「営業の仕事がしんどくて辞めたいな…」
「営業からの転職でおすすめの職種を知りたい」
そう感じてはいませんか。
営業の仕事を通して培った経験・スキルは、他の職種でも活かすことが可能です!
本記事では、営業を辞めたいときに今すぐやるべき6つのステップを徹底解説し、その上で営業からの転職でおすすめの職種について紹介します。
営業を辞めたいけど、何をするべきかわからないという方や、営業経験を活かせる職種に転職したいという方はぜひ参考にしてください。
体験談をすぐに知りたい方は、こちら!
増田さん
・男性
・元営業マン
もともとは個人事業主や中小企業を相手に営業職をしていた増田さん。時代の流れからIT化のスキルが必須と感じ、オンラインスクールでWebマーケティングを取得。そのスキルを活かし今ではWebマーケターとしてフリーランスに転向!時間や場所にとらわれない働き方で、自分の趣味に時間を割きながら充実した毎日をすごしている。
矢作さん
・男性
・元営業職
営業職として、趣味であるトレーニング関係の会社を含め数社経験したのち、パーソナルトレーナーとして独立。「トレーナーとしての仕事を続けていくために、もっと時間を活用して何かできないか」という思いから、トレーナーとWebマーケターの二刀流を目指す。現在は、フリーランスWebマーケターとして複数の案件に携わりながら、パーソナルトレーナーの仕事も続けている。
山崎さん
・男性
・30代
・副業マーケター
本業はスポーツ用品会社の営業マン。リモートでできて、なおかつ時給も良い副業が良いと思い、Webマーケティングスクールに入校。現在は副業Webマーケターとして活躍し、パラレルキャリアを目指している。
いきかた編集部の谷野です。
営業の仕事はノルマや人付き合いがあり、とても大変な仕事ですよね…
もしかすると、営業の仕事以外に向いている仕事があるかもしれません。
この記事が、営業を辞めたいと悩んでいる人の役に立てば幸いです。
谷野龍之介
・男性
・26歳
・神奈川県
・元教員
明治大学経営学部を卒業後、公立高校で地歴公民科の教員として勤務。自由な働き方とライフスタイルを求めてWebマーケターへの転身を決意。取得資格はウェブ解析士・GAIQ。テニスと山登りが趣味なWEBMARKS12期生。
鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター
会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。
会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
\未経験から月40万のフリーランスに/
Contents
営業を辞めたいと思う5つの理由
営業を辞めたいと考えている方は、まず辞めたいと思う理由を明確化することが大切です。
営業を辞めたいと思う代表的な理由を5つ紹介しますので、自分がどれに当てはまるか考えながら読み進めてください。
営業を辞めたいと思う5つの理由は以下の通りです。
- ノルマがきつく、プレッシャーが辛い
- 取引先との付き合いが大変
- 仕事量と給与のバランスに不満がある
- スキルアップができず、将来に不安を感じる
- プライベートの時間が取れない
では、それぞれの理由を詳しく見ていきましょう。
ノルマがきつく、プレッシャーが辛い
営業を辞めたいと思う1つ目の理由は、ノルマがきつく、プレッシャーが辛いからです。
営業部の上げた成果は、企業の売り上げに直接つながるため、営業へのプレッシャーが大きいです。
ノルマを達成できない時期が続くと、職場の人間関係にも支障が出てくることもあります。
ノルマを達成するために、日々プレッシャーに追われながら仕事をしていると、次第に精神が疲れ、営業を辞めたいと思い始める人も少なくありません。
取引先との付き合いが大変
営業を辞めたいと思う2つ目の理由は、取引先との付き合いが大変だからです。
営業の仕事で成果を上げるためにも、取引先との付き合いは重要です。
時には、相性の合わない人とも付き合っていく必要があります。
コミュニケーションを取るのが苦手で、取引先とうまく付き合っていくことができない人は営業職を辛く感じやすいです。
仕事量と給与のバランスに不満がある
営業を辞めたいと思う3つ目の理由は、仕事量と給与のバランスに不満があるからです。
膨大な仕事量をしているにも関わらず、見合う給与がもらえない場合、不満が大きくなっていきます。
担当企業が増えるほどに仕事量が増加しますが、仕事量に見合うだけの報酬がもらえない場合もあり、営業を辞めたいという気持ちにつながってしまいます。
私の前職では、残業代がほんの少ししか支給されない職場でした。
行った仕事量が給与として反映されないと不満が溜まっていく気持ちはとてもわかります。
スキルアップができず、将来に不安を感じる
