こんにちは!WEBMARKSスクール運営スタッフです。
今回はWEBMARKSの受講生で、30代後半で未経験からSEOマーケターに転職された藤池さんにお話をうかがいました。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
\働き方など何でも相談可能/
自己紹介とこれまでの経歴
――自己紹介をお願いします。
藤池と申します。2010年に大学を卒業して、新卒で東証一部上場のリサイクルショップに入社しました。その後2018年に1回目の転職をして、2020年に2回目の転職で公務員になりました。
そして今年(2021年)4月に退職し、フリーランスを目指して働いていこうとスタートを切り、現在に至ります。
――受講前はどのようなことで悩んでいましたか?
「時間に縛られず自由に働ける」そんな生活を手に入れたいなと考えていたのですが、活躍していくためのスキルが無くて困っていました。
公務員に憧れて公務員にはなったのですが、現実は缶詰のような状態で…。それが息苦しかったので、どうにか脱出しようと思い悩んでいたときにスクールを見つけました。
――Webマーケターになろうと思ったきっかけは?
フリーランスという働き方を知ったとき、Webマーケターとプログラマーの2つに選択肢が絞られました。実際にどっちもやってみたのですが、過去にリサイクルショップの店長として人材のマネジメントをしていた経験を活かせると思い、Webマーケターを選びました。
\働き方など何でも相談可能/
WEBMARKSでの学習
――WEBMARKSを選んだ理由は?
最初のとっかかりは何だったか覚えていないのですが…。SEOに特化しているというところと、企業に就職しなくても未経験からフリーランスになれるという点が気になりました。
あとは入る前に面談をしてくださった方が好印象で。「あぁ、この人たちが運営しているところだったらやれそうだな。」と思ったのが大きかったです。
――WEBMARKSを受講して良かった点は?
あふれるばかりの有益な情報量をいただける点ですね。自分で情報を探していても、本当に良い情報なのか悪い情報なのか判断がつかないので…。スクールでは有益な良い情報をあふれんばかりにいただけるので、こうしたところならではの良い点だと思います。
あとはどんなに知識が付いていなくてもフォローしてもらえますし、置いていかれないというか。一人ひとり違うレベルに合わせて教えてくれたのはとっても良かったですね。
あと1週間に1回、ミーティングやフィードバックがあるので、強制力が働くといいますか。チームで課題をやるため、自分がやっていないと置いていかれてしまうので(笑)この点も良かったかなと思っています。
3つめとしては、同じ環境で学べるモチベーションの高い仲間が見つけられて良かったです。せっかくなら縦だけでなく横のつながりも欲しいなと思っていたので、可能な限り、他の受講生に声をかけてみたりしました。
受講後、働き始めたときにも相談できるし、1人が仕事を抱えていたらそれを分けてもらうこともできますし。そういった点でも仲間ができたのは良かったです。
――WEBMARKSを受講してイマイチだった点は?
課題をこなす中で記事を書く時間(コンテンツを制作する時間)がもう少し欲しかったかな、と思います。あと鈴木さんと個別で話す時間は設けていただいているのですが、それ以外の講師の方とも個別で話してみたかったなと感じました。
――WEBMARKSの講座は内定獲得に役立ちましたか?
はい、主に2つあります。1つは講座の内容を文章にまとめてアピールしたことです。学んだことを箇条書きにして文章におこし、職務経歴書に記載してアピールできました。
2つめは、2次面接と3次面接に構成案や記事を実際に作成するテストがあったのですが、そこで講座内容が役立ちました。おそらくテストで両方の成績が良かったから、内定をスッといただけたのではないかなと思います。
(WEBMARKSは)SEOに特化したスクールではありますが、そのほかのロジック的な部分も学べました。技術的な面だけでなく、こうした部分もしっかり企業にアピールできたのが良かったかなとも思いますね。
\働き方など何でも相談可能/
現在の仕事について
――フリーランスではなく就職活動をしようと思った理由は?
