社会貢献できる仕事が知りたい!ジャンル別の職業例や主な転職先を紹介

社会貢献できる仕事が知りたい!ジャンル別の職業例や主な転職先を紹介

「社会貢献できる仕事って、どんなものがあるんだろう。」

「私も社会の役に立つような仕事がしたい!」

世の中には、社会的意義の大きい仕事が数多くあります。

こうした仕事に就くとやりがいを得られ、仕事に対する満足度も高まるでしょう。

そこで本記事では、社会貢献できる仕事の種類や転職方法を解説します!

日々の仕事にやりがいがない人や、もっと人の役に立ちたいと考えている人は必見です。

社会貢献できる仕事に就いた人

体験談をすぐに知りたい方は、こちら


鈴木さん
  鈴木さん
  ・男性
  ・30代
  ・元会社員


会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。その後、法人化し会社代表に。大好きなサーフィンをはじめ、趣味を全力で楽しみながらイキイキと仕事をしている。

この記事の監修者
鈴木さん写真1

鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター

会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。

株式会社WEBMARKS代表 鈴木晋介のプロフィールはこちら

【期間限定】5Days動画講座で転職・独立を目指す

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。

会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。

  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

\働き方など何でも相談可能/

いきかた編集部 金田美佳子
いきかた編集部 金田美佳子
いきかた編集部の金田です。

社会貢献する仕事には、人を直接救う職業や守る職業以外にもさまざまな種類があります。

意外に思える職業もあるかもしれません。

ぜひご覧ください!

社会貢献できる仕事の種類

「社会貢献」と一言で言っても、その種類はさまざまです。

社会貢献の方法には多様な形があります!

そこで以下のとおり、社会貢献の種類ごとに仕事を分類してみました!

社会貢献できる仕事
  • 人の命や平和の保護に貢献する仕事
  • 環境保護に貢献する仕事
  • 人の教育に貢献する仕事
  • 地域や国際社会に貢献する仕事

種類別で、どのような仕事があるのか見ていきましょう!

また以下の記事では女性におすすめの「人の役に立つ仕事」を紹介しています。

人の命や平和の保護に貢献する仕事

まずは人の命や平和の保護に貢献する仕事です!

具体例は以下のとおり。

仕事で社会貢献する方法
  • 医師
  • 救急隊員
  • 看護師
  • 介護士
  • 警察官
  • 消防士
  • 警備員 など

上記の仕事は、自分の働きが直接人の安否にかかわる場合があります。

そのためやりがいだけでなく、責任も重い仕事です。

ただしその分、自分の仕事に対して誇りや高いプライドを持てるでしょう。

シカゴ大学の調査によるとアメリカにおいてもっとも幸福度が高い仕事のトップ5に、消防士や理学療法士がランクインしています!

(出典:The Ten Happiest Jobs | Forbes

いきかた編集部 金田美佳子
いきかた編集部 金田美佳子

海外では特に、消防士といった人命を助ける仕事が「ヒーロー」として捉えられる傾向にあります。

そのため人々から憧れられる仕事としても、大きなやりがいを感じられそうですね。

環境保護に貢献する仕事

続いて環境保護に貢献する仕事です!

具体的には以下のとおり。

仕事で社会貢献する方法
  • 農業従事者
  • 農業技術者・研究者
  • 林業技術者・研究者
  • レンジャー(自然保護官)
  • 造園士
  • 樹木医
  • グリーンコーディネーター
  • 森林インストラクター など

上記の仕事は自然と人間がうまく共存できるよう、専門的な知識を持って環境を整える仕事です。

いきかた編集部 金田美佳子
いきかた編集部 金田美佳子

「あまり聞いたことがない仕事ばかりだなぁ」と思った人も多いのではないでしょうか。

ですがこうした仕事は、縁の下の力持ち!

環境保護には欠かせない存在なんです。

ただしこうした仕事の場合、未経験からチャレンジするのはややハードルが高め。

国家公務員試験に合格したり、農業系大学や園芸専門学校での教育を受けていることが必須、といった条件があります。

未経験から転職するなら、フラワーコーディネーターや森林インストラクターといった仕事がおすすめです!

