「Webマーケティングスキルを学びたいけど、神奈川・横浜から通えるWebマーケティングスクールはあるの?」
「数あるWebマーケティングスクールのなかで、自分にあうスクールはどのような基準で選べばいい?」
このような悩みをお持ちの人もいらっしゃるのではないでしょうか?
本記事では、神奈川・横浜にお住いの人に向けて、おすすめのWebマーケティングスクールをご紹介します。
また、自分にあうWebマーケティングスクールの選び方を解説しますので、ぜひ参考にしてください。
体験談をすぐに知りたい人は、こちら!

齊藤さん
・女性
・20代
・営業事務
営業事務として勤務していたが、その会社でしか使えないスキルや、転職のたびにその会社に合わせて覚えなおす働き方に限界を感じ、Webマーケターを目指すことを決意。現在はフリーランスのWebマーケターとして毎日楽しく仕事をしている。

松山さん
・男性
・30代
・元会社員
元人事採用担当・転職コンサルタント。日々の業務がルーティン化していく中で疑問を感じ、WEBMARKSを受講。フリーランスのWebマーケターとして独立し、時給3,000円以上の案件を複数獲得。自分主体のワークスタイルに楽しさを感じている。

高橋さん
・男性
・50代
・会社員
49歳のときに前職を退職し、「最後の選択になる」という想いで、次の転職先を模索。フリーランスという選択肢も視野に入れて、Webマーケティングを学ぶことを決める。WEBMARKSで就職サポートも受けながらSEOを学び、50歳ながらWebマーケティングの職種への転職を成功させた。

鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター
会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。
いきかた編集部の佐藤です。
私もWebマーケティングスクールにてSEOを学習しました。
現在はフリーランスのSEOマーケターとして、のびのびと仕事ができています!
この記事が、Webマーケティングを学びたい人のお役に立てば嬉しいです!

