
テレビでも話題のSEOマーケター養成スクール!


TV番組『魚住りえのカイシャを伝えるテレビ』でWEBMARKSが紹介されました。
「SEOマーケターという仕事は聞いたことあるけれど具体的にどんなことをするのか分からない」
「フリーランスマーケターになりたいけどその方法がわからない」
そんなお悩みをお持ちの方々を対象に、
少人数制SEOマーケター体験会
を実施しております!

未経験からでもSEOマーケターとして活躍できる!
WEBMARKSのオンライン説明会受付中!
「価値のあるスキルを身につければ、理想の生き方を追求することができる」ということを、より多くの方に知っていただきたく、その第一歩として今回、SEO体験会のカリキュラムを作成いたしました。


SEO対策とは
GoogleやYahoo!などの検索エンジンサイトで、Webサイトが検索結果の上位に表示されるようにする対策のことです。
検索結果の上位に表示されることでWebサイトへのアクセスが増え、売上拡大や認知度アップに繋がるため、特に重視されているマーケティング手法の1つです。


インターネット利用者の増加に伴い、Webでの集客に力を入れる企業が多い反面Webマーケターの人手が不足しているからです。
さらに、Webマーケティング案件の中でもSEO対策案件は、収入が安定しやすいという特徴があります。
SEOマーケティングのスキルを活かした仕事は、1案件10~30万/月(50万以上も!)と高単価であることが特徴です。また、1案件が1~2年以上継続することも多く、新規営業の苦労がほとんどありません。その上、フルリモート・フレックスなので在宅で仕事が可能です。


会社に出勤せず、在宅ワークや旅行をしながら仕事をこなすWebマーケターも多いです。
オンライン会議や電話会議なども浸透してきたため、オンライン完結の流れはWebマーケティング業界にも積極的に取り入れられています。


数字で結果が見えるSEOマーケティングは客観的に評価をしてもらいやすく、自分が考えたマーケティングの施策でクライアントさんの売上が伸びた時の達成感は格別です。
規模にもよりますが、数字が1%改善するだけで売上が数百万、数千万と変化することもあります。
会社や事業に大きなインパクトを与えることができるのも、SEOマーケティングの醍醐味です。
未経験からでもWebマーケターとして活躍できる!
オンライン説明会受付中!
WEBMARKSのSEO講座を受講し、大きく人生を変えた方々をご紹介いたします。
未経験からAI関連の案件獲得!40代主婦子持ち【長谷川さん】
マーケティングの知識をつけるにあたり、SEOと広告で迷ったのですが、結論としてはSEOを選んで、そしてWEBMARKSさんを選んで良かったなと思っています。
SEOは中長期的な視点に立って結果を求めるので、そのスタイルが自分の性格やワークスタイルにも合っているなと感じました。
WEBMARKSの講師の方のとおりに学習していけば、確実にスキルや技術を身に付けられます!
あとは私自身がこう感じたのですが、受講することで今後の人生を変えてくれるスクールだなと思いました。
会社が窮屈だなと感じていたり、キャリアチェンジをしたいと考えている方とか、在宅で働きたいと思っている方にはぜひ受講していただきたいスクールです!
日本3位のバリスタがフリーランスWebマーケターに!【甲矢さん】
前職でECを担当するなかで、Web集客の課題を感じていました。
しかし集客はどうしても短期的な施策になる傾向が強く、限られたリソースでどうすれば中長期的な効果を生み出せるか考えていたんです。そんなとき、SEOの重要性を感じました。
ちなみにSEOは独学で学んではいたのですが、どうしても限界を感じ…。フリーランスになることを決意してからは、基礎から体系的にすべて学びたいと思い、受講に至りました!
なかでもWEBMARKSさんはSEOに特化しているだけでなく、超実践型だったため受講後すぐに案件を獲得して活躍したいと考えていた自分に合っていたんです。
やはりカリキュラムが実践型で、理想としていた受講内容でした!
なので卒業してからも学んだ内容がそのまま使えて、今もそれを武器にできているので、本当に受けてよかったなと思っています。
50歳未経験でSEO会社に転職【高橋さん】
SEOの実務的なスキルを体系的に学べたことが大変に役に立ちました。
またそのスキルを活かした働き方、ライフスタイルについて色々教えていただき、今までサラリーマン経験しかなかった自分にとっては大きな刺激となりました。
ただスキルを身につけるだけではなく、スキル習得後の「その先」を見つけたい人、目標を達成したい人にオススメします。
WEBMARKSには、ご自身のキャリパスを大きく変えるチャンスがあります。僕でもできたので、みなさんも絶対できるはずです!
20代未経験OLからフリーランスSEOマーケター【鈴木さん】
『WEBMARKS』は、いつか独立したい…と考えていた「いつか」を部分をなくすきっかけになりました。
具体的に、いつ、なんの仕事で、どうやって自分の人生を変えるか明確にすることができ、現在はフリーランスのWebマーケターとして、楽しく仕事をしています。
もともとWebマーケティングやSEOの分野をかじってはいましたが、実践的で役に立つ知識やスキルを学ぶことができました。
また講師の方々のリアルな体験談は、ネットや本では知ることができない貴重な情報です。
世界最大手の国際協力NGO「ワールド・ビジョン・ジャパン」のマーケティング支援で国際協力に貢献
弊社代表の鈴木は、大学時代に発展途上国をバックパックで50か国以上をまわるなど国際協力に強い関心があったものの、国際協力の分野で働く人たちのレベルの高さを目の当たりにし、国際協力のキャリアは挫折するという過去を持っていました。