営業を辞めたいと思う4つ目の理由は、スキルアップができず、将来に不安を感じるからです。
営業を通じて身につくスキルは、コミュニケーション能力などの目に見えにくいスキルのため、スキルアップを実感しづらいです。
またルート営業といった決まった顧客を回る営業の場合は、新規開拓営業に比べてスキルアップの機会が少ないと想定されます。
将来のことを考えたときに、スキルアップのできる環境で働きたいと考え、営業を辞めたいと考える人も少なくないでしょう。
将来が安定する仕事についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。
プライベートの時間が取れない
営業を辞めたいと思う5つ目の理由は、プライベートの時間が取れないからです。
顧客が第一優先となる営業職では、サービス残業や休日出勤をすることも少なくありません。
仕事で多くの時間が取られ、プライベートの時間が十分に取れないから営業を辞めたいと考えるのも無理はありません。
私も前職では、プライベートの時間があまり取れませんでした。
仕事をすることだけが人生ではありませんので、ワークライフバランスを考えた働き方を望むことは当然の考えだと思います。
\未経験から月40万のフリーランスに/
営業を辞めたいと感じる人の特徴
営業を辞めたいと感じる人には共通する特徴があります。
営業を辞めたいと感じる人の特徴は以下の通りです。
- そもそもコミュニケーションが苦手
- 競争心がない
- 目標などの数字に耐性がない
では、それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
そもそもコミュニケーションが苦手
営業では、顧客とコミュニケーションを取ることが仕事のほとんどです。
初対面の人と話をして関係を築いたり、顧客の意図を理解した上で商品・サービスの良さを伝えたりと高度なコミュニケーション力が求められます。
そのため、そもそもコミュニケーションを取ることが苦手という人は営業の仕事に向いていないといえます。
以下の記事では、内向型の人に最適な仕事について解説していますので、ぜひ参考にしてください。
競争心がない
営業の仕事は、評価が数字として目に見えて現れるため、他の人と成果の比較がしやすいです。
良い成績を出せば、給与が上がったり、出世できるというメリットがあります。
しかし、そもそも競争心がなく、評価されることや出世することに興味がない人にとっては、営業が居心地の悪い仕事に感じることもあります。
競争心がない方は、自分の性格に合った仕事を選ぶのも1つの手です。
のんびりした性格の方に向いてる仕事についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。
目標などの数字に耐性がない
営業の仕事では、「月に5件契約を受注する」などといった具体的な数値がノルマや目標として設定されることがあります。
ノルマを達成できないと、上司に怒られたり、給与が下がったりすることもあります。
そのため、数字に追われることが苦手な人にとっては、営業の仕事を苦痛に感じるかもしれません。
数字に追われるのがストレスで、数字から解放されたいという方は営業以外の仕事への転職を考えるのがよいでしょう。
\未経験から月40万のフリーランスに/
営業を辞めたいときに今すぐやるべき6つのステップ
ここからは、営業を辞めたいときに今すぐやるべきことを6つのステップに分けて解説していきます。
どういうアクションをすれば良いかわかるように解説をしていますので、1ステップずつ段階を踏んで読み進めてください。
営業を辞めたいときに今すぐやるべき6つのステップは以下の通りです。
- ステップ1:営業を辞めたい理由を整理する
- ステップ2:営業を辞めたい理由を軽減する方法を探す
- ステップ3:部署移動を希望する
- ステップ4:異業種への転職を決意する
- ステップ5:スキルの確認と補強を行う
- ステップ6:エージェントを利用して転職活動をする
では、それぞれのステップを詳しく見ていきましょう。
ステップ1:営業を辞めたい理由を整理する
ステップ1は、「営業を辞めたい理由を整理する」です。
まずは、営業を辞めたい理由を思いつく限り書き出してみましょう。
思い出すコツは、1日の業務を振り返り、不安や心配に感じた点をまとめることです。
そうすることで、「取引先にきちんと伝えられるか心配」「上司に成果を報告するのが不安」などの理由が思いつきます。
小さな理由でも気にせず、とにかく思いつく理由は全て書き出しましょう。
理由を明確にしないまま転職をすると、転職を繰り返してしまう可能性があるからです。
辞めたい理由を書き出したら、今ある環境の中で対処できないかを考えます。
ステップ2:営業を辞めたい理由を解消する
ステップ2は、「営業を辞めたい理由を解消する」です。