佐藤友宣
・男性
・40代
・北海道
・元家電量販店員
新卒から20年以上家電量販店にて働いていたが、時間と場所に縛られない自由な働き方を求めてWebマーケターを目指す。現在はフリーランスのWebマーケター・Webライターとして、毎日の業務をこなしながら自由な働き方を実現している。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。
会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
\未経験から月40万のフリーランスに/
Contents
神奈川・横浜にWebマーケティングスクールはあるの?
Webマーケティングの手法は、近年多様化しており、SEO・Web広告運用・SNSマーケティング・コンテンツマーケティングなど、さまざまな手法が活用されています。
Webマーケティングの手法の多様化により、独学でWebマーケティングスキルを習得するのは難しいのが現状です。
その流れもあって、Webマーケティングスクールの数も増加しており、受講する人も多いようです。
では神奈川・横浜にお住いの人に向けて、自宅から通えるWebマーケティングスクールはあるのか解説いたします。
通学型のWebマーケティングスクールは少ない
神奈川・横浜から通えるWebマーケティングスクールは少ないのが現状です。
2023年11月現在、神奈川・横浜にある通学型のWebマーケティングスクールは、以下の2校になります。
スクール名 | 住所 | 講座内容 |
---|---|---|
デジプロ 横浜校舎 | 神奈川県横浜市西区平沼1-33-1 日新横浜ビル5F 「横浜駅」より徒歩7分 |
Web広告運用 データ分析 |
KENスクール | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 横浜スカイビル 20F JR「横浜駅」中央改札口 徒歩3分 京浜急行線「横浜駅」中央改札口 徒歩3分 東急東横線・みなとみらい線「横浜駅」徒歩5分 |
Web就職・転職対応コースSEO基礎講座 SEO実践テクニック講座 |
デジプロ、KENスクールは、いずれも横浜市内に教室を置くWebマーケティングスクールです。
横浜市近郊にお住いの人以外は、通学時間と交通費の負担が多いことを考慮しましょう。
また、Webマーケティングスクールによって学習できる内容に違いがあります。
自分が希望するWebマーケティングスクールではない場合、神奈川・横浜以外のWebマーケティングスクールを検討しなければなりません。
東京都のWebマーケティングスクールを選択肢に入れる
神奈川・横浜に希望する通学型Webマーケティングスクールがない場合、東京都内に教室があるWebマーケティングスクールを選ぶことも考慮しましょう。
2023年11月現在、東京都内にある通学型のWebマーケティングスクールは、以下の2校です。
スクール名 | 住所 | 講座内容 |
---|---|---|
デジプロ 東京校舎 | 東京都渋谷区宇田川町37-10 麻仁ビル602 JR、東急田園都市線、東京メトロ各線「渋谷駅」徒歩6分 |
Web広告運用 データ分析 |
Wannabe Academy 東京校 | 東京都港区南青山5-11-24 グレイセス2F PROP 東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道 駅」徒歩4分 |
Web広告運用 データ分析 |
神奈川・横浜と同様、東京都内に教室を置く通学型のWebマーケティングスクールは2校となります。
神奈川・横浜にお住いの人が東京都内まで通学すると、片道おおよそ30〜1時間ほどかかる見込みです。
通学時間・交通費を考えると、神奈川・横浜から通学するのは、あまりおすすめはしません。
オンライン型のWebマーケティングスクールの選択肢もある
通学時間や交通費を考えると、通学型のWebマーケティングスクールに通うのは難しい…。
でしたら、オンライン型のWebマーケティングスクールを検討してみるのはいかがでしょうか?
オンライン型のWebマーケティングスクールであれば、通学時間や交通費をかけずにWebマーケティングを学習できます。
\未経験から月40万のフリーランスに/
オンライン型Webマーケティングスクールのメリット
自宅から通学できるWebマーケティングスクールがない人は、オンライン型のWebマーケティングスクールの受講をおすすめします。
ご自宅にインターネット環境とパソコン、Webカメラを用意すれば、在宅でWebマーケティングスクールの受講が可能です。
では、オンライン型Webマーケティングスクールにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
詳しく解説しますのでご覧ください!
オンライン型Webマーケティングスクールのメリットは以下の5つです。
- 通学時間を削減できる
- 自分のペースで学習できる
- 全国どこからでも受講できる
- 費用が安い傾向がある
- 実践的なスキルが身につく
通学時間を削減できる
1つめのメリットは、通学時間を削減できる点です。
オンライン型Webマーケティングスクールは、自宅やカフェなど好きな場所にいながら学習できます。
オンライン型Webマーケティングスクールの講義は、週1回、3〜6カ月間で講義するスクールが多いようです。
自宅やカフェなどにいながら、仕事や学校、家事・育児の空いた時間で学習できるため、時間の節約ができます。
また、Webマーケティングスクールを受講する場合、それなりの受講料を払わなければなりません。
受講料の負担を考慮すると、通学時間だけではなく交通費を節約できるのも大きいですね!
私も休日に、自宅でリラックスしながら講義を受講していました。
場所や時間の制約がないのはうれしいですね!
自分のペースで学習できる
2つめのメリットは、自分のペースで学習できる点です。
オンライン型Webマーケティングスクールの学習スタイルは、講義動画を繰り返し視聴しながら自習して、週1回のオンライン講義に出席、質問する形になります。
あらかじめ録画された講義動画での学習が基本となるので、空いている時間に学習可能です。
仕事や学校、家事・育児で忙しい人には、自分のペースで学習できるので安心ですね!
全国どこからでも受講できる
3つめのメリットとして、オンライン型Webマーケティングスクールは、インターネット環境がある場所とパソコン、Webカメラさえあれば全国どこからでも受講可能です。
「自宅から通学できるWebマーケティングスクールがない」「仕事や学校の都合により転勤・転校で生活拠点が変わる」など、生活環境が変わっても受講を継続できます。
私の場合、自宅から通学できるWebマーケティングスクールはありませんでした。
オンラインで学習できるのはたいへん助かります!
費用が安い傾向にある
4つめのメリットとして、オンライン型Webマーケティングスクールは受講費用が安い傾向にある点が挙げられます。
通学型のWebマーケティングスクールの場合、教室の維持費や人件費などスクール運営に多額のコストが掛かります。
対してオンライン型のWebマーケティングスクールは、オンライン上での講義のため、教室の維持費も掛からず、少人数でスクール運営するためコストカットできるのです。
自分自身のスキルアップ目的で受講するとはいえ、受講費用はなるべく安いほうが嬉しいですよね!
実践的なスキルが身につきやすい
5つめのメリットは、実践的なスキルの身につきやすい点です。
オンライン型Webマーケティングスクールには、実務を想定したWebマーケティングの講義が多くあります。
SEO対策やWeb広告、Web解析など、Webマーケティングスキルの講義を実践的に行うことで、業務に携わるイメージを持ちながら学習できます。
講義で実践的な学習をすると、実務に入ったときに慌てることなくスキルを発揮できるでしょう。
未経験からWebマーケティング業界へ転職したい人にとっては、転職後の業務イメージを持てるのは安心できますね!
\未経験から月40万のフリーランスに/
オンライン型Webマーケティングスクールのデメリット
オンライン型Webマーケティングスクールのメリットを解説しましたが、多くのメリットがある一方、デメリットも存在します。
オンライン型Webマーケティングスクールのデメリットは以下の3つです。
- モチベーションの維持が難しい
- 講師やほかの受講生との交流が少ない
- 質問や相談がしにくい
モチベーションの維持が難しい
デメリットの1つめとして、モチベーションの維持が難しい点です。
