INFP(仲介者型)は仕事ができない?おすすめの仕事も紹介!

INFP(仲介者型)は仕事ができない?おすすめの仕事も紹介!

「仕事ができない…」

「向いてる仕事が知りたい」

INFP(仲介者型)は「仕事ができない」「生きづらい」などのネガティブワードが検索されていることがあります。

しかし、INFP(仲介者型)にも強みを活かした適職があります!

本記事では、INFP(仲介者型)の特徴や仕事について解説します。

また、転職したことで働きやすさを手に入れた人の事例もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

働きやすさを手に入れた皆さん

体験談をすぐに知りたい方は、こちら


佐藤さん
  佐藤さん
  ・男性
  ・元公務員


もともとは公務員としてしっかりした組織体制の中で働いていました。その当時流行していたYoutuberやインフルエンサーからWeb業界に関心を持つようになり、フリーランスのWebマーケターを養成するWEBMARKSを知り一念発起!Webマーケターとして再出発。週1出社あとは在宅ワークというラフな働き方で、今では月20万円ほどの仕事を安定して受注している。


金田さん
  金田さん
  ・女性
  ・20代
  ・元会社員


新卒で会社員として勤務していたが、昔ながらの勤務体制に疑問を覚える。休日も社用携帯が鳴りやまない生活で体調を崩し、退職することに。養生も兼ねて在宅の仕事を探し、独学でWebライターへと転身した。今ではWebライターを専業としており、個人から法人まで幅広いクライアントの依頼に対応。家事や趣味に時間を使いながら悠々自適に働けるライフスタイルを実現している。

いきかた編集部 笹田美穂
いきかた編集部 笹田美穂

いきかた編集部の笹田です。

仕事をするうえでも、業務内容や職場の人間関係が自分に合う合わないはあり得ることです。

さまざまなタイプの人間がいるため、万人と合うということは難しいでしょう…。

この記事が、INFP(仲介者型)で悩みを持つ人の参考になれば幸いです!

この記事の監修者
鈴木さん写真1

鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター

会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。

株式会社WEBMARKS代表 鈴木晋介のプロフィールはこちら

【期間限定】5Days動画講座で転職・独立を目指す

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。

会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。

  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

\働き方など何でも相談可能/

MBTI診断におけるINFP(仲介者型)とは?

MBTI診断とは、質問を通して行動指針をパターン化し、16のタイプに分類する性格診断テストのことです。

INFPとは以下の頭文字を取ったもので「仲介者型」に分類されます。

INFP(仲介者型)とは
  • 内向型(Introversion)
  • 直観型(Intuition)
  • 感情型(Feeling)
  • 知覚型(Perceiving)

INFP(仲介者型)は、全人口の約5%未満と非常に少ない割合です。

人口が少ないがゆえ、共感し合える仲間が少なく、時には孤立してしまうことも…。

自分の性格や強みを知り、自分の適職を見つける際の参考にしてみましょう。

\働き方など何でも相談可能/

INFP(仲介者型)の特徴とは?

INFP(仲介者型)の特徴を解説します。

INFP(仲介者型)の特徴
  • 強み
  • 弱み
  • HSPと傾向は似ている

INFP(仲介者型)は、好奇心と探求心が旺盛で革新的な性格の持ち主です。

直感や感情で行動するタイプで、計画的に考えるよりも、自然な流れに身を任せて行動する傾向にあります。

内向型の人におすすめの仕事は、こちらの記事を参考にしてみてください。

強み

INFP(仲介者型)の強みは、以下のとおりです。

INFP(仲介者型)の強み
  • 独創的
  • 発想力が豊か
  • オリジナリティ溢れる表現
  • 共感力の高さ
  • 他者への尊重
  • 周囲を癒す
  • 探求心が強い
  • 物知り
  • 人が好き
  • 人の気持ちを汲み取る能力
  • おしゃべり力よりも文章力が高い

理想主義であり、物事をより良くするための方法を模索し、状況に応じて対応できます。

共感力や感受性が高いため、表情や仕草で人の気持ちを汲み取る能力が!