フリーランスを目指すコースでしたが、就職も元から視野には入れていました。その中で早めに見つかったのが就職先だった、というのが本音ですね。
4月にスクールがスタートして、就職活動を始めたのは7月中旬くらいでした。正直言うと、就職先の会社はものの1~2時間で見つけました(笑)なので血眼になって探していた感じではないですね。
とはいえ、もちろん私もここに来るまで採用してもらえなかったことは何度もあるので…。可能性を広げるという意味で、フリーランスだけでなく就職という選択肢も残していました。
――内定をもらえた理由は何だと思いますか?
一番は嘘をつかないことですね(笑)これが一番大きいと思います。もちろんスクールで学べた基礎的なことはアピールポイントになりましたが、面接時に見栄を張りすぎるとバレてしまうので…。
なので私の場合は「スクールを卒業したので基礎は押さえています。しかしベーシックな部分だけなので、御社に入ってからさらに力を付けていきたいです。」みたいな。嘘をつかず、見栄を張らずに面接に挑みました。
また、採用が決まった会社は、過去に人をまとめた経験がある人やディレクション力を求めているところでした。なので、そういった企業のニーズと私のスキルがマッチしたのもあると思います。
――今の仕事内容を教えてください
いわゆる会社員ですね。コンテンツマーケティングの記事やブログを、企業に代わって制作する会社に入社しました。そこでディレクターというポジションで仕事をしています。
――実際に仕事を始めてギャップはありましたか?
そこまでなかったですね。何となくこういうことするんだろうな、というイメージはあったので。あと転職活動するまでは、企業分析していく中で会社については色々調べていましたね。ほかにも、同じ業種で「社員の1日の働き方」といったことも調べました。
こうした事前調査があったので、そこまで「こんなはずじゃなかった!」ということはなかったです。
――Webマーケターになる前と後でライフスタイルに変化は?
休日は今まで何もしないということが多かったのですが、自然とスキルアップも意識するようになりました。たとえば有名な方のブログを読むとか、構成案を作るとか。ブログを作るまではやっていないんですけど、休日もスキルアップに時間を使うようになりましたね。
やっぱりまだまだスキルは足りていないですし、SEOは本当に終わりがない業界なので。たとえば1日情報収集を怠ると同期に置いていかれてしまう、といったことを勝手に意識しています。
\働き方など何でも相談可能/
今後の仕事について
――今後の目標を教えてください
元々自由に働きたいということを目指していたのですが、最終的にはセミリタイアに憧れています。なので今やっている目の前の仕事だけでは足りないと思っています。
この数年でもっとスキルアップをしつつ、案件を通じて人脈も作ってFIREしたいなという計画はありますね。
長い期間苦労したくないですよね(笑)苦労する期間は短く、濃くしたいというのが一番のモチベーションです。
――Webマーケターになりたいと思っている人へのメッセージ
私の場合は30代半ばで年齢も年齢だったので、公務員をやめる理由がありませんでした。特に今のコロナウイルスの状況下で。
でも、私の中にある「こうなりたい!」という目標とは違ったんですね。なので、迷っている方がいたらやってみた方が良いと思います。それもできるだけ早く。
あともう1つ、私が動いた理由は「人生を変えるチャンスってそうそうない」と思ったからなんです。たとえばスクールを受けたくてもお金がないとか、仕事を変えたくても良い条件がないとか。
そうなってしまうと挑戦もできないと思うので、チャンスはあるうちに行動した方が良いと思います。
――WEBMARKSの受講を検討している人へのメッセージ
Webマーケターの中でも広告に特化しているスクールは結構多かったんですね。でもSEOに特化しているスクールはそんなになかったんです。なので自分がやりたい分野にもよると思うのですが、SEOやりたいならWEBMARKSを選んで間違いないと思います。
もしお金も時間もあれば、広告もやれば良いと思いますし。ただやっぱりWEBMARKSは学んで終わりにしない講座だったので、Webマーケターとしてやっていける力を実装したいというのであれば、WEBMARKSがおすすめかなと思います。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。
これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!
会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。
まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。
\働き方など何でも相談可能/