前述のとおり、オンライン型のWebマーケティングスクールの学習方法は、録画されている動画を視聴して自習するスタイルになります。
自宅で一人学習するため、人によっては学習をサボってしまったり、挫折してしまったりと、モチベーションの維持が難しい場合もあるかもしれません。
講師やほかの受講生との交流が少ない
デメリットの2つめとして、講師やほかの受講生との交流が少ない点です。
通学型のスクールの場合、教室での講義になるため、講師やほかの受講生と対面でコミュニケーションを取りながら学習します。
同じ目的の人たちと一緒に学ぶことで、仲間意識が生まれ、より親しい関係になることもあるでしょう。
交流を深めることで新たな情報や知識、スキルを得ることもできます。
対してオンライン型のスクール形式では、対面でのコミュニケーションはないため、人によっては講師やほかの受講生との交流が少ない場合もあるかもしれません。
質問や相談がしにくい
3つめのデメリットとして、質問や相談がしにくい点にあります。
オンライン型の学習スタイルでは、疑問や相談がある場合、メールやチャットなどのテキストベースでのやりとりがほとんどです。
場合によっては、すぐには対応してもらえず、疑問や不安をもったまま困ることも見受けられます。
デメリットを補うには、積極的な行動がポイントになります。
臆せずに質問や相談して交流を深めましょう!
\未経験から月40万のフリーランスに/
Webマーケティングスクールを選ぶポイント5選
神奈川・横浜にお住いの人で、Webマーケティングスクールの受講を検討されている人には、どうやってスクールを選べばいいか迷っている人もいるのではないでしょうか?
メリット・デメリットを考慮したうえで、Webマーケティングスクールを選ぶポイントを詳しく解説します。
Webマーケティングスクールを選ぶポイントは、以下の5つです。
- 学習できる内容を確認する
- 講師の実績やスキル
- 料金
- サポート体制
- 案件獲得や転職支援などがあるか
学習できる内容を確認する
ポイント1つめは「学習できる内容を確認する」ことです。
Webマーケティングスクールによって学習内容に違いがあります。
「自分が身につけたいスキルは何か?」「学びたい内容がスクールのカリキュラムに入っているか?」を考慮したうえで選ぶことが重要です。
Webマーケティングスクールの基本的な学習内容は、大きく分けて以下の5つになります。
- SEO(Search Engine Optimization 検索エンジン最適化)対策
- コンテンツマーケティング
- Web広告運用
- SNSマーケティング
- ウェブ解析
Webマーケティングの分野は多岐に渡ります。
まずは、ひとつに特化して学習するのがおすすめです!
講師の実績や指導スキル
ポイント2つめは「スクール講師の実績や指導スキル」です。
実務経験豊富で、実績のある講師から学ぶことで、より実践的なスキルを習得できます。
実績や経験とあわせて、講師の指導スキルや人柄も重要です。
どれだけ経験や実績があっても、講師の指導の仕方や人柄によっては自分にあわないこともあります。
各Webマーケティングスクールのホームページでは、在籍している講師の実績やプロフィールを参考にして、自分にあう講師がいるか検討しましょう。
受講料
ポイント3つめは「受講料」になります。
Webマーケティングスクールの受講料金は、決して安くはありません。
学習するカリキュラムやサポート内容によってスクールの受講料金が異なります。
「予算の範囲内で収まるのか?」「お金を払った分のスキル・価値を提供してくれるのか?」を検討してスクールを選びましょう。
サポート体制
ポイント4つめは「サポート体制」です。
Webマーケティングスクールにて学習するうえで、充実したサポート体制が整っているかは、スクールを選択するときの重要なポイントになります。
Webマーケティングのスキル習得は難しく、初めて学習する人にとってはわからないことも少なくありません。
講師へ気軽に質問・相談しやすい環境が整っているかどうかは、学習を継続していくモチベーションにもつながります。
案件獲得や転職支援などがあるか
ポイント5つめは「案件獲得や転職支援などがあるか」です。
Webマーケティングスキルを身につけて「フリーランスで働きたい」「転職して働く環境を変えたい」と考えている人もいるのではないでしょうか?
次のキャリアにつながる案件獲得のサポートや転職支援を行っているWebマーケティングスクールもあります。
スキルを身につけても、実践できなければ意味がありません。
苦労して身につけたスキルを活かしてキャリアチェンジ・キャリアアップできることが重要です。
案件獲得や転職支援のサポートが充実しているスクールを選ぶと、安心して次のステップに踏み出せます。
私自身もスキルだけではなく、案件獲得や精神的なサポートを受けたことで安心して受講できました!
\未経験から月40万のフリーランスに/
オンライン型Webマーケティングスクールを紹介
では、オンライン型Webマーケティングスクールを運営している主な企業を紹介します。
- デジプロ
- Wannabe Academy
- Tech Academy
- マケキャン by DMM.com
- SHElikes
各スクールの特徴や学習内容を詳しく解説しますのでご覧ください。
デジプロ
デジプロは、株式会社Hagakureが運営するWebマーケティングスクールです。
運営会社 | 株式会社Hagakure |
---|---|
学習場所 | 教室・オンライン |
講座内容 | Web広告運用 |
転職支援 | あり |
受講料(税込) | 385,000円~495,000円 |
デジプロの学習内容は、Web広告に特化したカリキュラムになっています。
リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告など、Web広告の基礎から応用まで学習できるWebマーケティングスクールです。
Wannabe Academy
Wannabe Academyは、株式会社Sharewayが運営するWebマーケティングスクールです。
運営会社 | 株式会社Shareway |
---|---|
学習場所 | 教室・オンライン |
講座内容 | Web広告運用 |
転職支援 | あり |
受講料(税込) | 363,000円~ |
Wannabe Academyの学習内容は、実践特化型のカリキュラムと実務研修を中心になっており、Webマーケティングの基礎知識とWeb広告運用まで幅広く学習できます。
Tech Academy
Tech Academyは、キラメックス株式会社が運営するWebマーケティングスクールです。
運営会社 | キラメックス株式会社 |
---|---|
学習場所 | オンライン |
講座内容 | プログラミング・Web広告運用 |
転職支援 | あり |
受講料(税込) | 174,900円~ |
Tech Academyは、オンライン完結型のプログラミング学習が中心で、WebマーケティングコースにてWeb広告運用が学習できます。
プログラミングとWeb広告運用、両方学びたい人におすすめのスクールです。
マケキャン by DMM.com
マケキャン By DMM.comは、株式会社インフラトップが運営するWebマーケティングスクールです。
運営会社 | 株式会社インフラトップ |
---|---|
学習場所 | オンライン |
講座内容 | Web広告運用 |
転職支援 | あり |
受講料(税込) | 転職コース 330,000円~ |
マケキャン by DMM.comの特徴として、1年間の転職サポート期間に転職できなかった場合、受講料の半額を返金する転職保証制度があります。
Webマーケターに転職を検討されている人には心強いですね。
SHElikes
SHElikesは、SHE株式会社が運営するWebマーケティングスクールです。
運営会社 | SHE株式会社 |
---|---|
学習場所 | オンライン |
講座内容 | Webマーケティング基礎知識 |
転職支援 | あり |
受講料(税込) | スタンダードプラン:一括払い 162,800円 |
SHElikesの特徴として、女性向けオンライン型スクールとして、女性がWeb業界で活躍できるスキルを身につけることがコンセプトになっています。
コンセプトどおり、受講できるのは女性限定となりますのでご注意ください。
Webマーケティングスクールといっても、各スクールそれぞれの特徴がありますね。
\未経験から月40万のフリーランスに/
神奈川のおすすめWebマーケティングスクール「WEBMARKS」

