こんにちは!WEBMARKSスクール運営スタッフです。
今回はWebマーケティングスクール WEBMARKSの卒業生で、未経験からWebマーケターへ転職した庄寿見さんにお話をうかがいました。
庄寿見さんについて

――自己紹介をお願いします
庄寿見千織と申します。2022年に大学を卒業後、そのまま世界一周の旅をしました。
地図も持たずにとりあえず西回りに進むことだけ決め、3ヶ月ほどで達成できました。
――Webマーケターを目指そうと思ったキッカケを教えてください
私の人生の中で、旅行することを第一優先にしたいという想いが強いです。
それを考えた時に、会社に勤めて9時から5時までオフィスで働く普通の生活は、私には向いていないと感じました。
そのうえで、デザイナーやライターなど、オンラインでできる仕事を探すうちにWEBMARKSを見つけ、結果的にWebマーケターを目指そうと思いました。
WEBMARKSについて

――受講前と受講後のWEBMARKSのイメージを教えてください
受講前の時点から、WEBMARKSは内容が濃くて評判がいいとは聞いていましたが、実際に受講してみて期待通りでした。
毎回の講座で得られるものが多く、学んだ内容をそのまま今の仕事に活かせています。
――カリキュラムのよかった点や役に立っている点を教えてください
実際に案件をこなしている現役のWebマーケターの方が、講師として直接教えてくださるので、とてもわかりやすいカリキュラムだと感じます。
学んだ知識を実際の現場でどのように使うのかまで教えてくださるので、今後現場で活かしていくうえでのイメージも持ちやすかったです。
――受講中大変だと感じた点があれば教えてください
仕事をやりながら講座を受ける形だったので、仕事終わりに課題を進めなければならず、大変だと感じた瞬間はありました。
ただ、講座を重ねるごとに1つ1つ着実にこなせていけるようになったと思います。
現在のお仕事について

――現在の業務内容を教えてください
今はライティング案件を2件担当しています。
1つは語学やTOEIC対策に関するメディアでのライティング案件です。もう1つは、旅行のオプショナルツアーのライティング案件をやらせてもらってます。
過去の経験をそのまま仕事に生かせているので、やりやすさもありますし、何よりもやっていて楽しいです。
――過去の経験が業務の中で役立っていますか?
仕事としては観光ガイドや通訳の経験はないものの、外国人の友達が日本にいる時に観光スポットを案内した経験はあります。
その時の経験も活かせているのではないと感じます。
――講座内容のどんな部分が実務で役立っているか具体的に教えてください
現在受講中の実務コンサル講座で、ライターさんやデザイナーさんとテキストでメッセージのやり取りをする経験は特に役立っています。
講座で学んだちょっとした気遣いや言い回しは、普段の業務の部分でも意識的に取り入れています。
――実務をする上で難しい点があれば教えてください
やはりライターさんとのテキストベースでのコミュニケーションに難しさを感じます。
端的に「よろしくお願いします」と言うよりも、「お忙しいところ恐縮ですが」のような気遣いのクッション言葉を入れるかどうかで、相手に与える印象も大きく変わってくるので。
難易度は高いですが、WEBMARKSで学んでいる内容や実務経験をしっかり生かしつつ感覚を養っています。
案件獲得について

――案件獲得までの経緯を教えてください
今の案件はクラウドソーシングサイト経由で獲得しました。
私個人としては、できるだけ自分の好きな仕事がしたい想いが強く、今の案件でもある語学系や旅行系を重視して選ぶようにしてました。
――案件エントリーはどのように行っていましたか?
WEBMARKSの講師の方から継続して応募しましょうとアドバイスをもらっていたこともあり、案件応募は日々欠かさず継続していました。
案件によってはとりあえず応募してみるケースもあれば、案件詳細まで詳しく見て、自分の好きなものをチョイスするケースもありました。
今後について

――今後の夢や目標などあれば教えてください
今もちょうどフィリピンにいるのですが、今と同じように海外で過ごしながら旅が生活の一部にできるようにしたいです。
Webマーケターとしてお仕事を取りつつも、これからも自分の好きなことを追い求めていきたいなと思ってます。
――受講を検討している方へメッセージをお願いします
Webマーケターとして仕事を取れるまでは、結構ハードルが高いなとか難しそうだなと思っていましたが、講座を通して現役のマーケターの方から体系的に学べるので、安心して受講できると思います。
LINE登録でWebマーケターに関する情報をキャッチ!
「今後ももっと、Webマーケターについての情報が欲しい!」という方には、LINEでWebマーケターに関する情報提供も無料で行なっています!
以下のような内容について、現役のマーケターのリアルな声をお届けしています!
- Webマーケターに必要な素質
- Webマーケターのリアルな働き方
- Webマーケターになるための具体的なステップ
- Webマーケターになるメリット・デメリット
興味がある人は、ぜひこちらもチェックしてみてください!
\無料キャリア相談特典がついてくる!/
>>WEBMARKS公式LINEアカウント登録についての詳細ページはこちら