こんにちは!WEBMARKSスクール運営スタッフです。
今回はWebマーケティングスクール WEBMARKSの卒業生で、案件単価UPを目標にWEBMARKSを受講し、時給2000円以上の案件を複数獲得した前田さんにお話をうかがいました。
前田さんについて

――自己紹介をお願いいたします
Web業界に4年ほどいて、EC通販の商品企画や、Web広告の仕事をしてきました。
元々は事務の仕事をずっとしていたんですが、マーケティングに関心があり、やってみたいと思っていて、ブログを書いたり、ECの仕事やWeb広告の仕事をしていました。
――Webマーケターになる前に悩んでいたことや辛かったことはありますか?
事務の仕事をしていた時は自分がやったことの成果が見えづらいと感じていました。
一方で、マーケティングの仕事は華やかな世界に見え、施策を考えて売上につなげる様子を他部署で見ているうちに、「自分もやってみたい」と強く思うようになりました。
WEBMARKSについて

――WEBMARKSを選んだ理由を教えてください
前の仕事で少しWeb広告の仕事や、広告の運用もしてたので、広告のスクールを調べたこともありますが、WEBMARKSではSEOと広告の両方学べるところが魅力で、受講することにしました。
――WEBMARKSを受講した感想を教えてください
私が悩んでいたことの一つに、案件の単価がなかなか上がらないという問題がありました。
また、思うように案件を獲得できなかったため、それを解消したくてスクールを受講したのも大きなきっかけです。
具体的な方法を教えていただいたおかげで、理想に近い案件を獲得できるようになり、とても感謝しています。
――受講して特に良かった点があれば教えてください
SEOについてはブログを書いてた時もあったので、自分でネットの情報を調べたりとか、Web広告についても自分で学んでいましたが、知識がバラバラで分かっていないところもありました。
今回体系的に構成されたプログラムを受講したことで、知識の骨組みがしっかりし、頭の中も整理されました。
また、不足していた知識を補うことができ、とても理解しやすかったです。
現在のお仕事について

――現在のお仕事内容を具体的に教えてください
今現在は、SEOのディレクターとして記事構成と内容のチェックの仕事が獲得できて、稼働してます。
4件(案件を)契約でき、3件がSEOディレクターの仕事でもう1件が金融関係の記事監修をしています。
希望していた時給2,000円以上という条件は、どの案件も2,500円、2,200円、2,000円とクリアしているため、とてもありがたいです。
――現在の1日の過ごし方を教えてください
納期が決められているので、それまでに自由にスケジュールを組んで終わらせていく形です。
子どもがまだ小さいため、子育て中でも柔軟に時間を調整できるのが助かっています。
急な病気や用事が入った際も、自分でコントロールできるので、夜間や休日に作業することも可能です。
また、すべてリモートワークなので、その点もとてもありがたいです。
――これまでイメージしていた「Webマーケティング」とのギャップはありませんでしたか?
地道な作業もあるなと感じる部分はありますが、その積み重ねがあってこそ、目標に到達していくのだと実感しています。
今後について

――今後の夢や目標などあれば教えてください
今後の目標は、SEOのディレクターとしてもっと色んな案件を高度にこなせていけるようになりたいです。
あとSEOコンサルタントにも関心有りますし、更に言うと、そのマーケティングの戦略を立てられるような、お客さんごとにマーケティングプランナーのようなお仕事も関心が有ります。
――これからWebマーケターを目指す人へアドバイスをお願いします
ちょっと新しいことを覚えるのって大変に感じる時もありますが、WEBMARKSのスクールのカリキュラム通り、ちゃんと課題も出してこなしていくと目標にしてる生活が実現できるんじゃないかと思います。
信じてプログラムこなして講師の方について行って頂けたら大丈夫だと思います。
LINE登録でWebマーケターに関する情報をキャッチ!
「今後ももっと、Webマーケターについての情報が欲しい!」という方には、LINEでWebマーケターに関する情報提供も無料で行なっています!
以下のような内容について、現役のマーケターのリアルな声をお届けしています!
- Webマーケターに必要な素質
- Webマーケターのリアルな働き方
- Webマーケターになるための具体的なステップ
- Webマーケターになるメリット・デメリット
興味がある人は、ぜひこちらもチェックしてみてください!
\無料キャリア相談特典がついてくる!/
>>WEBMARKS公式LINEアカウント登録についての詳細ページはこちら