Web閲覧時にエラーページに遭遇した経験があるはずです。ユーザーが求めてwebページにアクセスしたにもかかわらず、エラーページに遭遇することは、求める情報が取得できなかったことを意味します。
ユーザーのマイナス評価に直結し、Googleからの評価も落とすことに繋がります。
そのため、エラーページの対応で重要なのは、ユーザーがエラーページに遭遇することを回避することです。
この記事ではリンク切れが起こる原因と解決方法、リンク切れを見つけるのに便利なツールを紹介していきます。
サイト運営に置いてリンク切れは、ユーザビリティとクローラービリティに関わる問題です。
どうしてもエラーページを表示せざるをえない状況では「ユーザーフレンドリーなエラーページを表示する」ことでユーザーの離脱を防ぎましょう。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
\働き方など何でも相談可能/
Contents
リンク切れとは?原因と解決方法は
リンク切れを起こすと、リンク先のページに「404 not found」「ページが見つかりませんでした」という表示がされます。
リンク切れは別名「Dead Link」とも呼ばれています。サイトでリンク切れを起こすと大きくユーザーの離脱率が上がってしまいます。
原因と解決方法は
リンク切れが起こる原因は下記の2点が考えられます。
- リンク先を貼り間違えている(URLの変更)
- リンク先のページが削除されている
URLに誤字、脱字等のスペルミスがある場合404エラーページが表示されてしまいます。
リンク先のページが閉鎖されていた場合や、ページが削除されていた場合404エラーページが表示され、リンク切れの原因となります。
定期的にリンクチェックをしましょう。
外部サイトにリンク切れがある場合
元々リンクしていた外部サイトと類似する内容の別ページが存在すれば、そちらへのリンクへと張り替えます。
しかし、元々リンクしていた外部サイトに相当する別ページがない場合は、ユーザーに分かりやすいように、自サイト内にコンテンツを追加するなどの対応を行い、リンクを削除しましょう。
自サイト内のページにリンク切れがある場合
記載されたURLが間違っていた場合は、URLを修正しリンク先にエラーが生じている場合はエラーを修正しましょう。
\働き方など何でも相談可能/
リンク切れがSEOへあたえる影響は?
リンク切れは、ユーザビリティとSEOの両方に対して影響があります。ユーザーが使いにくいと感じたサイトには再度訪れる可能性は下がります。
ユーザーに不快感を与えるとユーザーエクスペリエンスも下がってしまうので、注意しましょう。
ユーザビリティへの影響
リンク切れの影響としては、ユーザビリティの低下があげられます。
閲覧中リンク切れしているページにアクセスした経験が思います。そのとき、どのように感じられるでしょうか?
ユーザーはこのサイトは長い間メンテナンスされておらず放置されていると思わせたり、「404 not found」とだけ表示するだけではユーザーに不信感をあたえてしまいます。
ユーザビリティが低下するとサイトを閲覧する人が少なくなり結果的に検索順位に影響が出てしまいます。
ユーザーの離脱率を下げるためにも、ユーザーフレンドリィなカスタム404ページを作成しましょう。
クローラビリティのへの影響
検索エンジンにはクローラーという、webページの情報を取得してデータベースに登録するプログラムがあります。
クローラーはwebサイトに貼られているリンクをたどっているので、途中でリンクが切れているとクローラーの巡回を止めてしまうことになります。
クローラーの巡回回数と検索順位は関連性があるのでクローラーの訪問を止めてしまうことで、検索順位が下がる可能性があります。
SEOで意識すべきクローラーについて詳しく知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
\働き方など何でも相談可能/
無料で使えるリンク切れチェックツール5選
ここでは、リンク切れをチェックするためのツールを紹介します。
ツールを使って効率よくリンク切れを確認して、修正していきましょう。
dead-link-checker.com
【dead-link-checker.comの特徴】
- 無料で利用可能
- 操作がシンプル
- エラー数、調査数、残調査数がリアルタイム表示される
インストール不要で、リンク切れをチェックしたいページのURLを入力しチェックボタンをクリックすると、エラー数とともにエラーのあるリンクのURLが確認できるリンク切れチェックツールです。
操作がシンプルでリアルタイムに調査数と残調査数が表示されるので、どれだけの時間がかかるか予想できるでしょう。
