えます。
また、自分でアフィリエイトやブログを運営している方であれば、SEOマーケターとして培ったノウハウはそのまま自サイトに活用できます。
そして自分のサイトに活用すれば、それを実績としてまたSEOマーケターとしても営業できます。まさに一石二鳥というわけですね。
また、企業の案件でSEOは比較的Web広告よりも息が長く、また上流の案件に発展しやすいという特徴があります。ここに関しては、詳しくは、無料面談でお話しさせていただきます。
簡単にお伝えすると、Web広告というのは広告予算がかかってくるため、パフォーマンスによっては「来月から広告なしで!」といきなり打ち切りになる可能性があります。
それに比べてSEOは、基本的に最低でも半年間〜の案件がほとんどです。
そのため、月30万円の案件を一度受注すれば、180万円以上の報酬はほぼ確定してしまうという魅力があります。実際に多くの受講生が月30万円以上の安定収入が得られる大型案件を獲得されています。
そういう傾向がかなり強いのも、SEOマーケターの魅力です。また、広告運用ができるマーケターは多いですが、SEOマーケターはまだまだ足りない(ライバルが少ない)というのもメリットと言えます。
フリーランス(独立・開業・起業)の営業・案件獲得・成功方法が講座で身に付く!

当スクールでは、ただ単にWebマーケティングのスキルについて学ぶというたけでなく、フリーランスのWebマーケターになったその後もしっかりと稼ぎ続けられるように初心者が躓きがちな案件獲得や単価交渉、税務、契約、キャリア作りなどの部分についてもお話しさせていただいています。
これは都度Webマーケターを目指す生徒さん側から、希望のテーマを伺い、そのテーマに対して私(代表の鈴木)自ら話していくコンテンツとして提供しております。
Webマーケティング業界未経験・完全初心者の会社員だったWEBMARKS代表の鈴木が、フリーランスWebマーケターとして独立後1年目で月100万、2年目に月500万、会社設立1年目で年商8,000万を超えたリアルな体験談!
開業・副業・起業・フリーランスの営業や単価交渉など、実際に受講生から講義中にいただいた様々な疑問について『フリーランスWebマーケターの起業経営術』として200本以上の解説動画をプレゼント!
Webマーケティング初心者が不安に感じる独立・副業・仕事獲得・単価交渉・契約・税金などに関する様々な質問に現役Webマーケター兼WEBMARKS代表の鈴木が毎週回答しています。
以下はテーマの一例です。動画は全部で200本以上あります。
- フリーランスとして仕事をする上での信用と信頼の重要性
- フリーランスマーケターとして案件を実際に回していくときの動き方
- マーケター用のポートフォリオサイトの考え方と作り方
- 大企業案件とベンチャー(社長直轄案件)はどちらが良い?
- Webマーケターが1日に働く時間ってどれくらい?
- Webマーケターは若い人しか活躍できないというのは本当?
- SEOマーケターと広告運用マーケターの特徴の違いは?
- Webマーケター向け!おすすめのワードプレステーマ
- 準委任契約が可能な案件と不可能な案件の違いについて
- フリーランスで企業のWeb担当者になるための最短の方法
- 独立前後の資金繰りについて
- 月100~300万円ロードマップ
- 月300~500万円ロードマップ
- フリーランスでの一番の失敗
- マーケターとして努力してみたけどあまり成果につながらなかったこと
などなど。
動画テーマの詳細についてはこちらのページで確認ができます。
無料体験講座 – SEO特化型Webマーケター養成スクール「WEBMARKS」
かなり重要なテーマについてもお話しており、Webマーケターとしての知見をよりアップさせる取り組みを積極的に行なっています!
メインのコンテンツ以外のところでも、いかにWebマーケターの素養を蓄えるかという観点で取り組んでいるという点も、WEBMARKSの大きな強みと自負しています。
途中で挫折させない!充実したバックアップ体制!
SEO特化型フリーランスWebマーケター養成スクール『WEBMARKS』では、月1回の個人面談も通常講座とは別に行なっております。
現役講師やスクール卒業生が1on1で、学びの進捗や、将来の不安についてカウンセリングを行います。
講義の中でつまづいたけど中々講義中は聞けない。
自分のプライベートのこと、キャリアのことについて相談したいので個別相談したい。
そういったお声にもしっかりとサポートし、挫折しそうになってもケアできる体制を整えています。
案件獲得後までフリーランスの生活もサポート!
WEBMARKSでは「フリーランスとして希少性の高い人材を輩出する」ということを目標として掲げています。
その為Webマーケティング全般を学ぶのではなく、案件を獲得できる「SEO」という分野に特化した講義を行っています。
これがWEBMARKS卒業生の多くが長期案件を獲得できている理由の一つです。
また、SEOのスキルだけでなく、フリーランスとして仕事を獲得していくためのノウハウ、クライアントワークのコツ、補助金、税金周りについてもアドバイスが受けられるようになっており、動画も250本以上SEOとは別のコンテンツが用意されています。
尖ったスキルを1本持った上で、フリーランスとして生きていく術を身につけられるサポートを行なっております。
Webマーケティングスクール『WEBMARKS』講師紹介

スクール講師は、WEBMARKS代表であり現役Webマーケターでもある私(鈴木)を含めて実績豊富なWebマーケターがチームを組み丁寧に対応させて頂きます。
あなたが今、未経験・初心者だとしても大型の案件獲得ができるプロのWebマーケターになれるよう責任を持って担当させて頂きますのでご安心ください!
株式会社WEBMARKS 代表取締役 鈴木晋介(32)
プロフィール詳細はこちらをご覧ください
株式会社WEBMARKS代表/Webマーケター/湘南茅ヶ崎在住
Webアナリスト資格・小学校教員1種免許・TOEIC885点保有
同志社大学を卒業後、合成繊維メーカーでアジアやヨーロッパなど海外営業を4年半経験。2016年、Web業界未経験・完全初心者からブログアフィリエイトを開始。旅行、医療、Webマーケティングなど様々なメディアを制作。2018年、フリーランスのWebマーケターとして活動開始、大手企業のSEO対策/Web広告運用など多数受託。フリーランスのWebマーケターとして、個人事業を開業。独立当初は月30万、1年で安定して月100万、2年目で月300~500万の売上を個人事業で達成。開業から2年でWebマーケティング関連事業の自社売上1億以上を達成。法人設立の初年度に年商8000万を達成。クライアント企業の売り上げの数億円規模での改善、ECメディアの売り上げ数千万円アップ、Google・Yahoo!検索で数千〜数万個のキーワード上位表示など、実績多数。外務省所管の「JICA」にもインタビューされるなど、業種・業界の垣根を超えた注目を集めている。現在は株式会社WEBMARKSの代表取締役兼、現役のWebマーケターとして、ベンチャー企業から大手・上場企業まで幅広くWebマーケティングに関する支援を展開。
メディア取材・掲載実績
▼メディア掲載
安泰という肩書を捨てデジタルマーケターの道に~そして学校設立~
・掲載メディア:BrushUP学び(ブラッシュアップマナビ)
『魚住りえのカイシャを伝えるテレビ』第119回「株式会社WEBMARKS」(2021.10.09放送)【チバテレ公式】
・掲載メディア: 魚住りえのカイシャを伝えるテレビ
困っている人を助ける人間になれ
・掲載メディア:THE HUMAN STORY
Webの仕事×国際協力で新しい一歩を★ JICA Webマーケター特集ページ
・掲載メディア:(独)国際協力機構PARTNER事務局
どんなサイトもCVにつなげる!SEO×広告運用で顧客のニーズに応えるWebマーケのプロ
・掲載メディア:キャリーミーマガジン
【プロ契約×Webマーケ】売上・認知 UPに徹底的にコミットするSEO・広告運用の実務&ディレクションのプロ
・掲載メディア:プロ契約ジャーナル -企業版 by Carry Me-
▼セミナー登壇
世界100カ国以上で活動する業界最大手・国際協力NGO団体のコンテンツマーケティング成功事例~成功事例に学ぶ!デジタルマーケティングで成果を出すポイント第2回(3)
・掲載メディア: YouTubeチャンネル「メンバーズチャンネル」
“専門性が高い記事執筆”優秀なライターをどう採用するか!?【オンラインデジタルマーケティング大学】
・掲載メディア:オンラインデジタルマーケティング大学 byミエルカコネクト
ECサイトのデジタルマーケティング。ECサイトが着手すべきタイトル修正・内部リンクの見直し【オンラインデジタルマーケティング大学】
・掲載メディア:オンラインデジタルマーケティング大学 byミエルカコネクト
目的別!2つのコースから選べるWebマーケター養成カリキュラム
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』では、下記2つのコースから選んでいただいています。
- 超実践型講座
- 動画講座
現在、全コースで入会金70,000円オフキャンペーン実施中!
※期間限定です。
①超実践型講座:案件獲得サポートが充実!!
現時点でSEOスキルがなくても、企業から直接案件を取れるまでのレベルまで上げていくという内容です。

