SEO対策による集客方法とは?初心者にも分かりやすく解説!

SEO対策
SEOの文字

「ブログで集客するためのSEO対策ってどうやってやるの?」「そもそもSEO対策って何なのかよく分からない」

今回は、そういったSEO対策による集客方法と、そもそもSEO対策とは何なのかということついて分かりやすく紹介していきます。

ブログやサイトを運営していて、集客をするためのSEO対策の方法がよく分からないと感じている方は必見です。

WEB上で集客できる「SEO対策」とは?

液晶に映るSEOの文字

SEO対策とは、Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略で、Googleなどの検索エンジンに評価されるサイトやページを作成するための施策のことです。

検索エンジンに最適化されたサイトやページは、検索結果で上位表示されて、多くのアクセスを集めることができるので、集客の手助けとなります。

SEO対策を適切に行えば、サイトを使用して効率的に集客を行うことができますが、もちろん、メリットもデメリットもあります。

SEO対策のメリットとデメリットを確認した上で、あなたのビジネスの集客方法として適切かを判断してから、具体的な施策を行うかどうか決めましょう。

SEO対策によって集客するメリット

SEO対策によって集客を行うことのメリットは、以下の通りです。

  • 無料で集客できるのでコストを抑えられる
  • サイトが上位表示されれば長期的な集客が見込める
  • 購買意欲の高いターゲットを集客できる
  • 自社のビジネスのブランディングにも繋がる

SEO対策はプロに依頼することもできますが、基本的には自分で施策を打つことが可能です。

適切なSEO対策を行えば、検索結果で上位表示することができるので、一定の期間は安定した集客が見込めます

また、検索エンジンを使って検索してくるユーザーは、そもそもその検索キーワードに関心のある顧客なので、コンバージョン(商品の購入やサービスへの登録)にも繋がりやすいのです。

SEO対策によって集客するデメリット

SEO対策によって集客を行うことのデメリットは、以下の通りです。

  • SEO対策の効果が現れるまでには時間がかかる
  • コンテンツの作成に時間と労力がかかる
  • 商品によっては上位表示の難易度が高い場合がある
  • 検索エンジンの仕様変更で検索順位が変動する場合がある

基本的には、安定した集客の見込めるSEO対策ですが、コンテンツを作成する必要があるので、それなりの時間的・人的コストがかかります

また、一般的な広告とは違い、検索エンジン(主にGoogle)に依存するモデルなので、確実に上位表示ができるわけではなく、またGoogleの仕様変更で検索順位が変動する可能性もあります。

ただ、これらのデメリットは、適切なSEO対策を行うことにより、最低限に抑えることが可能です。

SEO対策とはそもそも何なのか知りたい方はこちら。

関連記事:SEO対策って一体何なの?初心者でもわかるように解説します!

SEO対策による集客方法の手順

Search Engine Optimization と SEO の文字
SEO対策で最も大切なのは、ユーザーの利便性を第一に考えたコンテンツの作成を心がけることです。

これについては、Googleも「ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)」で公式に発表しています。

基本方針
・検索エンジンではなく、ユーザーの利便性を最優先に考慮してページを作成する。
(参考:ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)

ユーザーの利便性を考えることは、Googleの検索エンジンにとっても理解しやすいサイトを作ることに繋がります

以下では、ユーザーの利便性を高め検索エンジンに認識されやすいサイトをつくるための具体的なSEO対策の手順について、順を追って解説していくので参考にしてください。

ターゲットを絞る

まずは、あなたのサイトやページで集客する目標のターゲットを絞りましょう。

なぜなら、手当たり次第にお客さんをたくさん集めたとしても、あなたの商品やサービスの購入・登録に繋がらなければ意味がないからです。

具体的には、あなたの商品やサービスを欲しがる人はどんな人で、どんな悩みや疑問を持っているのかということを洗い出します。

例)「化粧水」
お肌に悩みを抱えているが、どんな化粧水を買ったらいいのかわからない都内在住の女性(職業:中堅企業の事務職、年齢:34歳、家族構成:夫、子供一人)

ターゲットを明確にすることで、どのようなコンテンツを作成し、どのようにコンバージョンに繋げれば良いのかが見えてきます

コンテンツを充実させる

集客するターゲットを絞ったら、そのターゲットに関連するキーワードをリサーチし、一定数集めます。

なぜなら、関連するキーワードに沿ったコンテンツを多く作成することで、サイトの専門性が高まり、Googleからのサイトの評価が高まるからです。

関連するキーワードをリサーチする際は、以下のようなツールを使うと良いでしょう。

  • Googleのサジェスト機能
  • Googleの関連キーワード
  • Googleキーワードプランナー
  • ubersuggest
  • 関連キーワード取得ツール

例えば、これらのツールを使って「化粧水」というキーワードを調べると、「化粧水 使い方」「化粧水 人気 40代」「化粧水 20代」「化粧水 乳液」「ドラッグストア 化粧水 ランキング」などのキーワードが集まります。