神奈川のおすすめWebマーケティングスクールとして「WEBMARKS」を紹介します。
神奈川県茅ヶ崎市に拠点を置き、SEOと案件獲得に特化したオンライン型Webマーケティングスクールを運営しています。
スクールを受講した生徒は1,000人以上。卒業後、現場にてさまざまな実績をあげています。
運営会社 | 株式会社WEBMARKS |
---|---|
学習場所 | オンライン |
講座内容 | SEOマーケティング・SEOライティング・Web広告運用 |
転職支援 | あり |
受講料(税込) | 超実践講座:495,000円 |
WEBMARKSをおすすめするポイントは以下のとおりです。
- SEOに特化した実践的な講座
- プロのSEOマーケターが直接指導
- 無制限の質疑応答
- 特典コンテンツが充実
- 充実したサポート体制
- 卒業後も継続的な勉強会・交流会がある
- 特別セミナー・ワークショップ
- SEOだけじゃない!Web広告講座もスタート!
私も「WEBMARKS」で学習して、SEOスキルを身につけました!
おすすめポイントを詳しく紹介します!
SEOに特化した実践的な講座

WEBMARKSでは、SEOに特化した実践的な講座を提供しています。
WEBMARKSは、幅広い業種業態のクライアントにSEOの施策提案・業務改善をサポートしてきました。
WEBMARKS代表の鈴木さんは、未経験・完全初心者からSEOのスキルを体得し、フリーランスWebマーケターとして活動スタート。
現在では、ベンチャー企業から上場企業まで数十社のクライアントを抱え、1社で数億円規模で売り上げ事業改善を実現するなどの実績をあげてきました。
そのノウハウをもとに、実践的なSEOスキルを学習できるのは大きなメリットです。
プロのSEOマーケターが直接指導

