記事を書くのに重要なこと!完璧ではなく7割の完成度を意識する

ビジネスマインド
記事を書くのに重要なのは完璧ではなく7割の完成度を意識すること

ブログの記事を書く時、どんな内容の記事でどんな構成にしていこうかと考えているのではないでしょうか。

中にはなかなか考えがまとまらずに、時間だけが過ぎてしまった・・・。

そんなこともあるかと思います。

この記事では、迷ってしまったら意識してほしい「7割の完成度」についてまとめてみました。

7割の完成度を意識して書こう

記事を書く時、たくさんの人に見てもらえるような完璧な記事を書こうとしていませんか?

その結果、思いのほか文章が進まず、あっという間に時間が過ぎてしまった。

それでは、効率よく記事を書いていくことができませんよね。

そこで、意識して欲しいのが「7割の完成度」です。

何かをやり遂げるとき、完璧に仕上がってこその完成だと考える人がいます。

しかし、ブログ記事の場合、完璧に仕上げるために時間がかかってしまっては、あなたが望む結果は手に入りません。

ブログの記事を書くときには、完璧を求めない=7割ぐらいの内容が書ければいいと考えることが大切です。

書くことでレベルがあがる

記事を書くにあたり、情報収集で時間をやたらにかけてしまうくらいなら、7割くらいの完成度を意識することが大事です。

事細かな情報を入手して辞書のような細かい内容の記事にするよりも、一番伝えたい内容をしっかり書ければいいのです。

完璧ではない、まだ何か足りないと思っても先ほどの「7割の完成度」まで仕上がれば、その記事を完成品とするのです。

記事を書くときに、ひとつの記事にあれもこれもといろいろな内容を盛り込もうとすると情報がいくらあっても足りません。完璧を求めるほど、完成が遠のいていきます

まずは、7割の完成度を意識して記事を書きあげることです。

ひとつ完成すれば、また次の記事へとつながっていきます。そうやって、記事をかくことで自分のレベルもあがっていくのです。

ブログの読者を意識する

ブログ記事は仕上げたら終わりではありません。ただ記事を書いてブログにアップするだけでは、自己満足で終わってしまいます。

記事を書いて、誰かに見てもらうことがなければなんの意味もありません。ブログの向こう側にいる読者を意識してほしいのです。

ブログの読者を意識するということは、ブログにアクセスしてくれた方たちのニーズに応えるということです。

サーチコンソールやアナリティクスを使用すれば、読者がどんなキーワードで検索して、どの記事にアクセスしてくれたのか調べることが可能です。

詳しくはこちらの記事を読んでみてください。

【初心者必見】Googleアナリティクスとタグマネージャーの違いを解説
【初心者必見】Googleアナリティクスとタグマネージャーの違いを解説Googleアナリティクスとタグマネージャーの違いが分からない初心者の方へ、どのような時にそれぞれのツールを使用するのか、アナリティクスでは、どのようなデータが見れるのか詳細にご紹介します。...

いろいろな内容の記事を盛り込めばいろいろな人がアクセスしてくれるかもしれない、そう思うかもしれません。

しかし、アクセスしてくれた方の中にはこの情報だけでいいのに、内容を盛り込みすぎたおかげで余計な内容まで目にすることになります。

そうなると、読む方としても面倒になり離れていってしまいます。

まとめ

今回は、ブログの記事を書く上で意識してほしい『7割の完成度』について簡単にまとめてみました。

なかなか記事が書けずに、思うように進まないと思っていたら、少し肩の力を抜いて「ここまでできたらとりあえずアップしよう」という気持ちで進めてみてください。

この記事を書いた人
WEBMARKS編集部
企業や個人様のWEBマーケティング事業支援なら神奈川県・湘南茅ヶ崎の株式会社WEBMARKSにお任せください。SEOによる集客UP、GA解析によるCV増加などクライアントの希望を全力でサポートさせて頂きます。安心価格で丁寧なサポート、お客様の気持ちに寄り添った業務支援を心掛けています。
このライターの記事を見る
TOP
int(704)
array(10) {
  [0]=>
  string(5) "12416"
  [1]=>
  string(5) "12445"
  [2]=>
  string(5) "12423"
  [3]=>
  string(5) "12457"
  [4]=>
  string(5) "12468"
  [5]=>
  string(5) "12484"
  [6]=>
  string(5) "12496"
  [7]=>
  string(5) "12508"
  [8]=>
  string(5) "12519"
  [9]=>
  string(5) "12532"
}