そんな中、たまたま世界90拠点を持つ国際協力NGO団体、ワールド・ビジョン・ジャパンの求人を見つけ、応募したところ採用され、SEOマーケティング支援をスタート。
「途上国の子どもたちの未来を救いたい」というクライアントさんの強い想いに応えるべく、サイト分析や改善点の洗い出しを行い、新しい施策を打ち続けました。
その結果、当初は全く人々の目にとまらなかったWebメディアが30万人もの人が訪問されるまでになりました。
そうして国際協力NGO団体に賛同してくれる支援者が増え、貧困や紛争など厳しい環境に生きる子どもたちの支援に貢献することができました。

また、国際支援マーケターしてのキャリアをスタートしたことにより、外務省機関のJICAから取材され、他企業からのSEO支援の依頼も殺到しました。
このような社会貢献に繋がった経験から、鈴木はSEOのスキルをもっと多くの方に広めたいと思うようになり、SEOマーケティングスクール「WEBMARKS」を立ち上げました。
未経験からでもWebマーケターとして活躍できる!
オンライン説明会受付中!
SEOマーケターのお仕事体験

SEOマーケターは、売れるWebメディアを構築するための改善提案やサイト管理・改善までをサポートするお仕事ですが、具体的にどのようなことをするのかイメージが湧かないという方も多いのではないでしょうか?
そこで、実際のSEOマーケターのお仕事を体験していただくために、架空のクライアントへのSEO対策の改善提案を、参加者の皆さんで考えていただくワークをご用意いたしました!
最短でSEOマーケターになるための4ステップ公開

SEOマーケターに興味があっても、具体的にどのように勉強をして案件を獲得していくのか、最初はイメージしづらいですよね。
そこで、現役SEOマーケターが、最短でSEOマーケターになるために必要な4つのステップを徹底解説いたします!

現役で活躍中のWebマーケターが、毎日どんな業務をこなしてどんな生活を送っているのか、SEO体験会で詳しくご紹介いたします!
また、Webマーケターの生活について現役マーケターに何でも質問することができますので、何か気になることがある方はぜひお気軽にご参加ください。
SEO体験会では、上記の他にWebマーケティングやSEOについてどこよりも分かりやすく解説しています。
未経験からでもWebマーケターとして活躍できる!
オンライン説明会受付中!