WEBMARKSでは、多くのクライアントを抱える現役プロのSEOマーケターの講師陣が、実務経験に基づいた最新のSEO・Webマーケティングスキルを直接指導しています。
SEO・Webマーケティングスキルはもちろん、マーケターとして働くときの注意点や過去の事例などを共有してくれるので、現場を意識した実践的なスキルが習得可能です。
無制限の質疑応答
WEBMARKSでは、現役SEOマーケターによる個人面談や無制限の質疑応答で受講生をサポートしています。
受講生が学習中に気になったことや疑問に思ったこと、案件獲得や転職への不安や悩みなどを即座に解決できるため安心です。
特典コンテンツが充実
WEBMARKSでは、本講座以外にも充実した特典コンテンツを提供しています。
「SEO基礎・応用編講座」による根本的な知識を身につけるコンテンツや、Webマーケターとして働くためのマインドセット、ノウハウをまとめた動画コンテンツ「ライトニングトーク」を200本以上視聴可能です。
充実したサポート体制
WEBMARKSでは、充実したサポート体制を整えています。
基本のカリキュラムや講座のほかに、個別面談・チャットでの無制限質問対応・職務経歴書の添削・現場で役立つツールの紹介・推奨図書など、幅広くサポートしてくれるので安心ですね。
卒業後も継続的な勉強会・交流会がある

WEBMARKSでは、卒業後も継続的な勉強会・交流会を行っています。
月1〜2回のオンラインにてSEOに関する勉強会やInstagram、LINE、広告、生成AIなど、さまざまなジャンルの勉強会を開催。
また不定期でのオフライン懇親会も実施し、ほかの受講生や卒業生、講師とコミュニケーションがとれる場も提供しています。
特別セミナー・ワークショップ

WEBMARKSでは、本講座以外にも特別セミナー・ワークショップを積極的に開催しています。
海外在住のWebマーケターをゲストに迎え、海外でのWebマーケティング業務内容が聞けるセミナーや、WEBMARKS卒業生に登壇していただき、Webマーケターとして案件獲得に至った経緯や現在の働き方が聞けるセミナーなどを開催。
受講中の悩み相談はもちろん、卒業後の働き方など、さまざまな相談会・説明会を実施しています。
SEOだけじゃない!Web広告講座もスタート!