スクール受講期間は最大6ヶ月間
事前学習講座(最大1ヶ月)+超実践講座(3ヶ月)+案件獲得サポート(2ヶ月)
- 1ヶ月目:内部対策を中心としたインプット
- 2ヶ月目:コンテンツマーケを中心としたインプット
- 3ヶ月目:案件獲得の具体的な方法を解説
上記の通り、超実践講座3ヶ月間に加えて、サポート期間3ヶ月間(事前学習講座1ヶ月+案件獲得サポート2ヶ月)があります。そのため、実質6ヶ月間のサポートを受けることが可能です。
*超実践講座(3ヶ月間)のみ出席でも問題ありません。超実践講座のみ受講された卒業生も多く、プロとして現場の第一線でご活躍されています。
*疑問をしっかりと解消したい方はサポート期間(4ヶ月間)を是非ご活用ください。
料金は580,000(税抜)638,000円(税込)です。
超実践講座の最初の2ヶ月間はSEOの基礎知識から資格取得まで動いていただきます。そして、3ヶ月目に実際にフリーランスWebマーケターとして仕事を取っていく方法を、現在マーケターとして活動しているWEBMARKS代表の鈴木がお伝えします。
日頃から実践している営業方法をそのままお伝えするほか、ポートフォリオや職務経歴書の作成もサポートします。
さらに、初心者からでも攻略しやすい代理店とその斡旋まで対応。独立後の資金繰りに直結する、補助金や税金周りのアドバイスまで行います。
SEOのフリーランスマーケターをゼロから案件獲得まで育成するところは、今の所他社では行われていないかと思います。(2022年11月調査時点)
基本的には「未経験からいきなりフリーランスマーケターになるのは難しい」と言われている業界で、一気に『仕事も取れるプロのマーケター』の立ち位置まで引き上げるカリキュラムを組んでいます。
実際にフリーランスコースを受講し、ECサイトのマーケターとしてキャリアをスタートさせた方や、未経験から現在進行形で数社から仕事を請け負っている方もいらっしゃいます。
また、副業として始めたい方も、こちらの「超実践講座」が対象になります。独立・起業できるレベルまで対応していますので、まずは副業から始めていただき、案件が増えたら独立されるというパターンも相談可能です。
こちらに関しては、現役のマーケターが直接、無料で相談に乗ります。ぜひ一度、ご相談いただければ幸いです。
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
②動画コース:3ヶ月間の動画視聴で効率よくスキルを習得
スクール受講期間は3ヶ月間
動画による講義+2週間に1回のグループワーク+個別面談
動画視聴と隔週のカウンセリングを実施する3ヶ月間の短期集中プログラムです。超実践型講座と同じ動画を視聴し、Webマーケティングの知識を深めていただけます。
また動画コースには課題の提出がありません。そのため自分のペースで自由に学習を進められるのがポイント。私生活が忙しい方や不規則な方、短期間でWebマーケティングのスキルを習得したい方などにおすすめです。
なお超実践講座と同様、チャットサポートで、質問は無制限!さらに2週間に1回のグループワークもあるため、同じ講座を受けている仲間と刺激し合いながら学習を勧められます。個別面談つきのため安心して学習を進められます。
また現役Webマーケターによる個別面談も受けられます。動画講座は動画視聴による学習がメインではあるものの、疑問点や不安はしっかりフォローする体制が整っているためご安心ください。
そのため「自分に続けられるか不安…。」という人にもおすすめ。これまで数多くの受講生が無事に動画講座を卒業し、プロのWebマーケターとしてデビューしています。
動画講座の料金は、400,000(税抜)440,000円(税込)です。
こちらについても、詳しくは無料面談にてお伝えします。
ご興味がある方は、まずは無料お問い合わせからご連絡ください。
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
Webマーケティングスクール『WEBMARKS』講座カリキュラム


【第一部:SEO内部対策講座】(1ヶ月目)
第一回 | <title>タグと<h1>タグの改善 |
第二回 | meta descriptionとalt属性の改善 |
第三回 | URL正規化・Canonicalタグ |
第四回 | グロナビ&パンくず |
第五回 | キーワード調査・選定 |
第六回 | サイトマップ確認と更新/robots.txt |
第七回 | カスタム404ページの作成 |
第八回 | 被リンク精査 |
第九回 | サイト表示速度改善 |
第十回 | 構造化データ |
【第二部:コンテンツマーケティング講座】(2ヶ月目)
第一回 | SEOキーワードを選定する |
第二回 | ユーザーの検索意図を読む |
第三回 | ページ構成の作成 |
第四回 | ページ内部のSEO対策 |
第五回 | ページ外部のSEO対策 |
第六回 | ページのリライト |
【第三部:アクセス解析講座】(2ヶ月目後半)
第一回 | GAとは?導入と設定 |
第二回 | ユーザーの特徴・アクセス状況 |
第三回 | 行動:ユーザーの閲覧状況 |
第四回 | コンバージョン:目標への到達状況 |
第五回 | ヒートマップによるユーザー動向解析 |
第六回 | ahrefsの使い方講座 |
【第四部:営業獲得・契約講座】(3ヶ月目)
第一回 | 直案件の取り方 |
第二回 | 代理店営業のやり方 |
第三回 | 職務経歴書の書き方 |
第四回 | 直案件実例紹介 |
第五回 | 代理店案件実例紹介 |
第六回 | 提案資料 |
第七回 | 営業から契約までの流れ |
第八回 | 初回提案から実際の業務の流れ |
第九回 | 持続化補助金・地域おこし協力隊・その他特典 |
【その他特典】 | 外部特典動画など! |
※より詳細な内容に関しては、別途オンライン面談時にお話します。
※最低開催人数5名からの講座スタートになります。万が一参加人数が5名未満の場合は開始月は翌月にスライドしますが、学習期間はその分伸びます。
以上の4部ステップを、超実践講座では3ヶ月間に渡って学んでいただきます。
その後にも①案件獲得サポート、②案件獲得後の稼働サポート、③単価アップサポート期間として2ヶ月間のサポート、さらにその後も継続的にサポートをさせていただきます。
・今の仕事に将来性を見出せない
・今よりもっと年収を上げたい
・副業にも活かせるスキルが欲しい
・ゆくゆくは独立したい
これからWebマーケターになろうと思っている方で、このように考えておられる方は、ぜひ一度、こちらから無料カウンセリングを受けてみてください!
Webマーケティング業界、これからの就職についてなど、内容に特に制限はございません。
業界に生きる人間としてなら、なんでもご相談に乗らせていただきます(^^)
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
申し込みをするしないに関わらず、色々と参考になる情報をこちらで用意しております!
また、現役のWebマーケティング会社の代表が、現在のあなたのお悩みにもお答えします!
Webマーケティングスクール体験講座&体験談を公開!

「まずは講座の中身を体験してみたい」「本当に信頼できるの?」このようなご要望に応じて、講座の一部を紹介しています。
Webマーケティングスクール講座の紹介漫画、受講生・卒業生の感想や体験談も掲載しています。ぜひご覧ください!
無料体験講座 – SEO特化型Webマーケター養成スクール「WEBMARKS」


Webマーケティングスクールの授業風景:オンライン講座

普段は週に一回オンラインで集まって、課題についての解説、雑談を踏まえたマーケターのリアルな事情などを色々お話ししています。
基本的に講座内では真面目に授業を行いつつ、ざっくばらんに話しやすい空気で進めています。
Webマーケティングスクール『WEBMARKS』の交流会in湘南

オンラインのみではなく、オフラインでも講座生と集まって勉強会や、食事会も開催しています。遠方で参加できない方はオンラインで参加し、参加できる人はオフラインで参加していただいています。



オフライン勉強会or合宿は、基本的には湘南地域になりますが、今後は別の地域での開催(コロナが落ち着いたら沖縄や海外地域)も検討しています。オフライン勉強会の参加による、追加費用等はかかりません。
基本的にカリキュラムはしっかりと短期間でスキルを身に付けるために、シビアなスケジュールになっています。しかし、その分楽しく、長期的に付き合える人間関係も一緒に築いていけたらと考えています。
▼動画でもオフライン講座の様子をご紹介しています。ぜひ、ご覧ください。
WEBMARKSならではの『安心のフォロー体制』

WEBMARKSではスクールで学んでいただく受講生の方に『3つの安心フォロー体制』をご用意しております。
- 卒業後2年間のコンテンツ閲覧が可能!
- 14日間受講料全額返金保証!
- 卒業後も勉強会や交流会を実施!
それぞれ解説いたします。
①卒業後のコンテンツ閲覧が可能!
WEBMARKSでは、受講期間中だけでなく、受講終了後2年間(本講座3ヶ月終了した翌月から2年間)コンテンツの閲覧が可能です。
期間は、本講座3ヶ月が終了した次の月から2年間となっております。
Webマーケティング業界は変化が激しく、常に新しい情報をキャッチアップしていかなくてはなりません。
WEBMARKSでは新しい情報を常にコンテンツに反映・更新していくため、受講期間中だけではなく、その後も継続的にインプットしていただける環境が整っています。
②14日間受講料全額返金保証
WEBMARKSでは超実践講座を受講いただく方全員に、入金日を含んだ14日間を、返金保証期間として設けています。
講座申し込み後14日間(入金した日を1日目として14日間)、万が一自分に合わないなと思われたり、面白くないなと思われた場合は全額返金対応をさせていただいております。
返金保証の条件として、一度も授業への欠席、課題の未提出がないことが条件となりますが、それ以外のややこしい条件は一切設けておりません。
SEOやってイメージと合わない!という方も安心してご受講いただける制度となっております。
③卒業後も勉強会や交流会を実施!

WEBMARKSでは、受講期間終了したら終わり。という形ではなく。
受講期間が終了してからがマーケターとしての「スタート」だと捉えております。
そのため、卒業後も無料で月に一回オンラインで勉強会・懇親会を開催しております。

WEBMARKSを卒業後、クライアントの営業方法や単価交渉・案件の進め方など定期的に相談したり疑問を解消できる場所が欲しいという卒業生の声に応えて、Webマーケティング相談会を定期的に行なっております。こちらはWEBMARKS卒業生であれば無料でご参加いただけます。
また、WEBMARKS卒業生の交流会も定期的に実施しています。スクール受講後に案件が受けきれない程たくさん抱える受講生もいて、卒業生同士の案件発注も行われています。
Webマーケティングスクール・講座『WEBMARKS』価格・キャンペーン
WEBMARKS | 他社A | 他社B | 他社C | |
価格 | 税込638,000円 | 528,000円 | 290,000円 | 550,000円 |
受講費用 (1ヶ月当たり) |
106,400円 | 176,000円 | 145,000円 | 137,500円 |
割引キャンペーン | 早期申込特典あり! 「とも割」で3万円以上引き! |
なし | 7日間以内の申し込みで3万円引き | 「とも割」で1万円引き |
学習期間 | 最大6ヶ月 | 3ヶ月 | 2ヶ月 | 4ヶ月 |
学習内容 | SEO/案件獲得 | 広告運用/SEO | 広告運用 | 広告運用 |
マンツーマンサポート | ○ | △ | ○ | ○ |
返金保証制度 | ○ | △ | × | × |
卒業後のサポート | ○ | × | × | × |
合計6ヶ月間(超実践講座3ヶ月とサポート期間3ヶ月)の講座参加費用、卒業後のWebマーケティング相談会やオフ会・懇親会の無料参加も含めて、638,000円(税込)にてご提供させて頂きます。(*入会金無料キャンペーン適用価格)
【超お得】友達と参加で『とも割』割引適用!