動画講座詳細
講座①:フリーランスWebマーケターとして毎月50万円以上の収入を安定させる働き方
講座②:ゼロから月50万円稼げるWebマーケターになる3ステップを公開
講座③:3ヶ月で安定して毎月50万円の仕事が取れるフリーランスWebマーケターになる戦略
SEO動画講座(前半編)5本

特典①:SEO対策とは?
- SEO対策とは?Webマーケティングの中での位置づけ(強み・メリット)
- 検索エンジンの種類
- Googleアルゴリズム(ルール)の仕組み
特典②:アルゴリズムの歴史
- Googleアルゴリズムの歴史
- SEO基礎用語
- 検索結果に表示されるまでの流れ
特典③:YMYLとは?
- YMYLとは?
- E-A-Tの重要性
- 内部対策と外部対策
特典④:ホワイトハットSEOとブラックハットSEO
- ホワイトハットSEOとブラックハットSEO
- もっとも怖いGoogleペナルティについて
- 今や必須のSSL化
特典⑤:サイトとサーバーとドメインの関係性
- サブドメインとサブディレクトリ
- サーバーとSEOの関係性
- より重要度が増す被リンクとサイテーション
SEO動画講座(後半編)5本

特典⑥:普遍的な次世代のSEO対策
- Googleアップデートに惑わされない本質的なSEO対策
- SEO対策で失敗しがちなサイトの10個の共通点
- これからの時代のSEOとWebマーケティング
特典⑦:SEOで上位表示させるための重要施策1
- SEOで上位表示させるためのキーワードの種類
- SEOで上位表示させるためのタイトルと見出しの付け方語
- クローラーを呼び込むサイトの設計方法
特典⑧:SEOで上位表示させるための重要施策2
- URLを統一して評価を集中させる
- サイトの力を最大限に伸ばすためのサイト設計方法
- 狙ったキーワードで上位表示させるための記事の書き方
特典⑨:正しく評価されるサイトの設計方法
- SEOで上位表示させるためのキーワードの種類
- SEOで上位表示させるためのタイトルと見出しの付け方
- クローラーを呼び込むサイトの設計方法
特典⑩:解析・分析ツールについて
- その他活用すべき競合分析ツールについて
- アクセス解析の重要性
- サーチコンソールの活用
未経験からでもWebマーケターとして活躍できる!
オンライン説明会受付中!
SEOマーケターの具体的なお仕事内容は、大きく分けて下記の3つです。

先程もお伝えした通り、SEO対策とは、Googleなどの検索エンジンで検索をされた時に、Webサイトが上の方(目立つ場所)に表示されるための対策のことです。
Webサイトが上位に表示されるためには、Googleなどの検索エンジンに「良質なサイトである」と評価してもらい、「どんな内容のサイトなのか」を正しく伝えることが必要になります。
具体的には、文字サイズを読みやすくしたり、ページ読み込み速度を改善したり、サイト内のタイトルや見出しなどを適切な方法で設置したりする等の方法で、より良質で分かりやすいサイト設定にしていくことが、SEOマーケターのお仕事の一つです。
②集客できるWebサイトを作る(コンテンツマーケティング)

サイトの裏側の設定を整えたとしても、Webサイト訪問者にとって有益なコンテンツでなければ、読み飛ばされたり離脱されたりしてしまいます。
また、そのようなユーザーの行動が、Googleなどの検索エンジンからの評価も下げてしまう結果となります。
そうならないためにも、ユーザーにとって魅力的で有益なコンテンツをSEOマーケターが企画し、作り上げていく力も求められます。
③Webサイトを分析し、さらに売れるWebサイトに改善(アクセス解析)

SEOマーケターのお仕事は、一度サイトの設定見直しやコンテンツ制作をして終わりではありません。
その後「どのようなユーザーが訪問しているか」「どのようなページが人気なのか」「どこで離脱が発生しているか」などを分析し、より良いWebサイトにするための施策を考え、さらに改善を繰り返していくことも、SEOマーケターのお仕事です。
ここまでのお仕事内容を見て、SEOに馴染みのない方は少し難しく感じられたかもしれませんが、細かい部分は少しずつ学習を進めていけば大丈夫です。
SEOマーケターとは要するに、企業のWebサイトを売れるWebサイトに変えるお仕事であり、企業の集客の要となるポジションです。
その結果「やりがい」や「生きがい」を感じやすいお仕事でもあります。

例えば、
●クライアントさんと密にコミュニケーションを取り、チームの一員として動く形になるため
クライアントさんに直接感謝されやすい
●成果が出たときには、まるで部活動の仲間のように喜びを分かち合える
といったメリットがあります。