営業を辞めたい理由を整理したら、その理由を解消できる方法がないかを探しましょう。
とにかく辞めたいから転職を決意するのも悪くはありませんが、転職活動は時間的にも精神的にも大きなエネルギーを消費します。
今の職場で、辞めたい理由を解消することができないのか考えてみましょう。
例えば、辞めたい理由が「給与が低い」のであれば、会社の給与の仕組みを上司に確認をし、給与が上がるように行動していくことで解消できそうです。
辞めたい理由をどうしても解消できない場合は、ステップ3に進みましょう。
ステップ3:部署異動を希望する
ステップ3は、「部署異動を希望する」です。
会社自体へ不満が少ない場合は、会社を辞めるよりも、部署異動を希望することをおすすめします。
営業の仕事を希望して今の会社に入社したわけではない人もいると思います。
誰もが希望の部署に配属されるとは限りませんが、会社側としても意欲が出ない仕事を無理にさせるよりも、本人の希望を尊重したいと思うでしょう。
部署異動ができないか、上司に相談してみることも手段の1つです。
ステップ4:異業種への転職を決意する
ステップ4は、「異業種への転職を決意する」です。
ステップ3までを試し、今の環境では辞めたい理由を解消できない場合は、異業種への転職を決意しましょう。
転職活動をする際は、自分の理想の働き方についてじっくり考えることが大切です。
今の環境から逃げ出すことがゴールではなく、新しい環境で理想の働き方を実現するのがゴールです。
自分がやりたいこと・やりたくないこと・働く場所・時間など、理想の働き方について考えてみましょう。
ステップ5:スキルの確認と補強を行う
ステップ5は、「スキルの確認と補強を行う」です。
理想の働き方について考えたら、それを実現するために必要なスキルの確認と補強を行います。
理想の働き方ができる職種について調べ、どんなスキルが必要か理解しましょう。
営業の仕事を通して培ったスキルを活かせる場合もあれば、新しくスキルを身につける必要がある場合もあります。
必要に応じて、スクールに通ったり、資格の取得をしてスキルの補強をする必要があります。
私はスクールに通いながら資格の取得をし、スキルの補強を行うことで、未経験からWebマーケターへの転職を成功させることできました。
ステップ6:エージェントを利用して転職活動をする
ステップ6は、「エージェントを利用して転職活動をする」です。
エージェントを利用することで、転職活動を効率良く進められます。
エージェントは、個人に合った求人の紹介や、選考における企業とのやりとり、面接対策など幅広く転職活動をサポートしてくれます。
ただ、エージェントに頼りきりの転職活動をすると、入社後にミスマッチになる可能性があるので注意が必要です。
エージェントから紹介される求人は、条件や業務内容などがマッチしている可能性は高いですが、自分で企業の社風や口コミなどをリサーチすることも必要です。
私もエージェントの方にサポートをしてもらいながら転職活動を進めていました。
担当者が親身になって面接対策などをしてくれたのが印象的です!
\未経験から月40万のフリーランスに/
営業から転職をする際に抑えたい3つのポイント
営業から転職をする際に抑えたい3つのポイントは以下の通りです。
- 営業職の経験・スキルが活きる職種を選ぶ
- 自分に合った職種を見極める
- 現在の仕事で何かしらの成果を出す
では、それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
営業職の経験・スキルが活きる職種を選ぶ
営業職の経験・スキルが活きる職種を選ぶためにも、まずはどんな経験・スキルが身についているかを認識しましょう。
一般的に営業経験で身につく経験・スキルは以下のものが挙げられます。
- 課題発見力
- 情報収集力
- 問題解決力
- コミュニケーション力
- ヒアリング力
- 交渉・調整力
- プレゼンテーション力
- 相手の立場に立って提案する姿勢
- 成果を重視する姿勢
例えば、コミュニケーション力に自信がある人は、販売職や人事の仕事に向いています。
相手の立場に立って提案する姿勢を培ってきた人は、マーケティング職で顧客のニーズを考えるのが向いていそうです。
営業から転職をする際は、経験・スキルが活きる職種を選ぶと良いでしょう。
営業からの転職でおすすめの職種についてはこの後詳しく解説していきます。
自分に合った職種を見極める
営業職での経験・スキルを活かすという視点だけでなく、自分に合う職種かどうか見極めることも大切です。
営業を辞めたい理由と矛盾した職種を選んでいないか、将来的に理想とする働き方が実現できる職種かどうかを考えましょう。
また、自分に合う職種かどうか見極める方法として、無料の適性テストがあります。
おすすめの適職診断ツールは職業適性テスト(Gテスト)|厚生労働省です。
具体的な職業名を多く示してくれるのでおすすめです!