Webマーケティングスクール『WEBMARKS』に入校される際、是非お友達や知り合いの方を誘ってみてください!お得な割引を適用させていただきます!
- 2~3人で入校 :受講料から全員5万円引き!
- 4~5人で入校 :受講料から全員7万円引き!
- 6人以上で入校:受講料から全員10万円引き!
※お申込みの際、必ずご一緒に参加される方のお名前をお伝えください。
Webマーケティングスクール『WEBMARKS』:お申込みの流れ3ステップ!

- お問合せフォームからご質問やご要望を記入
- 受講カウンセリングの面談日程を確定
- 講座詳細の動画説明資料を受け取る(事前アンケートに回答)
- 受講カウンセリング実施(ここで講座の内容をしっかりとご理解いただいた上でご判断いただきます)
お申し込みに関しては、定員人数に到達した時点で一度締め切らせていただきます!
その際、無料カウンセリングも同時に終了となります。無料カウンセリングをご希望の方はお早めにお申し込みください!
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
早期申込で超お得な先行特典プレゼント!

講座開始の1~2ヶ月以上前にお申込みいただいた方限定で、早期申込特典をご用意しております。
- 講座開始1ヶ月前からプロのWebマーケターに無制限質問可能!
- 200冊以上から厳選したWeb担当者のための必読書リストを提供!
- Web担当者として実践に役立つ推奨資格・便利ツール一覧リストを提供!
- 初心者のためのSEO入門・基礎講座(動画コンテンツ)
講座開始前からスタートできて、実質2ヶ月間が無料になります!
ぜひお早めに無料受講カウンセリングから受けてみてください!
フリーランス特化型スクールでも就職・転職実績者多数!
当スクールはフリーランスマーケター特化型のスクールとなっておりますが、一度Web(SEO)マーケターとして就職・転職されている卒業生も多数存在します。
未経験からフリーランスを目指すことも、やり方を間違えなければ十分可能な業界ではありますが、就職することでより実績やスキルを盤石にし、そこから独立を目指す道もあります。
当スクールでは、フリーランスとしての案件獲得だけでなく、就職・転職の相談サポートも行っております。
フリーランスとして法人から仕事を獲得するには、自分が今何ができて、クライアントにどう貢献できるかを的確に伝えていく必要があります。
それは転職活動でも変わりません。
そのやり方は当スクールでしっかりと体系的に学習できるようになっているので、一旦転職を検討されたいと言う方もぜひ一度ご相談いただければと思います。
WEBMARKSからも業務委託・就職・転職案件のご紹介!
WEBMARKSでは卒業生が基本的に一人でフリーランス案件獲得・就職できるようにサポートしていく仕組みをとっております。
ただ、それに加えて実際にフリーランス案件や就職・転職案件のご紹介も行っております。
実際にWEBMARKSには「SEOマーケターを紹介してほしい」というお問合せを上場企業様からベンチャー企業様まで頂戴することがしばしばございます。
そういった企業様に受講生を紹介させていただくこともございます。
もちろんこちらは必ず紹介するとお約束できることではありませんが、そういった紹介なども活用しながらより早く案件獲得・就職・転職に繋げていただければと考えております。
カリキュラム内で実務経験も積める!
WEBMARKSでは社内で運営しているメディアを中心に、そのSEOコンテンツディレクターとして実務経験を積むことができるプランも用意しております。
フリーランスでの案件獲得も、就職・転職についても「実績」「実務経験」は非常に重要です。
また実績を積むことで自身の依頼単価も上がってきます。
WEBMARKSでは実務経験をいち早く積んでより高い単価で案件獲得するためのサポートもプランによって行っております。
詳しくは個別カウンセリング面談でぜひご確認ください。
今がチャンス!Webマーケターになりたい人が急増中!
需要が増えれば供給もそれに伴って増えていきます。事実、エンジニアになる人は2008年の79万人から増えてきており、ここ10年間で30万人も増加しています。
出典:総務省「労働力調査」
それに伴い、厚生労働省の調査によると、2013年から2018年にかけてで、有効求人倍率が1.3倍から2.61倍に跳ね上がっています。これからもエンジニアやマーケターの需要はまだまだ伸び続けるため、しばらくはまだ人材不足は続くと思われます。いずれにしても、人が増えている分、競争は激しくなるのは自明です。
これは当然、エンジニアに限ったことではなく、Webマーケターにも起こり得ることと言えます。今はまだあまり認知されていないWebマーケターという職業も、これからの市場の拡大に伴って増えることが予測されます。
Webマーケターになりたいと思っているのであれば、今がチャンスです。
すでに弊社では、以下のノウハウを保持しています。
・マーケターがどのようにデータを分析しコンサルティングを行なっていくか
・未経験からどうやってWebマーケターとして就職、案件獲得するか
ただ、現状では再現性の高いノウハウということもあり、正直多くの人にいきなり宣伝する段階ではないと思っています。
また、少人数の方が、より一人一人に個別で対応ができると思っております。そのため、募集人数は限定させていただければと思っております。
完全オンライン型の『案件獲得&SEO特化型Webマーケター養成スクール』として、スタートさせていただきます。
\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/
Webマーケティングスクール【講座生の評判・感想】

「Webマーケティングスクール」は耳慣れない言葉だと思うので、どういった内容なのかイマイチ掴めない方も多いでしょう。
そこで、Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』の受講生より、生の感想を頂きました。実際に受講している方の声を参考に、雰囲気を感じていただければ幸いです。
SEOマーケター続々輩出!受講を決めた理由とは?



WEBMARKSスクール受講生の90%以上は、Webマーケティング未経験・初心者からプロのWebマーケターとして活躍されています。
スクール受講生・卒業生のリアルな声や体験談をまとめた特設ページは下記からご覧いただけます。スクール受講を検討されている方は、ぜひ参考にして頂けたらと思います。
WEBMARKS卒業生の声はこちら
※インタビュー許可を頂いた受講生から一部抜粋
アルバイト・大学生・タクシードライバー・工場勤務・OL・会社員・ライター・ブロガー・アフィリエイター・Web制作・物販・自営業の方など様々な背景を持つ多くの方が受講されています。
以下は、WEBMARKSスクール受講生がSEOマーケティングに興味を持った理由・実際の声の一部抜粋になります。
時間と場所に縛られない自由な働き方ができる。(31歳・男性・東京都)
SEO案件の特性から高単価(毎月30~50万)を狙える上、収入の安定性がある。(29歳・男性・愛知県)
広告だとどうしても無理やり見せる印象が強いが、SEOは求めている人に情報を無理なく提供するイメージがあって自分に合っていると感じる。(25歳・女性・東京都)
企業にとって需要がある成長市場で働きたい。(22歳・男性・鹿児島県)
広告は費用対効果がはっきり出てプレッシャーが大きい。SEOは精神衛生上そこの負担が小さい。(30歳・男性・北海道)
自分でサイトを運営しているがうまくいかない。クライアントワークの収入を立てる方法も確保しつつ、自分のサイトにもノウハウを活かしたい。(27歳・男性・大阪府)
現場のリアルな情報が知りたい。再現性、確実性の高い情報が欲しい。(26歳・男性・沖縄県)
現職でもサイト(ECなど)の運営をしていて、SEOというものの存在を知った。そこで興味を持ち、現職にもSEOのスキルを役立てつつ、自分にも独立するスキルを身に付けたい。(29歳・女性・東京都)
SEOライティング講座などは何度か受けて、それなりにSEOに関する知識は持てたがまだクライアントに提案できるほどの総合的スキルを持っていないため、企業サイトを伸ばすための総合的なSEOスキルを身に付けたい。(35歳・女性・東京都)
Web制作は単発案件が多いので、SEOなどリピート案件も獲得したい為。(42歳・女性・神奈川県)
ブロガーをしているが、せっかく学んだSEOの知識を無駄にしたくない。個人で結果を出すのは難しいが、生かせる方法を模索している。(30歳・男性・埼玉県)
SEOのスキルを身につけて自分の事業やそれに関連する業種のクライアントワークもできるようにスキルの汎用性を広げたい。(41歳・女性・大阪府)
初期投資が不要なマーケティング手法なので、このスキルを持っていると将来の自分の事業や友人の事業の手助けになる。(29歳・女性・高知県)
ライターやディレクターをやっていて、自分の単価を上げたいと思った。(23歳・男性・兵庫県)
SEOを学ぶ事で老後の収益の礎にもなると思った。(50歳・男性・埼玉県)
独学でSEOをしようとしても成果を出すまでに時間がかかりすぎる。(27歳・女性・東京都)
現在は中小企業診断士としてコンサルティングを行っている。(39歳・男性・千葉県)
補助金や上流の戦略設計などで提案を行うが、実施ベースでの施策支援としてSEOの提案もできるようになりたい。お客様からの要望も多い。(35歳・男性・神奈川県)
SEOマーケティングのスキルは汎用性が非常に高い上、企業からの需要も多く、社会人のビジネススキル向上・個人事業の売上や利益増加・フリーランスの収入増加や安定に役立っています。
Webマーケティング講座生【会社員→Webマーケター】