他のWeb系の仕事でも、ある程度の収入を確保し、時間や場所に縛られずに自由に働くことはできます。ただ、「やりがい」や「生きがい」を感じる仕事を通して、その上で安定や自由も手に入れられるのは、SEOマーケターならではの大きなメリットです。
Webマーケティングのスキルといえば、SEOだけではなく広告運用のスキルを思い浮かべる方もいらっしゃるかと思いますが、特にWebマーケティング初心者の方には収入が安定しやすいSEOのスキルがお勧めです。
また、Webマーケティングスクールといえば広告運用を学べるスクールがほとんどであるためライバルも多いですが、SEOはライバルが少なく案件獲得しやすいことが多いです。
さらに、SEO対策のスキルを持っていれば、Googleなどで検索した際に個人ブログや自社のサイトを上位(目立つ場所)に表示させることができ、広告費をかけることなく自社サイトへのアクセスを増やせるという大きなメリットもあります!

未経験からでもWebマーケターとして活躍できる!
オンライン説明会受付中!

当ページをご覧いただき、誠にありがとうございます!
あなたがもし、今会社員として楽しく将来にも期待しながら働いているとしたら、この体験会はあなたに関係ないかもしれません。
しかしもし、あなたが今の仕事に不満があり、将来性があってワクワクできて、かつ自由なワークスタイルを実現できる業界に移ってみたいと少しでも考えているなら、今回の体験会にぜひ参加いただきたいです。
- 毎日毎日同じことの繰り返し、今の仕事に将来性もやりがいも感じない…
- このまま今の仕事を一生続けていくことを想像できない…
- 日々、漠然とした不安に襲われる…
これはまさに、私が会社員時代に思っていたことです。
私自身、新卒で会社に就職し4年半会社員をしていたのですが、その間、環境になかなか適応できずに本当に苦しんだ経験がありました。
毎日上司と終電まで飲み会を繰り返し、営業ノルマはきつく、怒られ、結果を出しても給料は増えず…。
そんな折、ちょっとしたことから「フリーランスWebマーケター」という働き方があることを知ります。

最初に「Webマーケティング入門」のような本を何冊か読んでみましたが、「これは無理だな。難しいしよくわからないし、面白くない」そう思ってました。
しかし、その後きっかけがあって、実際にWebマーケティングの仕事をいただく機会がありました。
実際にやってみると『Webを使って企業の売り上げを上げるための支援をする』という、とてもエキサイティングでやりがいのある仕事だということに気づきました。

今となっては、Webマーケティング会社を設立し、Webマーケターとして働いています。
午前中は大好きなサーフィンをして、午後から家やカフェなどで仕事をする生活を送っています。
▼平日の日中に地元・湘南の海辺を散歩中…

▼カフェでランチ

また、週に一回は近くの箱根温泉に行き、リフレッシュも欠かしません。


自分と合う人と仕事をして、合わない人とは仕事をしないというスタンスが容易に取れるため、人間関係のストレスが一気になくなりました。
このように私自身、会社員時代夢物語だと思っていたフリーランスWebマーケターとしての生活で、人生ががらりと変わりました。


会社や今の環境に合わずに苦しんでいる人に別の選択肢があることを知ってほしい
その想いで今回の体験会をご用意いたしました。
しかし私はフリーランスWebマーケターという道を見つけるまでに、会社員時代を4年以上費やしてしまいました。
この時もし、今のようなフリーランスマーケターとしての生き方を知っていたら、もっと早く今のライフスタイルを送れたのにと、強く思います。
だからこそ、今この記事を読んでいるあなたには、体験会を通して自分らしい生き方を実現するためのきっかけを作れれば嬉しいなと思っています。
無料ですので少しでも興味がありましたらお見逃しなく、ぜひこの機会に受講してみてください。
未経験からでもSEOマーケターとして活躍できる!
WEBMARKSのオンライン説明会受付中!
上記のセミナー日程が合わない方は、下記URLより個別面談にお申し込みいただけます。


お問い合わせ
SEO対策支援・スクール受講を
ご検討の方は、お気軽にご相談ください。
WEBMARKSがあなたのビジネス・人生を
サポートいたします!
ささいな疑問点も、お気軽にご連絡ください。
大変恐れ入りますが、営業・勧誘のお電話は
ご遠慮頂いております。

050-5497-0492
(平日10:00-19:00)
無料カウンセリングはこちら
無料相談してみる
お問い合わせはこちら