人の教育に貢献する仕事

人の教育に貢献する仕事は、以下のとおりです!

仕事で社会貢献する方法
  • 保育士
  • 教師
  • 塾講師
  • 習い事の講師
  • 療育施設スタッフ など

人の教育に貢献する仕事は、必ずしも学校の先生だけではありません!

趣味や得意なことのある人は、お料理の先生や手芸の先生として活躍することで、生徒さんの学びに貢献できます。

また広い範囲で言えば、先生以外にも子どもの教育に貢献している仕事は多数!

学童保育のボランティアスタッフや給食の調理員、用務員といった存在も、教育現場には欠かせません!

地域や国際社会に貢献する仕事

「地域や国際社会に貢献したい」と考えている人に最適な仕事はこちら!

仕事で社会貢献する方法
  • NPO・NGO法人スタッフ
  • 町おこし協力隊
  • ボーイスカウト
  • 観光案内所スタッフ など

たとえば町おこし協力隊や観光案内所スタッフは地域に根付き、地域振興に貢献します。

さまざまな場所を飛び回って広く活躍したい場合は、国際協力系のNPOやNGOのボランティアスタッフになるのも良いでしょう。

いきかた編集部 金田美佳子
いきかた編集部 金田美佳子
自分のかかわった人々や地域が、より良い未来へ向かっていくのを間近で見られる仕事です。

やりがいも大きそうですね!

\働き方など何でも相談可能/

社会貢献できる仕事に転職する方法

ではここから、社会貢献できる仕事に就くにはどうすれば良いのか見ていきましょう!

具体的には以下の方法が挙げられます。

仕事で社会貢献する方法
  • NPOやNGOで働く
  • 社会的企業で働く
  • 企業のCSR・サステナビリティ担当になる
  • 国際機関や政府機関で働く
  • 起業・フリーランスとして社会貢献する
  • 副業でボランティアをする

NPOやNGOで働く

手っ取り早いのが、NPO法人やNGOで働くことです。

NPOやNGOは政府から独立した機関であり、一般企業と違い利益を生むことを目的としていません。

そして社会的な課題解決に向けて、取り組む組織です。

たとえば開発途上国の貧困問題や、難民の受け入れ、飢餓、天災など課題はさまざま。

日本を主な活動拠点としている組織もあれば、海外を舞台とする組織もあります。

自分に合ったミッションや活動拠点を持つ団体を見つけて参加すれば、非常に充実した毎日が送れるでしょう!

社会的企業で働く

社会的企業とは、利益の追求だけでなく社会的課題の解決を主な事業としている企業のことです。

ソーシャル・エンタープライズとも呼ばれます。

たとえば電力の小売業者である「株式会社Loop」では、「エネルギーフリー社会の実現」を目指しています。

そして再生可能エネルギー設備の開発から保守までを自社で担い、電力のコスト削減などに取り組んでいるのです!

(出典:Looopの描くビジョン | 株式会社Looop

こうした企業で働けば、自分の働きが社会貢献につながっていることを実感できるでしょう。

企業のCSR・サステナビリティ担当になる

一般企業のCSRやサステナビリティ担当になるのも、1つの手段です!