Yuma Ichino(@skyimpo)
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』第1期生。福祉系企業、IT企業を経て、同時進行していたEC物販より独立。
実績:卒業後2ヶ月で案件を5件以上獲得!!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
全体的に意識が高い方が多く、「自分も何か貢献できることはないかな」と常に考えている3ヶ月でした。その結果、3ヶ月前にはなかった知識や、オリジナルのポートフォリオ・資料が手に入り、着々と大型案件の獲得に向けて動き出せています。 業務獲得までの流れが上流工程から具体的で分かりやすく、自分ごとのように落とし込めました。 また、少人数の講座のため、非常に質問がしやすい環境でした。そのためすぐに不安が解決でき、次のステップに進みやすかったです。 3ヶ月間、本当にありがとうございました。
【受講を考えている方へのメッセージ】
迷われているなら必ず、受講した方がいいです。
今まで、多くのスクールに参加させて頂いておりますが、WEBMARKSさんのように具体的かつ丁寧な講座はほかにはありませんでした。
また、個別指導もあり、不安なことはすぐに解決できる環境が整っています。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。

英賀 啓太
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』第2期生。タクシー運転手時代、YouTubeのビジネスインフルエンサーに感化されIT系を志す。その後、職業訓練校を経て、個人デザイン会社でDTP制作とデジタルサイネージ広告の映像制作を担当。並行して、『WEBMARKS』でWebマーケティングを学ぶ。
実績:スクール在籍中に週5案件獲得!!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
Webとは全く異業種の職種だったので、初めはWebマーケティングについておぼつかない状態でした。講義中はおそらく一番質問してしまいましたが、鈴木さんはひとつひとつ丁寧に答えてくださり、その知識が今の自分の血肉となっています。課題の一つに「コンテンツ記事制作」があるのですが、講義ではシビアにかつ細かく添削されることで、「どんな校閲者も納得できるような丁寧な記事を作り上げよう」という感覚が身に付きました。そのことが、今の会社からの信頼を頂けたのかなと思います。「丁寧な仕事は自分の市場価値を上げる」という鈴木さんの言葉を痛感しています。
【受講を考えている方へのメッセージ】
実務をやることで、自分の想像以上に多くの企業がSEOコンテンツマーケティングを求めているんだなと痛感しています。
「人生を変えるにはプログラミングが最適」と言われていますが、コンテンツマーケティングもそれに加わるのではないかと思っています。
世間はまだそこに気づいていないため、コンテンツマーケティングを教えてるところはほぼないと思います。なのでこのスクールで学んだことは企業から重宝されるはずです!
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。

沖 祐生(@surprise_okki)
大学卒業後、株式会社不動産SHOPナカジツに入社し、不動産売買仲介の営業を6年経験。2017年2月に退職後、個人事業主としてYoutube広告運用、ブログサイトの運営、サイト制作、不動産会社の運営を行なう。2019年9月には、不動産テックの上場企業へリーダーとして入社。同期と2人で名古屋支社の立ち上げを行い、新規営業、CS業務、Webマーケティング業務を行う。現在は株式会社サプライズコンシェルジュの代表取締役として、デジタルマーケティング支援、メディア運営、まちづくり支援、PropTechサービス開発、不動産買取などを行っている。国内初!利益還元型の不動産買取・売却サービス「いえうるん」
実績:卒業後約1週間で大型案件獲得!!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
動画視聴、読書、資料作成、資格勉強、営業活動などやることは膨大ではありますが、やればやるほど成長している実感がありました。『WEBMARKS』ではチャットで質問し放題、個別コンサル、読んでおきたい本のベストセレクト、実際にクライアントワークで活用できる提案資料作成、動画などの学習コンテンツが見放題、実績構築サポートなど、他のWebマーケティングスクールにはない豊富な特典があります。おかげで案件をいただくことができており、感謝しています。
【受講を考えている方へのメッセージ】
上記の通り、他のWebマーケティングスクールでは見られないぐらいサービスが豊富です。また、現役でWebマーケターかつ年商数千万円稼がれているWebマーケティング会社の代表から直接学べるので、課題をこなせば成果が出ないはずがありません。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
松山隼(@web_matsu)
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』第2期生。フリーランスのwebマーケター。愛知教育大学を卒業し、現在は主に事業会社のオウンドメディア運営支援などを中心に活動。
実績:卒業後約1ヶ月で大型案件獲得!!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
申込みの段階ではWebマーケターになるメリットが多く、それが逆に不安材料でもありました。ただその際も代表の鈴木さんをはじめ、スタッフの方たちがしっかりとフォローを入れてくださったので、大変ありがたかったです。全体の講義を通じても、寄り添うべき人には寄り添う、そうでない人にもそれぞれに合った対応をしてくださる様子が伺えました。そのため数人で講義を受けていても、講義内容は分散せず、しっかりと自分の力が伸びていく実感がありました。
私の友人も『WEBMARKS』の講義を受け大変満足しているようで、いつか同じステージで仕事することを夢見て頑張っています。
【受講を考えている方へのメッセージ】
申し込み前に『WEBMARKS』の方とお話をする機会があるので、まずはそちらを利用してみるのが一番だと思います。僕はHPや広告に書かれている内容はあまり信用しない疑り深い性格なので、他にも検討しているスクールに軒並み話を聞いて回りました。人生を大きく左右する選択となるため、まずは自分が納得行く形で事を進めるのが良いと思われます。そしてもし『WEBMARKS』を利用される際には、同じ道を歩むものとして皆さんとご一緒できれば幸いです。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。

笹栗 有輝
大学卒業後、営業職に2年半従事。その後、コンサル会社へ転職。コロナ禍でスキマ時間が生まれたことを機に、副業としてWebマーケティングを始める。
実績:スクール在籍中に案件2件獲得!!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
SEOに関して包括的に学ぶことができたのことに加え、一人ひとり課題添削の時間をしっかりといただけました。カリキュラムの満足度は、非常に高いです。
【受講を考えている方へのメッセージ】
『WEBMARKS』で学んだことは確実に自身の資産となり、役に立ってくれるはずです。私自身、講座内で学んだことを企業に提案したところ、在学中に2件SEO案件を受注できました。ぜひ一緒にSEOマーケターとして頑張りましょう。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。

井藤青羅(@fredchic_s)
国立大学卒業後、工事会社で10年半プラントエンジニアとして勤務。会社在籍中にダーツバレル特化サイトを運営。現在は独立開業し、フリーランスのWebマーケターとして、2社のコーポレートサイト立ち上げ、運営、SEOマーケティング業務を担当。さらに、1社のWeb広報担当者として従事予定。ポートフォリオサイト「BlueSashMedia」
実績:北海道の地方で未経験から開始2ヶ月で案件を2件獲得!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクール(動画&コンサルティングコース)を受講してみて】
とにかく動画が大変充実していました。SEO、Googleアナリティクス、営業方法について、非常に実践的で具体的な内容だったという印象です。また、2週間に1回の講師の方とのミーティングと、全2回の鈴木代表のコンサルティングによって、案件獲得に向けた充実したサポートを受けることができ、早期契約につなげることができました。卒業後も、鈴木代表や講師の方、ほかの卒業生の方とのオンラインオフ会を開催していただきました。情報交換や質問ができる環境を整えていただいたこと、そしてWebマーケター同士のつながりを作らせていただいたことにも、大変感謝しています。WEBMARKSさんには、そういった学び以外の付加価値があると感じています。
【受講を考えている方へのメッセージ】
自分が目標の一つとしていた、「フリーランスのWebマーケター」として独立できたのは、WEBMARKSさんのおかげです。無料でカウンセリングを受けれるので、受講を迷われているのであれば、まずはカウンセリングの申し込みをしてみてはいかがかなと思います。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
川田 夏希
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』4期生。30歳女性。『WEBMARKS』参加後、未経験からWebマーケティング支援会社に転職。
実績:未経験からWebマーケティング支援会社に転職成功!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
アウトプット中心かつとても実践的な内容の講座で、『WEBMARKS』を選んで本当に良かったと感じます。講座ごとに質問、フィードバックの時間も多く確保されており、学習の環境として大変充実していました。
【受講を考えている方へのメッセージ】
正直スクールに参加し始めたときは、不安しかありませんでした。 でも卒業した今は、クライアントに提案資料が作れる状態になりました。 スクールでは講座を受けて終わりではなく、毎回課題でアウトプットをしていく仕組みになっています。 最初は難しいこともありますが、学んだことが少しずつ繋がっていき、知識やスキルが効率よく身に付いていきました。 未経験からWebマーケターを目指す方にとっては、間違いなく近道になると思います!! Webマーケターになれるか不安に思っている方、ぜひ一歩を踏み出してみてください。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
鈴木理沙
東証一部上、大手転職エージェントにてコンサルタントを経験した後、Webマーケティング事業部にてSEO、コンテンツマーケディングに従事。現在はフリーのWebマーケターとして活動
実績:スクール在籍中に案件獲得!フリーランスへ転身!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
『WEBMARKS』は、いつか独立したい…と考えていた「いつか」を部分をなくすきっかけになりました。具体的に、いつ、なんの仕事で、どうやって自分の人生を変えるか明確にすることができ、現在はフリーランスのWebマーケターとして、楽しく仕事をしています。もともとWebマーケティングやSEOの分野をかじってはいましたが、実践的で役に立つ知識やスキルを学ぶことができました。また講師の方々のリアルな体験談は、ネットや本では知ることができない貴重な情報です。講座前の推奨本リストや代理店のリスト、個人面談など講座以外にも充実したサポートがあるので、うまく活用することが重要だと思います。
【受講を考えている方へのメッセージ】
受講に迷っている方は、個人的には受講することをおすすめします。どんなこともやってみることで得られるものが必ずありますが、やらないことは何にも得られないか後悔が残るだけです。受講してみて自分の人生には役に立たなかった。と感じたとしても、一つの経験として自分の財産になります。このスクールで得られる知識・スキル・繋がり・新たな発見は、無駄ではないと思います。少しでも興味を持ったという自分の気持ちや人生が変わる可能性を大事にしていただけたらいいと思います。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
高橋正
不惑にしてWebマーケッターを志すオールドルーキー。 大学卒業後、中国(上海)へ留学。キャリアの大半を中国、台湾で過ごす。 カネ無し、コネ無し、経験無しから中国で工場を立ち上げ、日本人に見えない変な日本人と現地から絶賛(?)される経験を持つ。 目標はデータで勝つ!稼げるWebマーケッター。
実績:40代後半からWebマーケターへの転職成功!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
SEOの実務的なスキルを体系的に学べたことが大変に役に立ちました。またそのスキルを活かした働き方、ライフスタイルについて色々教えていただき、今までサラリーマン経験しかなかった自分にとっては大きな刺激となりました。今は鈴木さんのような働き方、生き方ができればいいなーと思っています。今の僕の目標ですね、これは!(笑)
【受講を考えている方へのメッセージ】
ただスキルを身につけるだけではなく、スキル習得後の「その先」を見つけたい人、目標を達成したい人にオススメします。WEBMARKSには、ご自身のキャリパスを大きく変えるチャンスがあります。僕でもできたので、みなさんも絶対できるはずです!
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。