現在の仕事で何かしらの成果を出す
転職活動では、これまでの仕事で出した成果をよく聞かれます。
アピールできる成果をまだ出せていない人は、まずは現職で成果を出してから転職活動をした方が良いでしょう。
厚生労働省の令和2年転職者実態調査の概況によると、多くの企業が採用時に『いかに再現性を持って前職の経験を活かし、即戦力として事業に貢献できるか』を重要視しています。
「お客様から感謝の言葉をいただいた」「雑務にも真面目に取り組み部署の役に立てた」など小さな成果でも構いません。
小さな成果でも最後まで真摯に取り組んだ姿勢を示すことが大切です。
体調等が原因で至急退職する必要がある人は例外ですが、できる限り現職をやり切った状態の方が転職がうまくいきやすいでしょう。
\未経験から月40万のフリーランスに/
営業からの転職でおすすめの職種7選
営業からの転職でおすすめの職種7選は以下の通りです。
- 営業事務
- マーケティング
- 販売職
- コンサルタント
- 人事
- ITエンジニア
- 商品開発
では、それぞれの職種を詳しく見ていきましょう。
営業事務
営業事務は、営業職が仕事をスムーズに進められるように書類作成やデータの管理といったサポートをする仕事です。
営業事務であれば、営業で培った経験やスキルを最大限活かして業務に取り組めます。
また営業事務は、ノルマや残業が少なく、プライベートの時間を十分に取ることができるため、営業からの転職でおすすめです。
マーケティング
マーケティングは、市場調査・分析をもとに顧客のニーズを把握し、ニーズを満たす商品・サービスを効率的に提供していく仕事です。
最前線で顧客と関わり、顧客のニーズを考える経験をしてきた営業職の人に向いている仕事といえます。
マーケティングの中でも、Webマーケティングに関する仕事は需要があり、未経験からでも挑戦しやすいため、おすすめです。
Webマーケティングは、Webサイトや広告・SNSの運用などを通じて、企業の商品・サービスの売り上げに貢献する仕事です。
Webマーケティングの仕事についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。
販売職
販売職は、店舗への来客者に対して接客をし、商品を販売する仕事です。
商品の知識を蓄え、魅力を来客者へアピールすることは、営業の仕事にも通じるため、経験を大いに活かすことができるでしょう。
具体的には、営業で培ったコミュニケーション力や、相手の立場に立って提案する姿勢を活かせる仕事です。
販売職への転職であれば、即戦力として働くことも不可能ではないでしょう。
コンサルタント
コンサルタントは、クライアント企業の課題を発見し、課題を解決するための提案や改善の手伝いをする仕事です。
営業経験で得た課題発見力やヒアリング力、問題解決力などを活かすことができ、営業からコンサルタントへ転職する人も一定数います。
また、コンサルタントには、Webを活用してクライアントの売上・利益を上げる支援を行うWebコンサルタントという仕事があります。
前述したWebマーケティングとの関連性も高い、かつIT人材の不足が深刻ということもあり、営業からの転職としておすすめの職種です。
Webコンサルタントの仕事内容についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。
人事
人事は、人材の採用や配属、教育研修など組織の人材管理に関する業務を行う仕事です。
求職者や従業員と直接関わることが多く、営業で培ったコミュニケーション力を活かせます。
社員が快適に働けるように制度や仕組みを整えていくことは、会社を辞めたいと思う人を減らすことにもつながります。
働く人の環境づくりに興味があるという人は、人事への転職がおすすめです。
ITエンジニア
ITエンジニアは、システムの設計やプログラミングを用いた開発をする仕事です。
一人で黙々と作業をする仕事と思われやすいですが、チームで協力して開発に関わることが多く、コミュニケーション力やプレゼンテーション力を活かせます。
また、IT業界は人手不足が深刻なため、未経験者を積極的に採用して育成する企業も多く存在します。
そのため、ITエンジニアは挑戦がしやすい職種であり、営業からの転職でおすすめの職種です。
商品開発
商品開発は、商品を開発し、実際に商品化されるまで進めていく仕事です。
営業を通してヒアリングをした顧客のニーズを、直接商品の開発に反映できる仕事でもあります。
また、営業で培った情報収集力や、顧客のニーズを考える力を活かせます。
世の中で必要とされる商品やサービスを自分の力で作り出したいと思う方に、おすすめな職種です。
\未経験から月40万のフリーランスに/
営業職からの転職は、Webマーケターがおすすめ!
