30代から手に職をつけることは可能?男女別におすすめの仕事も紹介

30代から手に職をつけることは可能?男女別におすすめの仕事も紹介!


「今の仕事を続けてても、将来が不安だな…」

「特にスキルもないし…」

「30代から手に職をつけることは可能なのかな…」

このような不安を抱き、30代だからと年齢を理由に諦めていませんか?

手に職をつけることに年齢は関係はありません!

本記事では、30代から手に職をつけるためのポイントや方法を解説します。

男女別におすすめの仕事もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

30代から手に職をつけた皆さん

体験談をすぐに知りたい方は、こちら


藤池さん
  藤池さん
  ・男性
  ・30代
  ・元公務員


新卒で東証一部上場のリサイクルショップに入社し、その後、1回目の転職を経て、2回目の転職で公務員に。公務員の「缶詰」のような働き方に息苦しさを感じて、時間に縛られず自由に働けるWebマーケターを目指す。現在は、会社員としてWebマーケティングの業務に携わりスキルアップに励んでいる。


笹田さん
  笹田さん
  ・女性
  ・30代後半
  ・パート


高校卒業後、一度看護の道を断念したものの、ある出会いからクリニックに正社員として入社。看護助手や検査助手の業務に携わり、結婚・出産も経て7年間勤務。自宅でできる仕事がしたいと思い、ライターを目指しながら日中クリニックのパート勤務をしながら、仕事終わりや休日など自分の空いた時間を使いライター業務をこなす充実した日々を過ごしている

いきかた編集部 笹田美穂
いきかた編集部 笹田美穂

いきかた編集部の笹田です。

私も30代になってから人生を考えるようになり、自分でもできることを探した結果、Webライターの仕事に出会いました。

この記事が、30代で手に職をつけたいと思っている人の参考になれば幸いです!

この記事の監修者
鈴木さん写真1

鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター

会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。

株式会社WEBMARKS代表 鈴木晋介のプロフィールはこちら

【期間限定】5Days動画講座で転職・独立を目指す

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。

会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。

  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

\働き方など何でも相談可能/

30代が手に職をつけるメリット・デメリット

30代が手に職をつけるメリット・デメリットは、以下のとおりです。

メリット・デメリット
  • 【メリット】将来への備えができる
  • 【デメリット】職種によっては不安に変わることも

手に職をつけるといっても、なんでもいいわけではありません。

30代から始めるからには、メリットがある職種の選び方をする必要があります。

【メリット】将来への備えができる

30代が手に職をつけるメリットは、以下のとおりです。

手に職をつけるメリット
  • 収入アップ
  • 失業リスクの軽減

手に職をつけることで、今の職業より収入がアップしたり、失業の不安の解消に期待ができます。

メリットを意識した職を選ぶことで、将来への備えができるでしょう。

【デメリット】職種によっては不安に変わることも

30代が手に職をつけるデメリットは、以下のとおりです。

手に職をつけるデメリット
  • 習得への時間の確保が必要
  • 将来需要がなくなる職種の可能性
  • 日本ではキャリア重視が強い傾向

選ぶ職種によっては、スキルを習得するのに時間がかかってしまったり、将来需要がなくなる仕事であったり…。

せっかく手に職をつけても、不安ばかり募っていく可能性も考えられます。

そのため、30代が手に職をつける際は、職選びが重要であり、今後を左右するといえるでしょう。

\働き方など何でも相談可能/

30代が手に職をつける際の5つのポイント

30代が手に職をつける際は、以下の5つのポイントに注目して選ぶとよいでしょう。

手に職をつける5つのポイント
  • 興味があることを選ぶ
  • 将来性があるものを選ぶ
  • 収入が見込めるものを選ぶ
  • 年齢などに左右されないものを選ぶ
  • 生活を維持するために働きながら学ぶ