これらのキーワードを基に、ユーザーの求める情報を提供し、ユーザーの利便性を高めながら、検索結果での順位を上げていきましょう

検索エンジンに認識させる

あなたのサイトのターゲットを的確に絞り、そのターゲットに対して質の高いコンテンツを作成したとしても、サイトやページが検索結果に並ばなければ意味がありません

そこで、あなたのサイトやページをGoogleの検索エンジンに認識してもらい、インデックス(検索結果に反映)してもらう必要があります。

Googleにインデックスを促すためには、URL検査ツール(旧Fetch as Google)を使用する、あるいはXMLサイトマップを設置してサイト構造を送信しましょう。

SEOで集客するためにURL検査でインデックスを促進

URL検査ツールを使用する場合は、Googleサーチコンソール]→[URL検査ツール]と進んで、検索結果に反映してほしいURLを送信し、[インデックス登録をリクエスト]のボタンを押せば完了です。

SEOで集客するためにXMLsitemapでインデックスを促進

XMLサイトマップを利用する場合は、XMLサイトマップを作成し、上の画像のように[Googleサーチコンソール]→[サイトマップ]から送信します。

どちらの方法もGoogleの検索エンジンに、サイトやページのインデックスを促すことができますが、あくまで促すだけなので、確実にインデックスされるわけではないことは覚えておいてください。

ただ、しばらく待てば、ほとんどの場合は問題なくインデックスされるので、慌てることなく待ちましょう

インデックスについて詳しく知りたい方はこちら。

関連記事:SEOのインデックスとは?意味と検索エンジンとの関わりを解説

持続的に集客するためのSEO対策

SEO対策はGoogle対策

持続的に集客をし続ける、あるいはサイトやページへのアクセスを伸ばすためには、公開しっぱなしでは上手くいきません。

なぜなら、一度上位表示されても競合サイトが現れたり、Googleの仕様により順位が変動したりするからです。

公開したサイトやページは、定期的に改善しアップデートすることで、継続的に集客をし続けたり、アクセスを増価させたりすることができます

以下では、サイトやページを改善する手順について、詳しく説明しますので、あなたのサイトに活かしてください。

アクセスを解析する

サイトやページを改善するためには、闇雲に手を付けるのではなく、まずは現状を把握することが大切です。

なぜなら、下手に手を加えると、せっかく集客できていたページの順位が、落ちてしまう可能性があるからです。

そのようなことにならないためにも、Googleサーチコンソールなどのツールを利用して、あなたのサイトのアクセスを解析しましょう。

[Googleサーチコンソール]→[検索パフォーマンス]→[平均掲載順位]と進むと、検索キーワードごとの掲載順位が分かります

検索順位チェック

掲載順位が11位以下で、かつ30位くらいまでのキーワードに注目し、そのキーワードに対応するあなたのサイトのページを重点的に改善します。

なぜなら、検索結果が11位から30位くらいまでのページは、それなりにGoogleの評価は得ているが、どこか少し物足りないというコンテンツだからです。

手当たり次第に手を付けるのではなく、上位表示に成功していないページの中でも、改善の見込みのあるページを選定し、優先的に改善していきましょう。

順位の低いページをリライトする

上で説明したようにアクセスを解析して、改善するページに目星を付けたら、SEOに沿ってリライトしましょう

集客を増価させるためのリライトとして、重要なポイントは以下の通りです。

  • サジェストワードや関連キーワードをチェックする
  • 競合上位のページを参考にする
  • 更新した日付を記載しておく

これらのポイントを押さえて、検索結果で上位表示できていないページに、内容を追加していきます。

サジェストワードや関連キーワードをコンテンツに含む理由については、上で説明した通りですが、競合上位のページが盛り込んでいる内容も大切です。

上位表示されているということは、そのページの内容が評価されているということなので、ユーザーのニーズを満たしていると考えることができます。

また、ページの内容を充実させてコンテンツの質を高めたら、その際に日付を更新しておくと、新鮮さを強調できるのでユーザーがページに訪問しやすくなります。

SEOで集客をしたいのであれば、ページを公開して終わりではなく、一定の期間を開けてデータを確認し、改善を繰り返し行っていきましょう。

リライトの方法について詳しく知りたい方はこちら。

関連記事:ブログのリライトで成果を上げる5つのコツ

まとめ

今回は、SEO対策による集客方法と、そもそもSEO対策とは何なのかということついて詳しく紹介しました。

WEB上で集客をする上でSEO対策を行うことは基本的な施策にあるので、しっかり押さえてあなたのサイトやブログに活用してください。

この記事を書いた人
今野直倫
コンテンツディレクターとしてSEO施策・KW選定・構成作成・校正校閲・進捗管理・ライター採用まで担当。コーヒーメディアで記事執筆も。個人ではコーヒー販売を行う。
このライターの記事を見る
TOP