営業職からの転職でおすすめの職種としてマーケティングを紹介しましたが、マーケティングの中でも、Webマーケティングを専門としたWebマーケターへの転職は特におすすめです。
ここでは営業職からの転職でWebマーケターがおすすめの理由を徹底解説していきます。
- 需要が高く、高収入が期待できる
- 自由な働き方ができ、プライベートの時間も取りやすい
- フリーランスでも副業でも働ける
- 未経験からでも挑戦できる
では、それぞれの理由を詳しく見ていきましょう。
需要が高く、高収入が期待できる
Webマーケターがおすすめである1つ目の理由は、需要が高く、高収入が期待できるからです。
インターネットを通じた集客が主流になる昨今、Webマーケターの需要が高まっています。
実際に、Webマーケターを含むIT人材不足は深刻です。
経済産業省の調査によると、IT人材の不足数は、2018年時点で約22万人、2030年には約45万人に到達すると予測しています。
Webマーケターが不足しているため、高収入でWebマーケターを雇う企業も少なくありません。
転職サービスDODAの調査によると、Webマーケターの平均年収は511万円であり、平均年収である403万と比較して約100万も高いのが現状です。
(出典:日本のビジネスパーソンの平均年収は?平均年収ランキング(平均年収/生涯賃金)【最新版】 |転職ならdoda(デューダ))
自由な働き方ができ、プライベートの時間も取りやすい
Webマーケターがおすすめである2つ目の理由は、自由な働き方ができ、プライベートの時間も取りやすいからです。
Webマーケターは基本的にパソコンとネット環境があれば仕事ができるため、リモートワークを可能にしている企業が多くあります。
リモートワークが可能であれば、通勤時間がかかることもなく、プライベートの時間を取りやすいです。
また、企業によってはフレックスタイム制を導入しており、自分の都合に合わせて働く時間帯を調整することができます。
趣味や子育ての時間に合わせて自由に働くことも可能です。
フリーランスでも副業でも働ける
Webマーケターがおすすめである3つ目の理由は、フリーランスでも副業でも働けるからです。
フリーランスとは、会社に所属せずに個人で仕事を請け負う働き方を指します。
Webマーケターは、正社員という働き方だけなく、フリーランスや副業といった働き方も大変しやすいです。
近年、フリーランスの人口が急激に増えており、コロナウイルス流行前の2020年と流行後の2021年で、フリーランスの人口は約450万人増加しています。
(出典:新・フリーランス実態調査2021-2022版|ランサーズ)
将来的に独立して働きたいという方は、Webマーケターとしてフリーランスを目指すのがおすすめです。
Webマーケターの副業やフリーランスの働き方についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。
未経験からでも挑戦できる
Webマーケターがおすすめである4つ目の理由は、未経験からでも挑戦できるからです。
IT人材が不足しているため、企業は未経験者を積極的に採用し、人材育成に力を注いでいます。
実際に、WEBMARKSのオンラインスクールを受講した多くの未経験者が、Webマーケターとして活躍しています。
私もWebマーケティング未経験でしたが、WEBMARKSのオンラインスクールを受講したことで、Webマーケターとして働けるようになりました!
未経験からWebマーケターになる方法についてより詳しく知りたい人は、こちらの記事もぜひ参考にしてください。
Webマーケターは魅力的な仕事だけど自分に向いているかどうかわからない…。
そう考えている人もいると思います。
WEBMARKSのLINEに登録すると、Webマーケターの適正診断を無料で受けることが可能です。
Webマーケターが自分に向いているかどうか気になる方は、下のボタンからぜひLINE登録をして適正診断を受けてみてください!