今後の働き方を変えたい人は、5つのポイントを参考に職を選んでみてはいかがでしょうか。

興味があることを選ぶ

30代が手に職をつける際は、興味があることを選びましょう。

興味がないことは、途中で挫折してしまう可能性が…。

興味がないことは困難にぶち当たった際に、学びの途中で諦めてしまったり、いざ職についても乗り越える気力がなかったりと継続が難しくなることが考えられます。

興味があることを選ぶことで、意欲的になれ、モチベーションの向上にもつながるでしょう。

将来性があるものを選ぶ

30代が手に職をつける際は、将来性があるものを選びましょう。

AIの技術は日々進歩しています。

将来AIに奪われる職種は需要がなくなる可能性があり、失業のリスクが…。

AIは感情や表情を読み取ることや、人間と同レベルのオリジナリティがある作品を作ることができません。

AIや機械が代替できない職を選ぶことで、今後も需要が見込まれ将来性に期待ができるでしょう。

収入が見込めるものを選ぶ

30代が手に職をつける際は、収入が見込めるものを選びましょう。

ある程度収入が見込めるものでなければ、生活に支障が出てしまう可能性が…。

やりたいことに挑戦することは大切ですが、今後の職業にしていくうえでは収入面も考えて選ばなくてはいけません。

手に職をつけ転職することがリスクにならないためにも、生活できる収入が見込めるものに挑戦するようにしましょう。

年齢などに左右されないものを選ぶ

30代が手に職をつける際は、年齢などに左右されないものを選びましょう。

学歴や経験が必要になるものは、習得するまでに時間がかかってしまいます…。

そうなると「今さら遅い」と感じてしまい、年齢を理由に諦めてしまう可能性があります。

年齢や学歴・経験などに左右されないのを選ぶことで、未経験からでも挑戦しやすくなるでしょう。

生活を維持するために働きながら学ぶ

30代が手に職をつける際は、生活を維持するために働きながら学びましょう。

新しいことを始めるために仕事を辞めてしまうと、今の生活ができなくなってしまう可能性が…。

仕事を辞めると学びに集中できるメリットもありますが、すぐに次の仕事ができる保証があるわけではありません。

今の生活を維持するために、今の仕事を続けながら自分に合った方法で学ぶことが大切といえるでしょう。

30代が手に職をつけるための3つの方法

30代が手に職をつけるためには、以下の3つの方法が挙げられます。

手に職をつける3つの方法
  • 実際に働きながら身に付ける
  • 独学で学ぶ
  • スクールなどを活用して学ぶ

手に職をつける方法は、選ぶものによって費用もスタイルも違います。

自分の性格やライフスタイルに合わせた方法を選択するとよいでしょう。

実際に働きながら身に付ける

30代が手に職をつける方法は、実際に働きながら身に付けることです。

実際に働きながら身に付けていくことで、同時にキャリアも積み重ねていけます。

生活への不安も防げ、一石二鳥!

しかし、未経験から転職することは難しいため、まずは知識を身に付けることから始める方がスムーズに転職が行えるでしょう。

独学で学ぶ

30代が手に職をつける方法は、独学で学ぶことです。

未経験で知識もない状態では、転職も難しい可能性が…。

参考書・インターネット・YouTubeなど活用できるものが多くあり、仕事の合間や自宅での時間に学ぶことができます。

コストを抑えて、自分のペースで学びたい人におすすめの方法です。

スクールなどを活用して学ぶ

30代で手に職をつける方法は、スクールなどを活用して学ぶことです。

専門的なことになればなるほど、独学で学ぶことは難しくなり習得も遅くなります…。

正しい知識やスキルを身に付けるためには、オンラインスクールや通信教育などを活用して効率よく学ぶのが一番!

スクールによって費用や内容も変わるため、自分に合うところを探しましょう。

いきかた編集部 笹田美穂
いきかた編集部 笹田美穂

WEBMARKS(ウェブマークス)のオンラインスクールは、未経験の人でも3ヶ月でWebマーケターに必要なスキルを身に付けられますよ!

\働き方など何でも相談可能/

手に職をつけたい30代男性におすすめの仕事

手に職をつけたい30代男性におすすめの仕事は、以下のとおりです。

男性におすすめの仕事
  • 営業職
  • 電気工事士

コミュニケーションが必要な仕事や生活に欠かせない仕事は、今後も需要が見込めます

身に付けたスキルを長く活用できるのも魅力のひとつです。

手に職をつけたい男性は、ぜひ参考にしてみてください!