藤池徹
GAIQ、ウェブ解析士取得者 | 新卒で東証一部上場企業に入社し、年間売上3億円を超える店舗でマネージャーを経験。その後Webマーケティングに興味を持ち、WEBMARKS第4期生として受講開始。知人ブログでSEO施策を担当し、月間8万PV、検索上位を複数獲得。現在は上級ウェブ解析士取得に向けて挑戦中。
実績:30代後半で未経験からSEOマーケターへ転職成功!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
何もわからないところからスタートして、基本的な知識や資格を取得できたことはとても大きかったです。受講生同士の交流機会がもっと多くあればよりいいなと感じました。
【受講を考えている方へのメッセージ】
3ヶ月でSEOの基礎知識と、コンテンツ制作を学ぶことができるので、短期間で一気にSEOに詳しくなれる講座だなと感じました。動画〜課題〜フィードバックを繰り返して学習していくので、インプットもアウトプットもしやすい環境でした。覚えることがとにかく多く大変でしたが、講師の方に褒めていただいたり、受講生同士で切磋琢磨して最後までやり切ることができました。全力で取り組んだ結果、大きく成長することができたので、本当に受講してよかったなと思っています。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
増田勇人
日本で普及率No.1のQRコード決済の営業を約3年した経験した後、フリーランスのSEOマーケターとして独立。|WEBMARKS第7期生
実績:元営業マンがフリーランスWebマーケターに転職!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
非常にレベルの高いスキルを3ヶ月間で身につけることができたと感じています。本やネットではわからない知識を、現役マーケターから直接聞くことができる。また未経験の方でも質問がしやすい環境でした。
特に受講前の学習期間や受講終了後のアフターサポートなど手厚いフォローがあったので、スクール卒業後にSEO案件を獲得することができました。
3ヶ月はあっという間に過ぎましたが、業務獲得までの流れや提案資料の作成方法などSEO以外のことも学べ、非常に満足しています。
今後はプロのSEOマーケターとして、精進していきます!
【受講を考えている方へのメッセージ】
SEOの知識があれば、さまざまなことを実現できると考えています。
例えば、自分で店を持ちたい、場所関係なくどこでも働きたいなど、やりたいことに関して何にでも応用できるスキルになるのではないかと考えています。
スクール代は安くない金額です。ただ30年、40年と長い人生の中で、SEOの知識を3ヶ月の期間で効率よく学べると考えれば非常に価値のある自己投資と思います。長期的にみて価値ある知識を身につけることができること、それを稼ぐ力に変えれることを考えれば受講してもいいのではないかと思います。
もし迷われている方がいれば、今後自分が実現したい事とSEOを照らし合わせた時に少しでもマッチしているのであればスクールで学ばれることをおすすめします。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
甲矢涼太
前職のコーヒー業界でバリスタ・EC部門のディレクターとして10年勤務。バリスタとして日本第3位の成績を持つ→ECの管理運営を通してSEO、Webマーケティングの重要性を実感→Webマーケターを目指しスクール受講→現在、フリーランスのWebマーケター、ECコンサルタントとして活動中|WEBMARKS第7期生
実績:日本3位のバリスタが未経験から3案件獲得!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
実践型のスクールで、理想としていた集中できるカリキュラム構成がされていました。
また、課題のボリュームはしっかりとありますが、一人一人に対してのフォローが親身で充実しており、こなしていくことで自然と実戦で使えるスキルが身についていきました。
受講期間中は、質問もしやすく高いモチベーションを維持できる仕組みがあることも良かった点です。卒業後は自信を持って案件獲得に動くことができ、予想よりも早くフリーランスとして生計を立てられる状態が作れました。
併せて、卒業後も講師、卒業生、同期の仲間と深く繋がれる環境を用意してくれていることもフリーランスとしてとても助かっています。
【受講を考えている方へのメッセージ】
ほぼゼロベースからのスタートだったのですが、実践で使えるSEOスキルが身につきました。フリーランスとしての働き方や自由な生き方を目指している方にとっては、真剣に課題に向き合うことで実現できるスキルとノウハウを得ることができます。また、私も最後まで迷っていましたが受講料で躊躇している方も多いかもしれません。ただ市場的にもWebマーケターの需要は高く求めている企業がとても多いなぁ。と感じます。受講前は不安でしたが実体験を持って受講料を回収できた経験もあり、費用対効果は高いと感じます。迷った時こそ、えいや!と思い切って飛び込んでみた方がチャンスも選択肢も拡がると思います!
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
矢作勇気
大手パーソナルジムから独立後、フリーランスとしての生活に危機感を感じ、より安定した自由な生活を目指す為にWEBMARKSを受講。現在はコンテンツ作成メインのWEBマーケター、夜は企業専属のパーソナルトレーナーという生活を送っている。|WEBMARKS第8期生
実績:完全未経験から受講期間中に案件獲得!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
在宅ワークを希望していた私にとって、SEOのスキルだけではなく現役の方から実際のワークバランスについても教えて頂けたのは非常に良かったと感じています。パーソナルトレーナーというまったく関係のない職種からの入学だったので、周りの方々の経歴と比べてしまうこともあり不安に感じることもありました。しかし講師の方々から物事の考え方や、課題に対する取り組み方などマインド的にもかなりフォローして頂けたので心強かったです。
具体的なスキル部分についての学びについてですが、課題を自分なりに講義動画をみながら作成し、添削されながらアドバイスを受けるという流れが非常に身になったなと感じています。実際に講義で受けたやり方を案件でのテスト構成で実践してみたところ、クライアントに評価され案件の獲得+想定の報酬額より大きい金額を提示して頂けました。
スキル面+メンタル面共に非常に良いサポートが受けられたなと改めて感じます。
【受講を考えている方へのメッセージ】
今までまともに勉強もせず転職歴も多い、自由に生きてきたような人間でもWEBマーケターとして仕事を貰えるぐらいのステップアップができました。
「電車に乗りたくない」「上司や組織から色々言われたくない」という悩みがあり、そこから抜け出したいという気持ちが少しでもある方はスクールへの入学をおすすめしたいです。新しい環境に飛び込むという事はお金が掛かったり、精神的にも負担がかかる事が多いですが、「受講する」というアクションを起こすことが出来れば、あとは講師の方々がしっかりWEBマーケターのフィールドに引き上げてくれます。(もちろん自身の頑張りも大事です)
サポートしてくれる環境が揃っていますので是非一歩目を踏み出してみてください。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
Webマーケティング講座生【猟師 兼 Webマーケター】

金海祥吾
本業は猟師をしており、山で猪や鹿を追いかけ回しております。
複業としてWebマーケターとして、メディア制作のディレクション業務を担当させて頂いております。
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
猟師という時間の読めない仕事をしている身として、自分のペースで学習を進められる動画コースがあるのはとてもありがたかったです。
さらに隔週の面談では、やったことのフィードバックと次にやるべきことを明確に示してくれたおかげで、この3ヶ月間を有意義に過ごす事ができました。担当してくれたメンターさんにはとても感謝しています。
【受講を考えている方へのメッセージ】
ど素人だった私でも3ヶ月の動画コースで案件を獲得する事ができました。
それは完全にWEBMARKSのサポートあったからです。
もしWebマーケターとして”稼ぎたい”のであれば、WEBMARKS、おすすめです。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
齊藤大輝
未経験からスクールを受講し、その後、SEOのwebディレクターの会社員として活動|WEBMARKS 8期生
実績:未経験からSEOのWebディレクターに!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
受講してみた感想としては、SEOとは何なのか、どういう施策をするのかを実際にクライアントに対して出している資料を共有して頂いたことで、何をやるのかのイメージが湧きました。
少人数のグループに分かれて講義を行うのですが、1グループ5名ほどなので質問ももちろんできますし、自分では気づけなかった箇所を他の方が質問したりしてるところを聞けます。
また、講義後も何回でも質問できるため、疑問点は常に解消できるようになっているところがとても良かったです。
【受講を考えている方へのメッセージ】
SEOを学びたいのであればWEBMARS一択です。悩んでいる今が1番若いので、レディファイアエイムの精神でより良い人生を送って欲しいです。
ここまでお読み頂きありがとうございました。この記事が少しでも為になっていたら嬉しいです。
Webマーケティング講座生【大学生→Webマーケター】


Yoshihiko Fuji
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』第1期生。大学生時代に、物が売れる仕組みや、人の行動心理学に興味をもち、WEBMARKSに参加。
実績:卒業後約1ヶ月で案件獲得!!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
Webマーケティングは何をするのか、全く知らない状態で受講し始めたため、正直なところ最初は不安要素が多かったです。しかし、講座を受けていく上で一つ一つ明確になっていき、内部施策やコンテンツ施策を勉強していく上でどうやったらサイトを上位表示できるかや、SEOに強いサイト作りまで知れて、自分のスキルに自信が付きました。あとは、自分の努力次第だなと感じています。ここで学んだおかげで、自走して積極的に学んでいく姿勢が身に付いたと思います。マーケターの世界観やマインドを学んだことにより、鈴木さんのようなマーケターになりたい気持ちが高まりました。
【受講を考えている方へのメッセージ】
本や動画だけでは学べない空気感や、雰囲気を体験できます。「Webマーケターに興味あるけど、未経験だし不安」という方でも問題ありません。私は未経験でしたが入ってもついていけましたし、十分なスキルが身に付きました。卒業後すぐ案件も獲得できて、1週間で受講料の元が取れました。 Webマーケターに少しでも興味があるなら、ぜひ受講してみてください。一緒の目標に向かって切磋琢磨しあえる仲間に出会えます。この講座は人生を変える3ヶ月になると思います。一歩踏み出してみましょう!