W3C Link Checker
【W3C Link Checkerの特徴】
- 無料で利用可能
- ブラウザ上で利用可能
- 細いオプションが利用可能
W3Cが有名ですが、リンク切れをチェックをするためのツールも用意されています。
リンク切れをチェックしたいURLをテキストフィールドに入力するだけで、リンク切れチェックが可能です。
指定URLだけでなく、そこからリンク先にページが張られている他リンクを含め、深い階層までサイト内リンクを網羅的に確認できます。
細かいオプションがあり、必要に応じて表示方法を変えることが可能です。
- Hide redirects:リダイレクトを隠します
- Don’t send the Accept-Language header:Accept-Languageヘッダを送信しない
- Don’t send the Referer header:Refererヘッダを送信しない
- Check linked documents recursively:リンクを再帰的にチェック
- Save options in a cookie:オプションをクッキーに保存
Google Search Console
【Google Search Consoleの特徴】
- 無料
- 表示回数やクリック数などの確認可能
- サイトに発生した問題を確認可能
Googleが提供している無料ツールGoogle Search Consoleから、エラーページを確認することができます。
インデックスのカバレッジからエラーが発生しているページの確認ができます。
サーチコンソールを使うには設定が必要です。使い方はこちらのSearch Consoleのヘルプページを確認してください。
コンテンツファインダー
【コンテンツファインダーの特徴】
- 有料
- CSVダウンロード可能
- webサイト内の情報を一括取得可能
コンテンツファインダーとは、大規模サイトにも対応したクラウド型Webサイト情報一括取得ツールです。
インストールすることなくリンクチェックが可能です。
また、https化ページ、title、description、404エラー、表示速度、外部・内部リンク、canonicalなど細かなデータを一括で取得、ダウンロードできます。
Broken Link Checker
【Broken Link Checkerの特徴】
- 無料
- 設定した期間で自動的にチェックしてくれる
- 登録したメールアドレスにリンク切れを通知してくれる
wordpressでサイトやメディアを運営されている方も多いと思います。
wordpressでサイトを運営している方は、こちらのプラグインでリンクチェックをおすすめします。
リンク切れが起こった場合、登録したメールアドレスにどのサイトのリンクが切れたか通知してくれる便利なツールです。
\働き方など何でも相談可能/
リンク切れチェックツールの実行タイミング
リンク切れチェックツールを実行するタイミングは、下記をおすすめします。
- 週や月に1回など定期的なタイミング
- webサイトの機能変更などをリリースしたタイミング
- 新規コンテンツを追加などをリリースしたタイミング
- サイトに負荷の低い時間帯、またはエンジニアがサーバー負荷をモニタニングできる時間帯
リンク切れチェックツールは、リンク切れを確認するため、googlebotと同様に各ページのリンクを一斉にクロールします。
そのため、サーバーに負荷が一時的に高まり、サーバーのスペックが低い場合、サイトが落ちてしまうこともありえます。
そのため、エンジニアにサーバー負荷を監視してもらいながら実行するか、アクセス負荷が低い時間帯に実行するようにしましょう。
\働き方など何でも相談可能/
まとめ:リンク切れはSEOに悪影響
サイト運営が長くなると内部リンク、発リンクが多くなり、リンク切れが多くなる可能性があります。
リンク切れを放置することはSEOにマイナスです。
そのため、今回紹介したリンク切れチェックツールを使って効率的にリンク切れを修正してユーザの使いやすいサイト作りをしましょう。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。
これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!
会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。
まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。
\働き方など何でも相談可能/