営業職

手に職をつけたい30代男性におすすめの仕事は、営業職

営業職にはさまざまな分野があり、販売やサービスの契約などがあります。

ビジネススキル
  • 適応力
  • マネジメント能力
  • 即戦力性

一度営業のスキルを身に付けると、転職もスムーズで分野が変わっても能力を発揮し活躍できます。

勤務先によって異なりますが、頑張りによって収入がアップがすることもあり、仕事のモチベーション向上にも期待ができるでしょう。

電気工事士

手に職をつけたい30代男性におすすめの仕事は、電気工事士

電気工事士とは、電気設備の工事や取り扱いができる仕事です。

電気工事士には「第一種」「第二種」の2種類があり、取り扱うことができる作業や規模に違いがあります。

「第一種」は「第二種」が取り扱うことができる作業に加えて、もっと大規模な工事も行えるため、難易度も高めに…。

未経験から始める場合には、まず「第二種」を目指してみるとよいでしょう。

ライフライン維持に必要な資格ですが、少子高齢化の影響で人手不足が予想される仕事でもあり、将来性が見込める仕事がといえます。

\働き方など何でも相談可能/

手に職をつけたい30代女性におすすめの仕事

手に職をつけたい30代女性におすすめの仕事は、以下のとおりです。

女性におすすめの仕事
  • 医療事務
  • 心理カウンセラー

自宅で学ぶことができ、未経験から目指す人にも挑戦しやすい資格です。

結婚や出産・子育てなど働き方が変化する女性にとって、働きやすい魅力があります。

手に職をつけたい女性は、ぜひ参考にしてみてください!

医療事務

手に職をつけたい30代女性におすすめの仕事は、医療事務

医療事務は、病院やクリニックなどで受付・会計・診療報酬請求業務を行う仕事です。

病院の顔として、不調を抱えて来院する患者を受け入れ、会計後に送り出します。

医療事務の資格は、専門学校に通い取得するか、通信教育で学び資格試験を受ける方法があります。

医療機関は全国にあり、正社員・パート・派遣など雇用形態も豊富で、働く時間が限られる子育て中の人にも働きやすいことが人気の理由といえるでしょう。

いきかた編集部 笹田美穂
いきかた編集部 笹田美穂

私も働きながら、通信教育で医療事務の資格を取得しました。

取得後は活かす機会がなかったのですが、最近勤務先の人員不足でようやくスキルを活かすことができています。

心理カウンセラー

手に職をつけたい30代女性におすすめの仕事は、心理カウンセラー

心理カウンセラーとは、さまざまな悩みをもつ相談者と対話し、解決に向けてサポートする仕事です。

現代はストレスを抱え悩みを持つ人が多く、学校・企業・病院などさまざまな場所で必要とされています。

心理カウンセラーには国家資格や民間資格などさまざまな種類があり、働く場所によって必要な資格が異なります。

内閣府認証資格である「臨床心理士」や国家資格である「公認心理師」は、専門家として活躍の場を広げられますが、受験資格や大学や大学院に通う必要がありハードルが高め…。

そこで、誰でも目指しやすいのが「メンタル心理カウンセラー」です。

通信教育で学ぶことができ、資格試験も自宅で受験することが可能!

専門の大学に通学することが難しい人にとって、メンタル心理カウンセラーは取得しやすい資格といえるでしょう。

\働き方など何でも相談可能/

手に職をつけたい30代男女におすすめの仕事

手に職をつけたい30代男女におすすめの仕事は、以下のとおりです。

男女におすすめの仕事
  • 介護士
  • ITエンジニア
  • Web系の仕事

男女問わずおすすめな理由は、人材が不足していることに加えて、今後も需要が見込まれる仕事だからです。

将来の仕事に対する不安を解消するためにも、ぜひ参考にしてみてください。

介護士

手に職をつけたい30代男女におすすめの仕事は、介護士

介護士とは、介護施設や訪問サービスで身体介護や生活のサポートをする仕事です。

介護職にも種類があり、資格によって行える業務が異なります。

資格の取得は、専門学校や通信教育で学ぶ以外に、実際に勤務して実績を積み、試験に望む方法があります。

高齢化社会に伴い、今後も介護士は人手不足となり、需要が見込まれる仕事といえるでしょう。

(出典:第1節 高齢化の状況|内閣府

ITエンジニア

手に職をつけたい30代男女におすすめの仕事は、ITエンジニア

ITエンジニアにはさまざまな種類があり、主にコンピューター関連のシステムの設計や構築をする仕事です。

種類 仕事内容
システムエンジニア システムの設計
プログラマー プログラムを構築するプログラミング作業
Webエンジニア Web上でやりとりされるサービスの構築
ゲームエンジニア ゲーム開発

しかし、ITエンジニアは需要があるのにも関わらず、人材が不足しているのが現状…。

(引用:IT人材の供給動向の予測と平均年齢の推移|経済産業省

近年、インターネットの普及でWeb集客に力を入れる企業が増加傾向にあり、ITエンジニアの力が必要とされています。

働き方次第では在宅で作業もでき、経験やスキル次第では年収が上がる可能性もあるため、将来性の高い職業といえるでしょう!