Hikasa Rintaro(@rinchanblog0215)
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』第1期生。学生時代に海外留学、サーフィンなどに挑戦。これらの経験を基にブログで発信を始め、Webマーケティングに興味を抱く。
実績:卒業後約1週間で上場企業から案件獲得!!月30万円の案件獲得!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
最初は参加に勇気が必要でしたが、結果的に自分の財産になりました。受講後すぐに受講料の2倍以上の金額を回収することができましたし、「マーケターとして本気で生計を立てたい」と思っている人には絶対オススメしたいスクールです。 他のスクールは、知識だけインプットしてアウトプットが少ないというところもあると思いますが、『WEBMARKS』ではインプット5割、アウトプット5割くらいの割合なので、非常に実践的にSEOを学べました。少人数だったため、自分が質問したいタイミングで質問ができる環境もあり、講座も受けやすい体制が整っていました。そのおかげもあって、卒業後、すぐ法人案件を取れました。
また、Web解析士協会からもインタビューをしていただきました。
【受講を考えている方へのメッセージ】
もしあなたが、「Webマーケターに本気でなりたい」「フリーランスを目指しているけど、Webマーケターってどうなんだろう?」「将来的には起業をしたい」と少しでも頭の中で考えているのであれば、『WEBMARKS』は絶対に検討すべきスクールです。これからの時代、何をするにしてもWebマーケティングスキルは必要不可欠ですし、一生の財産になると思います。僕自身、たった3ヶ月で法人企業を相手にクライアントワークができるレベルになれました。学生にとっては大きな金額でしたが、自己投資して良かったと思っています。もし、学生で受講を検討されている方がいるのであれば、講座を受けない方がデメリットになると思います。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。

花谷潤(@i_am_junjunjun)
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』動画コースを受講。古着転売や親戚の会社のオンライン化に貢献している中でSEOに出会いWebの世界に興味を持つ。現在は大学4年生。
実績:学生兼Webマーケターとして活動し5案件獲得!!(動画撮影後さらに2件獲得)
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
僕が受講した動画コースは月に2回の面談があります。受講前は面談の時間に対してそれほど期待はしていませんでしたが、サポートがとても手厚かったのが良いギャップでした。何を質問しても丁寧な答えが返ってくることや受講後に他の受講生の方との交流会があり、刺激を貰えたのも良かったです。
【受講を考えている方へのメッセージ】
ネット上でしかWEBMARKSの実態は確認できないため、すごく心配だとは思うのですが、想像以上にサポートが手厚くて入って損はないと思います!
ぜひWEBMARKSで一緒に頑張りましょう!
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
米本弥紗
文系の学部に通っている大学3年生。大学で経営学を専攻している。卒業生のブログを見て受講を決意。WEBMARKS『オンラインWebマーケター育成プログラム』|WEBMARKS第5期生
実績:大学生完全未経験からマーケティング案件獲得!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
講師、スタッフの方の人柄がとても素敵で、それが受講して1番よかったと思う部分です。受講前はWebマーケティングやSEOに関して知識がなくとても不安でした。その時に個人面談で不安な事項の解決をしていただき、自分の将来の像を明確化できたのがよかったです。週に1回の添削の講座でその週のうちに疑問が解決できるのが他のスクールにはない良い点だと感じています。
【受講を考えている方へのメッセージ】
決して安いお金ではないと思いますし、自分に身近ではない分野の講義もあるかもしれないため不安に思う方もいらっしゃるとは思いますが、実際に私も受講してみて色々な選択肢が増えたため迷っている方は是非受けてみてほしいと思っています!
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
鈴木晴勝
・都内の大学に通っている大学生
・大学に入学してからエンジニアとして活動
・業務の中で、マーケティングにたづさわることで、マーケティングを学びたいと思った。
WEBMARKS第8期生
実績:現役大学生が月30万円の案件獲得!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
・最初は「大学でも、外でも勉強しないといけないのか…」と思ったけど、実際の講義では講師の方のお話が面白く受講生とも和気あいあいと学習できた。
・SEOについての専門的なスキルが身についた→案件の獲得に役に立った。
【受講を考えている方へのメッセージ】
■全員に向けて
→ぶっちゃけWEBMARKSでなくてもいいですねW。けど自分の重要にしたいものは何かを決めて受講を決めてほしいです。
自分の場合は、「自分の時間を大切にしたい」と思っていました。そのために時間にゆとりを持てる働き方である「フリーランス」になりたいと思っておりました。そういった方にはフリーランスマーケターなるためにWEBMARKSは最適なWebマーケティングスクールだと思います。
■大学生に向けて
→今、大学生活で一生懸命になれるものが見つからない方は、Webマーケティングを一生懸命やってみたらいいと思う。
確かに大変だし、始めるのに抵抗はあるかもしれないけど、得られるスキルや経験、人脈は一生物になります。未経験でも始めやすく成果の出しやすいWebマーケティングは、大学生のうちに学んでおくべきスキルだと思っております。でも大学では教えてくれないものなので、WEBMARKSでの受講を通して学んでもいいと思いました。
代表のスズキさんをはじめとした講師の方達が真摯に接してくれるでしょう。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
Webマーケティング講座生【公務員→Webマーケター】

佐藤元
「公務員⇒ベンチャー企業の営業⇒公務員」と遠回りな人生を30代半ばまで送る。社畜生活に嫌気が差し脱出すべく、もがく中でWebマーケティングに出会う。WEBMARKSで身につけたWebマーケティングの力を活かして、「三方良し」の価値提供を実現するため現在フリーランスのWebマーケター/コンサルタントとして活動中。Support Wisteria|WEBMARKS第6期生
実績:公務員からWebメディア担当を獲得!!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
SEOへの理解が深まった上にクライアントワークでも自分のビジネスでもどちらにも生かせるものだと思えました。
独学だと「これあってるのか?」「正しい方向の努力になってるのか?」という不安が常にありましたが、講師の皆さんの講義動画や添削指導のおかげで不安感なく進めることができました。
また、特典動画や以前の受講生の添削動画も非常にレベルの高い内容でとても勉強になりました。
【WEBMARKSを受講検討中の方へ】
「フリーランスにはなりたいけど失敗が怖い…」と思っている人にこそおススメです!
WEBMARKSで学ぶSEOは「どう転んでも失敗しにくい」という特徴があるので、失敗するリスクのことを考えて一歩を踏み出せない人ほど適しているのでは思います。また、「お金も時間も働く場所も自由になりたいけど、どうすれば手に入れるか分からない」という人に自信を持って示せる1つの答えがWEBMARKSだと私は思っています。
まずは無料のカウンセリングで気軽に相談してみることをおススメします!
それだけでも得るものは多いはずです。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
Webマーケティング講座生【主婦→Webマーケター】

Sayaka(@saa_gogo)
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』第1期生。マーケティング関連会社でディレクターや新卒、および中途社員の育成業務に携わる。その後、事業会社にてマーケティング、および事業企画部門に所属し 、商品戦略やサービス企画を担当。15年以上の会社勤めを経て、現在は専業主婦。
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
会社員時代にはマーケターとして業務を行なっていましたが、Webに関わる領域については未経験でした。また以前、転職活動を行なった際に「Web領域のスキルも備えることができればもっと強い」と体感し、WEBMARKSのマーケタースクールに参加しました。 最終講座を終えた今、スキルの武器が増えたと感じています。以前から点の状態でSEOの知識はありましたが、体系的に理解できたと実感します。 講座の内容だけではなく、これまでの経験や受講の目的が違うメンバーが頑張る姿を見て、私も触発されました。少人数制となっていることも、スキル向上にドライブがかかる要素となっている講座でした。
【受講を考えている方へのメッセージ】
「自分のスキルに自信がない」と考えている方にこそ、受講してもらいたいスクールです。SEO初心者でも理解できる講座となっているだけでなく、Web系職種の中でもSEOはまだ従事する人も不足している領域で、チャンスがあります。(鈴木さんもよくそうおっしゃいます)「ITやWebの業界にチャレンジしたい」「個人事業主になりたいけれど、どうしたらいいかわからない」そんな方におすすめできる講座です。 受講した3ヶ月後にはこれまでと違った景色が見えるかもしれません。

