趣味と仕事を両立したい!未経験からでも趣味の時間を作りやすい職種8選

趣味と仕事を両立したい!未経験からでも趣味の時間を作りやすい職種8選

「趣味と仕事を両立したい」

「仕事よりも趣味を優先したい」

「仕事漬けの日々から抜け出したい」

このような理由から転職を検討する人も多いと思います。

そこで、公務員、農家での実習、小売業、ベンチャー企業勤務まで経験した著者が厳選した、未経験からでも活躍でき、趣味と仕事を両立しやすい職種をご紹介します。

ご紹介する職種の中から、あなたに合った趣味と両立がしやすい仕事を発見してみてください。

Webマーケターに転身した皆さん

体験談をすぐに知りたい方は、こちら


沖さん
  沖さん
  ・男性
  ・30代
  ・元会社員


前職で不動産会社の業務支援を行うなかで、Web集客を課題として感じる。不動産会社を満遍なくサポートするために、Web集客勉強し始めてWEBMARKSを受講。現在は、自身の会社を経営しながら、フリーランスのWebマーケターとしても活動している。


増田さん
  増田さん
  ・男性
  ・元営業マン


もともとは個人事業主や中小企業を相手に営業職をしていた増田さん。時代の流れからIT化のスキルが必須と感じ、オンラインスクールでWebマーケティングを取得。そのスキルを活かし今ではWebマーケターとしてフリーランスに転向!時間や場所にとらわれない働き方で、自分の趣味に時間を割きながら充実した毎日をすごしている。

この記事の監修者
鈴木さん写真1

鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター

会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。

株式会社WEBMARKS代表 鈴木晋介のプロフィールはこちら

【期間限定】5Days動画講座で転職・独立を目指す

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。

会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。

  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

\働き方など何でも相談可能/

趣味と仕事を両立することのメリット

そもそも、趣味と仕事を両立する必要はあるのでしょうか?

趣味を持たずに仕事に没頭する人や、趣味の世界でプロを目指す人など、趣味との付き合い方は人それぞれです。

ここでは、趣味と仕事を分けて考え、バランスよく両立することには、どのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。

