こんにちは!WEBMARKSスクール運営スタッフです。
今回はWebマーケティングスクール WEBMARKSの卒業生で、データベース型SEO講座の受講で希少価値の高いスキルを習得した渡辺さんにお話をうかがいました。
渡辺さんについて

――自己紹介をお願いいたします
渡辺友弘と申します。
前職はWeb制作会社でコーダーとして勤務していましたが、SEOのスキルを身につけて独立し、約8年間、コンテンツSEOを中心に活動してきました。
現在はフリーランスとして、様々なクライアントのSEO支援を行っています。
――講座を受講する前は、どのようなSEOの課題や壁を感じていらっしゃいましたか?
コンテンツSEOの経験は豊富でしたが、ECサイトやデータベース型の巨大サイトを担当する機会が増えるにつれ、既存の知識だけでは対応が難しくなってきました。
特に、サイト内検索や絞り込み検索といったデータベース型サイト特有の機能は、重複ページの発生リスクが高く、コンテンツSEOの知識だけでは解決が難しい課題でした。
テクニカルSEOの重要性を痛感し、より専門的な知識を学ぶためWEBMARKSの講座を受講しました。
――大規模サイトを扱う中で特に苦労されていた点があれば教えてください
数十万ページ、時には百万ページにも及ぶデータベース型サイトでは、クライアント自身もサイトの内部構造の課題に気づいていないケースが少なくありませんでした。
そのため、SEO対策を提案する際に、課題の認識を共有することから始める必要があり、多くの時間を費やすこともありました。
コンテンツSEOだけのスキルでは立ち回れなくなったところが大きかったです。
WEBMARKSについて

――講座の中で印象に残っている講義内容や演習を教えてください
講座で特に印象に残っているのは、URL正規化に関する具体的なケーススタディと、canonicalタグの適切な使用方法です。
301リダイレクトとcanonicalタグの使い分けや、canonicalタグを設定したページのインデックス登録に関する詳細な解説は、Web上ではなかなか見つけることができず、大変貴重な学びとなりました。
また、講師の方から直接フィードバックをもらえる機会も多く、疑問点をすぐに解消できたことも大きなメリットでした。
――実際のクライアントワークでどのように活かされたか教えてください
講座で学んだ知識は、すぐにクライアントワークで活かすことができました。
例えば、重複ページが多く検索順位が伸び悩んでいたクライアントのサイトでは、講座で学んだURL正規化の手法を適用することで、重複ページを削減し、インデックス数を増加、検索順位を向上させることができました。
――変化を実感したエピソードを教えてください
クライアントに「こういった対応をしました」とお話しした際には、その内容が少し深く、すぐに全面的に喜んでいただけるというわけではありませんでしたが、実際に結果が出ているという点においては非常に好評をいただいております。
そのため、今回受講させていただいたことは非常に良かったと感じております。
今後について

――今後DBSEOの視点をどう活かしていきたいか教えてください
データベース型SEOは奥が深く、まだまだ学ぶべきことがたくさんあります。
求人サイト、不動産情報サイト、大規模ECサイトなど、様々な種類のデータベース型サイトでの経験を積み、スキルアップしていくことで、SEO支援を提供できるスペシャリストを目指したいと考えています。
また、デジタルマーケティング領域にも視野を広げ、Web広告やSNS運用なども含めた包括的な提案ができるよう、SEOで培ったPDCAサイクルの回し方を応用していきたいです。
――WEBMARKSの受講を検討している方へメッセージをお願いします。
WEBMARKSのデータベース型SEO講座は、データベース型サイトのSEOで悩んでいる方にとって、非常に有益な講座です。
特に、大規模サイトやECサイト、求人サイトなどを担当していて、なかなか成果が出ずに困っている方におすすめです。
細かい点でつまづいている方、サイトの重複解消に課題を感じている方など、ニッチなニーズにも対応できる講座内容となっています。
ぜひ、受講を検討してみてください。
LINE登録でWebマーケターに関する情報をキャッチ!
「今後ももっと、Webマーケターについての情報が欲しい!」という方には、LINEでWebマーケターに関する情報提供も無料で行なっています!
以下のような内容について、現役のマーケターのリアルな声をお届けしています!
- Webマーケターに必要な素質
- Webマーケターのリアルな働き方
- Webマーケターになるための具体的なステップ
- Webマーケターになるメリット・デメリット
興味がある人は、ぜひこちらもチェックしてみてください!
\無料キャリア相談特典がついてくる!/
>>WEBMARKS公式LINEアカウント登録についての詳細ページはこちら