浜田
新卒で地方の民放のテレビ局で記者の経験を経て、夫の転勤をきっかけにフリーランスに。現在は業務委託でベンチャー企業のSEOディレクター。WEBMARKS『オンラインWebマーケター育成プログラム』|WEBMARKS動画コース生
実績:主婦から月間1200PV越えの大手メディア編集者に!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
しっかりと用意されたWEBMARKSさんのコンテンツを活用するためには、動画コースは特に短期集中で「ここでスキルアップしていこう」「転職するんだ」「以前とは全然違う案件を獲得するんだ」という強い気持ちを持って集中的にしっかり学ぶのがおススメです。
動画コースは少し孤独な面もありますが、自分のペースで進めるのが好きだという方には非常に合ってると思います!その辺をフリーランスコースか動画コースで迷っている方がいれば考えてみてください。
【受講を考えている方へのメッセージ】
受講する動画コンテンツの分量が多く、大変だというのが第一印象でした。同時にすごく充実しているという印象を抱きました。
サポートでよかった点は、講義動画の内容が非常に良く代表の鈴木さんの解説がわかりやすかったです。実際の受講生の方の講義中のやりとりの動画も見ることができたため、自分が抱いていた疑問について他の人の例を見ながら学ぶことができました。動画コースで1人で学ぶ中でも他の人とも学ぶメリットも少し享受できた感覚がありました。
案件獲得の段階で、代理店の一覧がとても役に立ちました。自分が知らなかった代理店を知るだけでなくそれぞれの代理店の特徴も知ることができたので、当たりをつけてスムーズに案件に応募でき、実際に案件獲得に繋がったのが非常によかったです。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。

長谷川恭子
15年以上エンジニアとして勤務後、2度の転職を経験。
会社員という働き方に疑問を覚え、自由に働きたい、自分の能力を試したいと思いフリーランスになることを決意。
小学生の子どもがいるため、在宅で働けるWebマーケターを希望してWEBMARKSを受講。WEBMARKS『オンラインWebマーケター育成プログラム』|WEBMARKS第7期生
実績:役員直下で稼働のAI関連の案件を獲得!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
SEOの知識・スキルを身につけられたことはもちろんですが、フリーランスとして働くためのマインドセットやクライアントワークの進め方も学べたことでスムーズに初案件に入れました。
また、私は在宅で働けるようになり精神的・体力的なストレスがとても軽くなったので、特に出社ありきの長時間労働が難しい女性におすすめしたいです。
【受講を考えている方へのメッセージ】
一定の条件はありますが返金制度もあるので、まずは受講してみることをおすすめします。
受講すれば講師やサポートの方々が真摯に対応してくださるのを実感できるはずです。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
Webマーケティング講座生【Web制作→Webマーケター】

城所秀征
飲食店マネージャー→コロナの影響収入激減→Web制作フリーランスになる→Web制作案件をしているうちにWebマーケティングに興味を持つ→WEBMARKS「オンラインWebマーケター育成プログラム」第4期生としてWebマーケティングを学ぶ
実績:未経験からWebマーケティング有名会社に就職!
【WEBMARKSのWebマーケティングスクールを受講してみて】
4ヶ月間ありがとうございました!SEO知識を始め、楽しさやあり方など本当に網羅的に学べました!正直もっと早く知っておけば!と思っております(笑)また、講師の方々もとても親切に教えてくれたので、学習が楽しかったです!WEBMARKSで学んだことを無駄にしないように、諦めず案件獲得を頑張ります!私の周りにフリーランスになりたい人や、SEOについて学びたい人がいたら必ず紹介させていただきます!
【受講を考えている方へのメッセージ】
SEOに関して網羅性高く学ぶこともできますし、何よりSEOの楽しさやあり方なども学べます。さらに、フリーランス希望の方には案件獲得の方法までサポートしてもらえるので、安心して学習ができます。また、講師の方々もとても親切ですし、質問もしやすい環境ですので、不安なところやわからないところはしっかりと解決できました!「フリーランスになりたい」「Webマーケティングを学んでみたい」とくすぶっている方には、ぜひ受けていただきたいです!
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
青木
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』4期生。コロナで大学が暇になり、Web制作フリーランスになるも、集客できるサイトが少ないことに気づく。集客できる方法を学びたくてWebマーケティングに興味を持ち、『WEBMARKS』に参加。現在は、Webマーケターとして活動中
実績:スクール卒業後1週間で案件獲得!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』を受講してみて】
自分がWebマーケターになるイメージが湧きませんでしたが、今はWebマーケターの仕事内容も、自分が働いている姿も想像できるようになりました。 講師の方の質がどの方も高く、充実した時間を過ごせました。
【受講を考えている方へのメッセージ】
迷われている方は、受講することをオススメします。大量にインプットとアウトプットをすることで、マーケターとして仕事を取れるレベルまで成長できます!私もそうであったように、受講料はすぐに回収可能です! また、横のつながりもできるのでお互いにマーケターとして高め合うことができ、非常に充実しています!
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
Webマーケティング講座生【個人事業主→Webマーケター】


ビビリ
前職では病院の心理職を務めながら、個人でAGAジャンルのアフィリエイトブログを運営。アフィリエイトブログの累計収益は30万円。『WEBMARKS』受講後、月間PVが3,000→8,000にアップ。30代未経験からWebマーケターを目指して転職活動を行い、セールスライター職の内定を獲得。現在ビビリのAGA無料体験ブログを運営中。
実績:未経験からWebマーケター転職で内定獲得!!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』(動画&コンサルティングコース)を受講してみて】
私はこれまで個人でアフィリエイトブログを運営し、SEOは少しかじった程度でしたが、『WEBMARKS』を受講し体系的にSEOを学んだことで、SEOの理解が深まり自信が付きました。実際、『WEBMARKS』で学んだことを実践したところ、ブログのほとんどの記事の順位を上げることができました。また、『WEBMARKS』を受講中にGAIQ資格やウェブ解析士資格を取得したことで、Webマーケター転職での書類通過率が上がりました。さらに、『WEBMARKS』でライティング力を身に付けたことで、Webライティング案件を4件獲得したり、30代未経験からWebマーケター転職(セールスライター職)で内定を獲得できました。
【受講を考えている方へのメッセージ】
『WEBMARKS』に通っていなければ、転職活動でも内定を獲得できずに終わっていたと思います。そのため、『WEBMARKS』に大変感謝しております。 『WEBMARKS』には、マーケティング案件獲得やWebマーケターへの転職を本気で目指す方に最適な環境が整っていると思います。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。