ストレス解消や気分転換になる

休日やアフターファイブに仕事を一時的に忘れられる趣味があると、仕事のオンオフにメリハリが付き、仕事にも集中しやすくなります。

また、休日にも仕事のことばかり考えていると、ストレスがたまり健康面にも害を及ぼす可能性もあるといわれています。

健康的かつ効率的に仕事に取り組むためにも、趣味と仕事を両立することにはメリットがあるといえるでしょう。

人脈が広がる

趣味を通じた人間関係があると、仕事一筋の人間関係では出会わないような人とも出会えます。その出会いが仕事やプライベートをさらに充実させてくれることがあります。

共通の趣味を通じて知り合った人が、職場では得られなかった新しい発見をもたらしてくれれば、趣味と仕事の相乗効果が得られるかもしれません。

視野が広がる

趣味に取り組むことで、あなたの視野を広げることも考えられます。

仕事一筋で生活していると、どうしても業界の固定観念などにとらわれがちになります。

趣味を通じて他業界に触れたり、仕事と無関係な人と話をすることで、凝り固まった考えから解放されることも期待できます。

\働き方など何でも相談可能/

趣味と仕事を両立しやすい職種8選

趣味と仕事はバランスよく両立することで、相乗効果があるということが分かりました。

そこで、ここからは趣味と仕事を比較的両立しやすい職種を見ていきましょう。特に未経験の方でも始められるような職種を中心にご紹介します。

Webマーケター

Webマーケターとは、インターネットを駆使して集客をする仕事です。

企業などのサービスを案内するホームページやオンラインショッピングのページをより多くの人に見てもらうための施策提案などを行います。

また、Webメディアの記事内容などの提案を行うこともあります。

趣味の時間を確保しやすい理由として、ほとんどの場合がリモートワーク可能というポイントが挙げられます。

他の職種にも共通ですが、リモートワークができるかどうかは時間を確保するうえで重要なポイントの一つになるでしょう。

また、需要が多く、未経験者でも活躍しやすいのもポイントです。

現代では、ありとあらゆる業種でインターネットを使った集客を行っています。その分、Webマーケターは重要になっており、需要も高まっています。

Webマーケターになるには、独学でブログなどを運営しながら腕を磨く方法もありますが、専門のスクールなどで未経験からスキルを身につけるのがおすすめです。

Webライター

Webライターは、企業のメディアなどに記事を書いて納品することが仕事です。

企業のホームページに載せる記事の質と量の重要性は高まっており、毎日非常にたくさんの記事がインターネット上にアップされています。

その記事の書き手となるライターも安定した需要が見込めます。

Webマーケター同様、リモートワークで対応できることがほとんどで、自分の時間を作りやすい仕事の一つといえるでしょう。

記事の内容などは、企業側から指示が出ることが多く、文章を書くこと自体に抵抗がない方にはおすすめの仕事です。

プログラマー

プログラマーは、プログラミング言語をもちいて、コンピュータ上でシステムが任意の動きをするように設定することが仕事です。

プログラマーも、従事する案件によってはリモートワークできる場合も多く、趣味との両立はしやすいかもしれません。

ただ、プログラミング言語は種類が多く、場合によっては未経験から習得し仕事を得るには、時間がかかってしまう場合もあるようです。

デザイナー・イラストレーター

仕事と趣味を兼ねている人も多いのが、デザイナーやイラストレーターの仕事です。

様々な媒体で使用されるデザインを担う仕事ですが、現在はパソコンのソフトで行うことが主流のため、リモートワークで自分の時間を作りやすい仕事でもあります。

もともと、絵を描くことやデザインが好きな方なら、専用ソフトの使い方さえマスターすれば始めやすく、スクールで勉強すればより仕事につなげやすくなるでしょう。

デザインセンスに自信のある方にはおすすめの仕事です。

動画編集者

現代では、Webメディアの中心となりつつある動画作成を担う仕事です。

デザイナー・イラストレーターと同様、専用ソフトの使い方をマスターしていれば、リモートワークで仕事ができる職種です。

一方で、比較的始めやすい仕事のため、現在では競合も多くなってしまっていることが現状となっています。

始める場合は、ご自身でYouTubeチャンネルなどを運営し、かなり腕を磨いていくことが必要となるかもしれません。

公務員

公務員の中でも特に事務職は、イメージ通り趣味と両立しやすい仕事です。

残業時間は、配属される部署や職種によりかなり差が出ますが、法律で守られているため休みが取りやすいのが特徴です。

一方で、部署を自由に選べないため、残業の多い部署に配属されることや、競争倍率の高い試験に合格する必要があるなど、デメリットも含めて検討する必要があります。

農家

農家というと、昔は体力勝負の仕事といったイメージでしたが、機械化が進んだ現在では、農作業は基本的に農機具を使用しての作業です。

また、専業として農家をすることだけでなく、兼業農家として他の仕事と両立することもできます。

農業を行う土地や、人手の足らない農家などを見つけられれば、農家という仕事は、趣味と両立させやすい仕事に変わってきています。

タクシー運転手

タクシードライバーはシフト制のため、自分に合った時間に働くことが可能です。

運転するためには普通二種免許が必要ですが、未経験の方が免許を取るための研修制度を設けている会社も多く、初めてでも安心です。

今後、自動運転やライドシェアなどが実用化される可能性はありますが、現状はタクシードライバーの不足が予想されて、需要が高まると想定できます。

運転好きな方は、検討してみてもよいかもしれません。

\働き方など何でも相談可能/

Webマーケターになる方法

ご紹介した職種の中で、趣味との両立のほか、未経験からでも、収入と安定性を手に入れやすい職種がWebマーケターです。

ここからは、実際にWebマーケターになる方法をご紹介します。

独学で知識をつける

手軽にWebマーケターを目指せる方法が、書籍やネット動画から情報収集し、Webマーケティングを独学で学ぶことです。

ブログなどで、自分のメディアを運営し、学んだ技術をそのメディアにアウトプットすることで実践と実績を積むことができます。

まずは、お金をかけずに始めたい方にはうってつけですが、書籍やネットから最新の情報を探し出すのが、初心者には難しいポイントとなります。

Webマーケティングスクールに通う

一番、現実的にWebマーケティングを習得するには、スクールを利用することがおすすめです。

Webマーケティング専門のスクールには、実践や仕事を獲得したり転職するためのサポートまでしてくれるスクールが多く、初心者にも安心です。

また、リモートで受けられる講義がほとんどで、忙しい方でも学びやすい環境が整っています。

Webマーケティングのスクールは、数多くが存在しているので、細かい講義の内容など、事前に説明をよく聞いたうえで、受講することをおすすめします。

\働き方など何でも相談可能/

【体験談】趣味と仕事の両立を実現した卒業生

実際に趣味と仕事の両立を実現している、WEBMARKSの卒業生のインタビューをご紹介します。

趣味と仕事の両立に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

趣味のポーカーで海外遠征することが目標!卒業後に起業した沖さん

沖さん

沖さんは、不動産事業の経営者でありながらWebマーケターとしても活動しています。

完全未経験からフリーランスを目指し、WEBMARKSのオンラインスクールを受講後、自身の会社を立ち上げました。

不動産業界におけるSEOの活用やデジタルマーケティングのスキルを学び、現在は不動産関係のマーケティング支援や自社サービスの発信に力を入れています。

場所や時間にとらわれない仕事を手に入れ、趣味との両立を果たした増田さん

増田さん

増田さんは約3年間の営業職を経て、フリーランスのSEOマーケターとして活動しています。

WEBMARKSを選んだ理由は、前職での経験からIT化の波に対応するスキルを身につけたいと考えたからです。

未経験からスタートできる事前学習のサポートや、現役マーケターから直接学べる環境が役立ったと述べています。

Web業界での仕事には、場所を選ばずに働ける自由さがあり、これまでの営業職とは大きなギャップを感じています。

未経験からWebマーケターになれるスクール紹介!

Webマーケティングのスクールに興味を持った方には、WEBMARKSがおすすめです。

WEBMARKSなら、週1回の講義だけではなく、個別コンサルで授業内容からキャリアの相談まで対応できます。

今まで、WEBMARKSで学んだ多くの方が、趣味と仕事の両立や、プライベートの充実を実現しました。

このような卒業生に、趣味と仕事の両立をどのように実現したのか、気軽に相談できることが、WEBMARKSの魅力です。

趣味と仕事の両立に悩んでいるのであれば、WEBMARKSに登録しキャリアについて相談してはいかがでしょうか。

今の働き方に、疑問を感じているなら


  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。

これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!

会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。

まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。

\働き方など何でも相談可能/

TOP