CSRとは、corporate social responsibility(企業の社会的責任)の略語。

たとえば食品会社であれば食材ロスを減らしたり、環境にやさしい包装資材を取り入れたりすることが社会的責任の一例です。

またCSRやサステナビリティ担当の仕事は、これだけではありません。

自社の取り組みを広報したりキャンペーンやプロジェクトを企画したりと、その仕事内容は多岐にわたります。

世界全体がSDGsの達成を目指す昨今、こうした社会的責任について考える部署は非常にやりがいがあるでしょう。

いきかた編集部 金田美佳子
いきかた編集部 金田美佳子
ただし企業によってはこうした部署が設けられていな場合も。

また、所属部署の希望が通るかどうかも、会社次第ではあります。

国際機関や政府機関で働く

転職が現実的かはさておき、国際機関や政府機関で働くのも社会貢献になるでしょう。

国際機関でいえば国連、WHO、ユニセフ、JICAなど。

一方、日本の政府機関でより高い社会貢献度を感じられそうな部署は以下のとおりです。

政府機関の例
  • 復興庁
  • 地震調査研究推進本部
  • 農林水産省
  • 観光庁
  • 海上保安庁
  • 防衛省 など

いわゆる官僚と呼ばれる人たちが働くところです。

国家公務員採用総合職試験に合格し、各府省庁の面接を通過するとこうした部署で働けます。

起業・フリーランスとして社会貢献する

自分で起業したり、フリーランスになって社会貢献するのもおすすめです!

「こんな事業がしたい!」

「こうすれば、誰かの役に立つんじゃないかな?」

そんなアイディアのある人は、起業家やフリーランス向きです。

フリーランスになる方法については、以下の記事で詳しく紹介しています!

ぜひ興味のある人はご覧くださいね。

副業でボランティアをする

「社会貢献はしたいけれど、転職はちょっと…。」

という人は、副業がおすすめ!

ただしもちろん今の会社で副業の許可が出れば、という条件付きではあります。

たとえば休みの日だけ近所の学童保育で子どもたちとレクリエーションをして遊んだり、ボランティア団体に参加してゴミ拾いをしたりなど。

こうした社会的意義のある仕事が趣味感覚でできれば、とても楽しい休日が送れそうですね!

\働き方など何でも相談可能/

ほかにも社会貢献できる仕事は多数

今回紹介した以外にも、社会貢献できる仕事は数多くあります。

いきかた編集部 金田美佳子
いきかた編集部 金田美佳子
いま私がこうして誰かの役に立つ記事を書いていることも、広い意味では社会貢献の1つです!

どんなときも誰かの困りごとから需要が発生し、仕事が生まれます。

それを解決することは、広い意味で社会貢献といえるでしょう。

そのため社会貢献できる仕事に就きたいと思っている人が注目すべきポイントは、「社会貢献している実感が持てるかどうか」です!

自分にとって誰かの役に立っている実感が持てれば、どんな仕事でも充実した気持ちでこなせるでしょう。

転職して社会貢献している実感が沸いた人の事例

鈴木さんは現在、WEBMARKSというWebマーケティングの会社を立ち上げ、代表として毎日を送っています。

独立するまでWebとは無関係の一般企業に勤めていました。

当時は社会貢献どころか、自分の心身も擦り減っていく毎日。

これではいけないと思い、一念発起したそうです。

そして独学でWebマーケティングを学び、在宅でできるワークスタイルを確立。

今ではWebマーケターとしてフリーランスを目指したい人を対象に、オンラインスクールを開講しています。

オンラインスクールを受講した卒業生の中には、ハードな仕事から抜け出し、在宅で自由なワークスタイルを実現できた人が多数!

またクライアントワークでも、「WEBMARKSさんにお願いしたらWebサイトの集客率が格段に上がった!」という声が多く届いています。

一見Webマーケティングと社会貢献は無関係のように思えますが、こうしたうれしい声を多数もらうと「自分の仕事が役に立っているんだ!」という実感を持てるそうです。

今後もWebマーケターならではのやりがいを胸に、クライアントや受講生のより良い人生をサポートしていきたいと語ってくれました!

\働き方など何でも相談可能/

やりがいのある仕事で社会貢献しよう!

社会貢献できる仕事は。複数あります。

なかでもWEBMARKSは、Webマーケターを目指す人を応援しています!

Webマーケターになればより自由な働き方が実現できるだけでなく、Webのプロフェッショナルとして仕事に大きなやりがいを感じられるはずです。

現在、たった3カ月でフリーランスのWebマーケターを目指せるオンラインスクールを開講中!

気になる方は、ぜひWEBMARKSのLINEにご登録ください。

さらに、LINEにご登録いただいた方には現在、オンライン講座を無料プレゼント中です!

詳細は、下記のページをご覧ください。

今の働き方に、疑問を感じているなら


  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。

これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!

会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。

まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。

\働き方など何でも相談可能/

TOP