\未経験から月40万のフリーランスに/
営業辞めたい人におすすめ!Webマーケターの事例紹介
ここからは、営業辞めたい人におすすめのWebマーケターの事例を紹介します。
- 営業マンからフリーランスのWebマーケターに転身した増田さん
- Webマーケティングスクールの受講期間中に案件を獲得した矢作さん
- 未経験から時給3500円の副業案件を獲得した山崎さん
営業マンからフリーランスのWebマーケターに転身した増田さん
もともとは個人事業主や中小企業を相手に営業職をしていた増田さん。時代の流れからIT化のスキルが必須と感じ、オンラインスクールでWebマーケティングを取得。そのスキルを活かし今ではWebマーケターとしてフリーランスに転向!時間や場所にとらわれない働き方で、自分の趣味に時間を割きながら充実した毎日をすごしている。
増田さんは、前職では営業の仕事をされていました。
営業をされるなかで、お店の集客をしているクライアントが少ないと感じ、よりたくさんのクライアントに提案をするために、ご自身がスキルを身につけてWebマーケターになることを決意されました。
また、場所を問わず色々なところで仕事ができる環境にも憧れ、スキルを身につけるためにWEBMARKSのオンラインスクールの受講を決意されました。
現在は、地域の整体院のSEO対策の案件を受け、フリーランスのWebマーケターとして活躍されています。
今後の目標は、継続的に案件を獲得しつつ、海外に住みながら働くことだそうです!
Webマーケティングスクールの受講期間中に案件を獲得した矢作さん
営業職として、趣味であるトレーニング関係の会社を含め数社経験したのち、パーソナルトレーナーとして独立。「トレーナーとしての仕事を続けていくために、もっと時間を活用して何かできないか」という思いから、トレーナーとWebマーケターの二刀流を目指す。現在は、フリーランスWebマーケターとして複数の案件に携わりながら、パーソナルトレーナーの仕事も続けている。
矢作さんは、前職では、トレーニング関係の会社で営業職をされていました。
常に数字を求められる営業職だったため、やりがいを感じつつも体調を崩すこともあったそうです。
そんな中、自分で自由にやってみたいと思い、トレーナーとして独立しました。
仕事をされていく中で、もっと時間を活用していきたいと考え、トレーナーとWebマーケターの二刀流にチャレンジしようとWEBMARKSのオンラインスクールの受講を決意されました。
現在は、Webディレクターの仕事とコンテンツの記事構成作成の仕事を受注し、日中はWebマーケターの仕事をし、夜にパーソナルトレーナーの仕事をされています。
今後は、培ったスキルを人に教えるなどといった社会貢献をしていきたいとのことです!
未経験から時給3500円の副業案件を獲得した山崎さん
本業はスポーツ用品会社の営業マン。リモートでできて、なおかつ時給も良い副業が良いと思い、Webマーケティングスクールに入校。現在は副業Webマーケターとして活躍し、パラレルキャリアを目指している。
山崎さんの本業はスポーツ用品会社の営業マンです。
物理的に縛られず、時給の高い副業をしたいと考え、調べていく中でSEOに興味を持ちました。
SEOを学ぶ上で、実際にマーケターとして活躍している講師の方にサポートしていただけることに魅力を感じ、WEBMARKSのオンラインスクールの受講を決意されました。
現在は、Webマーケターとして時給3500円の案件を獲得され、副業として仕事に取り組まれています。
今後も本業を続けながら、パラレルキャリアを歩もうと考えているとのことです!
\未経験から月40万のフリーランスに/
営業職からの転職を実現させよう
営業を辞めたいと強く思っているのであれば、勇気を出して転職をしてみてはいかがでしょうか。
営業からの転職では、特にWebマーケターがおすすめです。
Webマーケターは需要が高く、未経験からでも挑戦でき、営業で培った経験を活かすことが可能です。
WEBMARKSでは、3ヶ月の受講でWebマーケターになれるオンラインスクールを開講しており、未経験からWebマーケターとして活躍している卒業生が多くいます!
WEBMARKSのLINEに登録をすると、Webマーケター適正診断を無料で受けることができますので、まずは自分にWebマーケターが向いているかどうかを診断してみてください。
また、Webマーケティングを学びたい人向けのオンライン講座を無料プレゼント中ですので、LINEにご登録のうえ、お得な情報をゲットしてください!
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。
これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!
会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。
まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。
\未経験から月40万のフリーランスに/