いきかた編集部 笹田美穂
いきかた編集部 笹田美穂

ITエンジニアには、クライアントの意向を取り入れるため、コミュニケーション能力が活かせる仕事でもありますよ!

Web系の仕事

手に職をつけたい30代男女におすすめの仕事は、Web系の仕事

Web系の仕事には種類があり、未経験から挑戦することも可能です。

職種 仕事内容
Webライター Web上に掲載される文章を書く
Webデザイナー Webサイトのデザインを行う
Webマーケター Web上でサービスや商品が売れる仕組みを作るマーケティング業務

インターネットの普及で、Web系の仕事は今後も需要が高まっていくことが予想されます。

経験を重ねスキルが上がると、収入面でも期待ができる仕事といえるでしょう!

スキルやWebに特化した専門知識が必要なものもあり、オンラインスクールなどを活用して学びから始めることがおすすめです!

いきかた編集部 笹田美穂
いきかた編集部 笹田美穂

Web系の仕事は、ワークライフバランスが取りやすく、プライベートの時間もしっかり確保できますよ!

\働き方など何でも相談可能/

30代から手に職をつけた人の事例

ここからは、30代から手に職をつけた人の事例をご紹介します。

30代から手に職をつけた人
  • 30代後半からWebマーケターに転身した藤池さん
  • 副業Webライターとして活動している笹田さん

30代からこれからの働き方を変えるために、手に職をつけることを選択して活躍の場を広げています。

ぜひ事例も参考にしてみてください!

30代後半からWebマーケターに転身した藤池さん

藤池さん

藤池さんは転職を経て憧れの公務員になったものの、現実は缶詰状態で息苦しさを覚えるようになり「時間に縛られず自由に働きたい」と考えるようになったそうです。

しかし、活躍できるスキルがなく悩んでいました…。

フリーランスという働き方を知り、過去のマネジメントの経験が活かせそうなWebマーケターを目指すことを決意したそうです。

未経験からの挑戦であったため、まずはWEBMARKS(ウェブマークス)のオンラインスクールを受講し、スキルを身に付けることから始めることに。

最終目標はセミリタイアですが、現在は会社に就職し、ディレクターとして活躍されています。

Webマーケターになってからは休日の過ごし方にも変化があり「スキルアップに時間を使うようになった」とおっしゃっていました。

副業Webライターとして活動している笹田さん

笹田さん

笹田さんはクリニックでパートをしながら、副業でWebライターをされています。

子どもに手がかからなくなり、自分の空き時間を有効活用したいと思ったことや、自身の持病をふまえ将来の働き方について考えたところ、「在宅でできる仕事がしたい」と思うように。

まずは、未経験から挑戦できる案件が多いWebライターを目指すことを決意

クラウドソーシングを活用しながら活動を始め、実際に案件を受けながらスキルを身に付けていったそうです。

現在は副業として空き時間を活用して活動していますが「最終的にはフリーランスとして活動することを目標にしている」とおっしゃっていました。

\働き方など何でも相談可能/

30代から手に職をつけることは可能!

手に職をつけることは、30代からでも十分可能です!

とくにWeb系のスキルは、年齢に左右されないうえに環境の変化にも対応でき、将来性も期待できる仕事です。

今後のためにもスキルを習得しておくとよいでしょう!

まずは、Web系の仕事を知るためにWEBMARKS(ウェブマークス)のメルマガに登録してみてはいかがでしょうか。

現在WEBMARKS(ウェブマークス)では、Webマーケティングを学びたい人向けのオンライン講座を無料プレゼント中です。

ぜひ下記のページから詳細を確認してみてくださいね!

今の働き方に、疑問を感じているなら


  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。

これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!

会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。

まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。

\働き方など何でも相談可能/

TOP