田原
個人で越境ECの通販運営しているときにSEOの影響力の大きさを感じ、SEOを体系的に学ぶために『WEBMARKS』を受講。受講している中でSEOマーケターの仕事の面白さに気づき、現在はフリーランスSEOマーケターとして様々な企業のマーケティングを担当。
実績:未経験からSEO案件獲得!Webマーケターへ転身!
【Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』(動画&コンサルティングコース)を受講してみて】
Webマーケティング、特にSEOについて網羅的に学ぶことができ、とても充実した時間を過ごすことができました。実際に受講中に案件を獲得できました。払った以上のリターンを得ることができており、とても満足しております。代表の鈴木さんを始めとしたスタッフの皆さんに、学びやすい環境を提供してくださったことに感謝しております。
【受講を考えている方へのメッセージ】
もし未経験からSEOを中心としたWebマーケターになりたいのであれば、『WEBMARKS』はおすすめです!実際に私は『WEBMARKS』でSEOをゼロから学び、SEOの案件を獲得してフリーランスとして仕事をしております。独学でも仕事できる世界ではありますが、最短でステップアップしていくのであれば、すでに経験を積んで実績を積まれているプロから学ぶのが早いです。『WEBMARKS』には、ただ学ぶだけでなく、仕事としてやっていけるようにバックアップをしてくれる環境があります。ぜひ一度話を聞いてみて下さい。
【インタビュー動画】
受講の感想や案件獲得についてインタビューを行いました。
学習した内容はすぐに実践的な課題でアウトプットしていくので、単純に知識として覚えるよりも、より明確に自分の中に落とし込むことができ、効率的に力を付けられました。
講師の方も人当たりがとても柔らかく、時に厳しく添削をしつつもしっかりとフォローもしてくださり、終始良い雰囲気で講座が進んでいたように思います。
覚えることが多く大変ではありましたが、その分得られたものも多く、この講座を受けて良かったです。
また、他にも100名以上の方に参加していただき、みなさんそれぞれがマーケターになるべく、頑張っておられます!
「WEBMARKSマーケター養成スクール」卒業生の実績【受講感想も紹介】
Webマーケティングスクール『WEBMARKS』のFAQ
Webマーケター養成スクール『WEBMARKS』の受講を検討している方からいただいた、様々な疑問にお答えします。
以下に記載がないご質問については直接カウンセリングでお問い合わせ頂けますと幸いです。
Q.企業のWebマーケティング担当者になるために、なぜSEOが必要なの?
A.そもそもSEOとは、多くの人が日常的に使用しているGoogleやYahoo!といった検索プラットフォームでWebサイトに集客するための方法であり、企業のWebサイト・Webメディアの運用に関する必須の知識やエッセンスの塊とも言えます。
当たり前の話ですが、企業としては自社のWebサイト・WebメディアをGoogleやYahoo!で検索をしている多くの人に見てもらいたいと考えています。
そのため、企業のWebサイトを運営するためには、GoogleやYahoo!で多くの人に見てもらうためにSEOの知識・考え方を身につけることが必須となります。逆に、SEOの知識・考え方を身につけずに企業のWebサイト運用を担当することはできないと言っても過言ではありません。
現在、多くの企業でWebサイト(Webメディア)の活用をしたいと思っているものの、Webマーケティング担当者が不足している状況です。とてもチャンスがある状況が続いています。
私(代表の鈴木)もWeb業界未経験・初心者の状態からフリーランスとしてSEOマーケターになり、今では多くの企業からお仕事をいただいてWeb担当者として活動しています。
Q.就職・転職しても、ゆくゆくは独立してフリーランスになることも可能ですか?
A.可能です。実際に、私(代表の鈴木)が現役のフリーランスWebマーケターとして活動しています。Webマーケティングの市場は拡大し続けているので、今後も仕事はどんどん増えていくと思います。チャレンジする価値ありです!
Q.プログラミングで挫折してしまった僕(私)でもできるでしょうか?
A.もちろんやってみないことにはわかりませんが、このスクールを運営する私(代表の鈴木)も、元はエンジニアを目指していましたが挫折しました。そこからWebマーケティングを学び始め、とても面白いと思って継続する事ができました。
当スクールではそう言った方々にもマンツーマンで個別対応し、どこでつまずいているかもしっかりサポートしながら進めていきますので、ご安心いただければと思います。
Q.今サラリーマンをやっていますが、仕事をしながらでも受講は可能でしょうか?
A.可能です。当スクールでは、基本的に縛られる時間は週に1回2時間のみです。それ以外の時間に関しては、こちらから出す課題に空いた時間で取り組んでいただく形になります。そういったお時間の調整に関しては、現在のお仕事との兼ね合いを考えつつ取り組んでいただければと思います。
Q.WEBMARKSが案件獲得の斡旋は行っているか?
A.案件があった場合はご紹介させていただくこともありますが、多くの方はご自身で代理店や直で獲得されているため、こちら側から案件を紹介するケースは稀です。
Q.スクール生の内就職・転職する人はどれくらいいる?
A.フリーランスとして案件獲得される方の方が多いですが、就職・転職される方も一定数いらっしゃいます。これに関してはどちらが良いなどはなく、自分がどうしたいかによって選ぶ方が良いかなと思います。スキルを身につけたのち、マーケターとしてまずはマーケティング会社などに就職・転職し、その後独立を目指すという形でもキャリア形成はもちろん可能です。
Q.案件を獲れる人の割合は?
A.カリキュラムを卒業して、アフターサポート以降の質問会や懇親会に参加されている方は、9割以上の案件獲得率が担保できています。
Q.挫折する人の割合はどれくらいですか?
A.カリキュラムを最後までちゃんと受講し、卒業してその後の質問会や懇親会にも参加されている方は、9割以上の方が卒業後半年以内に案件獲得につながっております。残りの方(1割程度)は、カリキュラム中に勉強をやめてしまった方や、別の事業に力を入れられた方が多いです。
WEBMARKSでは3ヶ月間でプロのSEOマーケターになるという目標を掲げているので内容も正直結構ハードだと思います。ただ、がむしゃらに食らいついていただければ、講師陣がサポートいたしますのでご安心ください。
Q.挫折しないような仕組み・サポートはありますか?
A.WEBMARKSでは、毎週の講義での課題添削や質疑応答に加えて、卒業生や講師陣による個別面談サポート。チャットでの質問サポート(24時間送信可能)を行っております。受講開始から卒業までの約半年間、フリーランスとして仕事を獲得するまでかなり手厚くサポートさせていただいております。
また、卒業後も定期的に月一回でオンライン勉強会やオンライン懇親会、オフ会などを開催しているため、そちらでSEOやマーケティング、その他経営についてなど情報交換を行っております。卒業生同士でも仕事面での交流もあり、仕事獲得のチャンスは継続的に提供されますので、しっかりと取り組む時間を確保いただければかなり手厚いサポートを受けていただける体制となっております。
Q.案件を獲得した後に仕事で結果が出せるイメージが湧いていないのですが、大丈夫でしょうか?
A.大事なことは、いろんなマーケティングのパターンを知って、そのパターンをクライアントのケースに合わせて当てはめていくことです。
WEBMARKSではこれまで多くのクライアントを支援してきた実績とノウハウがあり、その内容をカリキュラムに落とし込んでいます。それを習得していただければ相当力はつくと自負しています。
Q.価格についてどうしても高いなと思ってしまうのですが?
A.確かにそうですよね。ただ、このスクールで提供しているのは、そのスキル一本で企業に価値を提供してマーケターとして食べていけるレベルの知識です。
例えば、大学に行くと国公立でも300万円近く授業料がかかり、4年間も通うことになりますよね。そこで学んだ内容や経験が、具体的に社会で役に立つことは少ないのにです。それに比べると、50万円で長期に渡って食べていけるスキルが身につくのはコスパ的にもかなり良いと感じませんか?
Q.信用できる?費用対効果はある?
A.弊社は企業向けのSEOマーケティングコンサル事業を行なうWEBMARKSとして、現在も活動をしております。既に多くの大手企業から依頼を受けており、実績もあるため、しっかりとしたノウハウをお届けできます。
もちろん100%を保証できるものではありませんが、費用と取り組む期間を考えても、十分なリターンをご提供できる自負がございます。
Q.返金保証について詳しく教えてください。厳しい条件とかない?
A.当スクール受講開始から14日以内であれば、原則全額返金保証をつけさせていただいております。
全額返金保証については、以下の条件を満たす必要があります。
1)受講生が講座申し込み後14日間(入金した日を1日目として14日間)を経過していないこと
2)1)の期間中、の授業への欠席、課題の未提出がないこと
※上記の場合、返金の際の振込手数料はご負担願います。
Q.こちらのカリキュラムで月収いくらくらいを目指せますか?
A.就職した場合は会社によってピンキリですが、前述の通りWebマーケターの年収は一般的な職種よりは高めになるため、そちらを目安にしていただければと思います。
フリーランスを目指す場合は、まずは月収50万円を目指すイメージです。その上で案件をしっかりこなせば、あくまで目安ですが個人で月収100万円くらいまでは目指せます。あまり収入面で訴求するつもりはないので詳しくは述べませんが、それくらいマーケターの市場はまだまだ供給不足です。そして、当社のカリキュラムも当然そのフェーズまでは講座終了後にイメージできるくらいの内容にしてあります。独立志向の方は、そのくらいのイメージを持っていただければ幸いです。
Q.ぶっちゃけどのコースがオススメ?
A.目的に応じて使い分けていただければ幸いです。また、もしご希望であれば『動画コース』を受けておいて、途中で『超実践型講座』に変更することも可能です(※追加料金が掛かります)。
自分のペースで勉強したい、もしくはできるだけ費用を抑えたいということであれば『動画コース』もおすすめです。
Q.決済方法は何になりますか?
A.基本的にはお振込みか、クレジット決済でご対応をお願いしております。
※サービスについてのQ&Aについて、より詳しく聞きたい方は下記からご覧ください!

\期間限定!入会金7万円オフキャンペーン実施中!/

WEBMARKSで講師を務めている現役SEOマーケターが対応させていただきます。
所要時間:30分
料 金:無料
ご都合のよろしい日時をお選びください。
お選びいただいた後、アンケートがございます。
約2分でお答えいただけるものとなっております。
Webマーケターになって一緒にお仕事できる日を楽しみにしています!
LINE登録でWebマーケターに関する情報をキャッチ!
「今後ももっと、Webマーケターについての情報が欲しい!」という方には、LINEでWebマーケターに関する情報提供も無料で行なっています!
以下のような内容について、現役のマーケターのリアルな声をお届けしています!
- Webマーケターに必要な素質
- Webマーケターのリアルな働き方
- Webマーケターになるための具体的なステップ
- Webマーケターになるメリット・デメリット
興味がある人は、ぜひこちらもチェックしてみてください!
\無料キャリア相談特典がついてくる!/
>>WEBMARKS公式LINEアカウント登録についての詳細ページはこちら
【法人対象】インハウスSEO対策講座『WEBMARKS PLUS』

こちらは短期間で集中して社内でSEOを内製化したい企業様に向けた、8週間の社内研修コースとなります。
SEO対策やWebサイト分析が行える社員(Web担当者)を育てたい
SEO業者等外部に依頼するのは少し不安
社内でコンテンツを制作するリソースは確保できているが、ノウハウがないためどうしたらいいかわからない
SEO用のコンテンツはできれば会社のことを深く理解している社員に書いてもらいたい
社内でWeb専任担当者をアサインできないけれど、社内担当者が外部業者に依頼・ディレクションする際に困らない程度の知識を身につけたい
将来的にSEO対策、Webサイト分析、Webコンテンツの制作や運営を自社で行いたい
外部に依頼しても契約が終了したら、運営できなくなるのは不安
【法人対象】インハウスSEO対策講座『WEBMARKS PLUS』の詳細については、以下よりご確認いただけます。
【法人対象】インハウスSEO対策講座『WEBMARKS PLUS』
WEBMARKSのアフィリエイトプログラムについて
WEBMARKSマーケター養成スクール『WEBMARKS』は、ASPとアフィリエイトプログラムにおいて提携させていただいております。
当スクールを知って(もしくは利用して)、良いと思っていただいた方は是非ともご紹介いただければ幸いです。

また、当スクールについての取材も喜んでお受付しております。
いつでもご連絡くださいませ。
Webマーケティングスクール特設ページのお知らせ
SEO特化型Webマーケティングスクール
『WEBMARKS』
WEBMARKS卒業生のリアルな声・体験談
講義内容を体験できる特設サイト!
「Webマーケティングスクールってどんなことを学ぶの?」
「スクールの内容・料金・期間・講師を教えて!」
「実際にWEBMARKSに入校した卒業生の実績は?」
「本当に将来役に立つことが学べるの?!」
「場所も時間も自由に働けるって怪しくないの?」
「未経験から3ヶ月でプロのWebマーケターって本当?」
「安定して毎月30~50万の収入って誇大広告では?(信じられない・・)」
「Webの仕事ってイメージできない!何してる人達なの?」
「支払った金額以上の価値がある講座なの?」
「SEOって何!?なぜオススメ?広告と何が違うの?」
「企業のWebメディア担当?良くわからない、イメージできない!」
「他のWebマーケティングスクールと何が違うの?」
「Webマーケターになりたいけど、どうしたら良いの?」
上記のようなご質問やお悩みがある方は、ぜひチェックしてみてください!
きっと、あなたの悩みを解決するヒントが見つかりますよ!