WEBMARKSは、SEOに特化したWebマーケティングスクールでしたが、2023年10月よりWeb広告運用を学習できるようになりました。
Web広告企業として多くの実績を持つ「デジタルアスリート株式会社」と提携し、実務経験をつみながら学習できる「Web広告マスターコース」をスタート。
Webマーケティングスキルの軸になる「SEO」と「Web広告」を実践的に学習できるのは大きなメリットです。
\未経験から月40万のフリーランスに/
さまざまな経歴を持つ「WEBMARKS」卒業生の声をご紹介
最後に、さまざまな経歴からWebマーケターに転身した「WEBMARKS」卒業生の事例を見ていきましょう!
- 未経験からディレクター案件を獲得した齊藤さん
- 会社員→フリーランスWebマーケターとして独立!松山さん(男性・30代)
- 50代男性会社員からSEO・Webマーケターに転職した高橋さん
3人とも業種の異なる仕事に就いていましたが、それぞれ事情があり転職を決意。
WEBMARKSのオンラインスクールを受講し、Webマーケターとしてデビューを果たしました!
未経験からディレクター案件を獲得した齊藤さん

営業事務としてメーカーに勤務していましたが、その会社でしか使えないスキルや、転職のたびにその会社に合わせて覚えなおす働き方に限界を感じ、Webマーケターを目指すことを決意しました。WEBMARKSを受講した後、現在はフリーランスのWebマーケターとして自由度の高い環境で業務に取り組んでいます。
齋藤さんは大学卒業後、製造メーカーに就職して営業事務をしていましたが、会社員としての働き方に限界を感じていました。
そこで何か専門性の高いスキルを身につけたいと思い、WEBMARKSでWebマーケティングの学習をスタート。
現在は今までの経歴を活かし、製造メーカーのWebサービスを展開している会社でコンテンツディレクターとして活躍しています。
齋藤さんが実体験を語っている記事もありますので、ぜひご覧ください。
会社員→フリーランスWebマーケターとして独立!松山さん(男性・30代)

元人事採用担当・転職コンサルタント。日々の業務がルーティン化していく中で疑問を感じ、WEBMARKSを受講。フリーランスのWebマーケターとして独立し、時給3,000円以上の案件を複数獲得。自分主体のワークスタイルに楽しさを感じている。
松山さんは大学卒業後に新卒で人事を経験し、その後人材紹介業に転職しました。
しかし、普段の業務がかなりルーティンワーク化してしまい「本当に価値がある仕事なのだろうか?」と悩んでいました。
そこで自由に働けるフリーランスのWebマーケターになりたいと思い、WEBMARKSの受講を決意したそうです。
今では、東証一部上場企業が新規に立ち上げたメディアのコンテンツディレクションを担当するなど、フリーランスのWebマーケターとして活躍しています。
松山さんが実体験を語っている記事もありますので、ぜひご覧ください。
50代男性会社員からSEO・Webマーケターに転職した高橋さん

49歳のときに前職を退職し、「最後の選択になる」という想いで、次の転職先を模索。フリーランスという選択肢も視野に入れて、Webマーケティングを学ぶことを決める。WEBMARKSで就職サポートも受けながらSEOを学び、50歳ながらWebマーケティングの職種への転職を成功させた。
高橋さんは、2021年3月に前職を辞め、転職するかフリーランスになるか迷っていたそうです。
自身の年齢を考慮して、転職するにしても最後の選択になると考えた結果、前職の仕事とも近いWebマーケティングを始めようと思い、WEBMARKSを受講しました。
現在は、コンテンツマーケティング会社の社員として、コンテンツ制作やディレクション業務をこなすなど幅広く活躍しています。
高橋さんが実体験を語っている記事もありますので、ぜひご覧ください。
\未経験から月40万のフリーランスに/
Webマーケティングスクールで学習してキャリアチェンジしよう!
本記事では、神奈川・横浜でおすすめのWebマーケティングスクールと、スクールの選び方を解説いたしました。
わざわざ教室まで通学しなくても、インターネット環境とパソコン、Webカメラがあれば、オンライン型Webマーケティングスクールで学習できます。
Webマーケティングのスキルを学習してキャリアチェンジしたいと考えている人は、ぜひ本記事を参考に受講してみてはいかがでしょうか。
WEBMARKSでは、3カ月の受講でWebマーケターになれるオンラインスクールを開講しています!
現在LINEにご登録いただいた人には、Webマーケターを目指す人向けのオンライン講座を無料プレゼント中です。
ぜひLINEにご登録のうえ、WEBMARKSのオンライン講座を体験してみてください!
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。
これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!
会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。
まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。
\未経験から月40万のフリーランスに/