基本的に人好きな一面があり、親密なコミュニケーションを得意としています。

内向型で落ち着いているように見えますが、内に秘めた情熱と強い信念を持っているタイプであるといえるでしょう。

弱み

INFP(仲介者型)の弱みは、以下のとおりです。

INFP(仲介者型)の弱み
  • 予算管理などの細かい作業
  • プレッシャーのかかる状況
  • 大人数の環境
  • ノルマ制の仕事
  • 落ち込みやすい
  • 優先順位をつける
  • 直観で行動し、行動が伴わない
  • 価値観が合わない人とは距離を置く
  • 表面的な付き合い
  • 孤立しやすい

理想主義である強みが、時には弱さになってしまうこともあります。

気持ちが弱い一面があるため、現実に打ちのめされることも…。

持ち前の発想力で良いアイデアが浮かんでも、ひとつを選んで集中することが難しく行動に移せないこともあります。

社交的でないため、考えていることが周囲にうまく伝わらず、間違った捉え方をされ孤独を感じてしまうこともあるかもしれません。

HSPと傾向は似ている

HSPとは「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の頭文字をとったもので、生まれつき非常に感受性が強く敏感な気質です。

先天的な気質であり、割合も人口の約2割程度であるため、共感を得ることがなかなか難しいことも…。

外からの刺激に敏感で、自分の価値を大事にする」という点では、INFPとHSPは傾向が似ているといえます。

生きづらさを感じている人は、こちらの記事も参考にしてみてください。

\働き方など何でも相談可能/

INFP(仲介者型)が向かない仕事

INFP(仲介者型)が向かない仕事は、以下のとおりです。

INFPが向かない仕事
  • ルールや制限など自由度の低い仕事
  • 多くの人と関わる仕事

INFP(仲介者型)の人は仕事ができないと思われがちですが、決してそんなことはありません。

誰にでも得意・不得意な分野があります。

自分の強みや弱みを理解し、苦手な分野を避けるとよいでしょう。

ルールや制限など自由度の低い仕事

INFP(仲介者型)が向かない仕事は、ルールや制限があり自由度が低い仕事です。

理想主義であり、直観や感覚で行動するため、ルールや制限がある自由度が低い仕事は向かない傾向が…。

例えば、警察官や弁護士・裁判官などが挙げられます。

警察官のように、国民の秩序を正すような行動は苦手な分野といえるでしょう。

多くの人と関わる仕事

INFP(仲介者型)が向かない仕事は、多くの人と関わる仕事です。

繊細な心を持っており、刺激に弱く傷つきやすいため、多くの人と関わる仕事は向かない傾向が…。

例えば、営業職や接客業などが挙げられます。

ストレスが多い仕事は、心身ともに疲弊してしまう可能性が…。

また、性格的にプレッシャーがかかる状況も苦手でもあるため、パフォーマーのような大人数の観客の前を演じる職業も、性格に合わず苦痛を感じてしまうかもしれません。

\働き方など何でも相談可能/

INFP(仲介者型)におすすめの仕事

INFP(仲介者型)におすすめの仕事は、以下のとおりです。

INFPにおすすめの仕事
  • 【創造性を活かす】クリエイティブな仕事
  • 【洞察力を活かす】教育やカウンセリングの仕事
  • 【思いやりを活かす】医療や福祉の仕事
  • 【探求心を活かす】学術や語学の仕事

INFP(仲介者型)は内向的な性格であるため、1人の時間や静かな空間でより良いパフォーマンスを発揮

創造的な仕事や、相手の心理と向き合う共感力が活かせる仕事などが向いています。

INFP(仲介者型)の強みを活かした仕事を選ぶことで、十分に能力を発揮できるでしょう。

【創造性を活かす】クリエイティブな仕事

INFP(仲介者型)におすすめの仕事は、クリエイティブな仕事です。

高い創造力を活かし、作品を生み出す才能を発揮できるでしょう。

一人で作業するものが多く、自分のペースでのびのび働ける環境が働きやすさを感じさせます。

おすすめの仕事には、以下のものが挙げられます。

クリエイティブな仕事
  • ライター
  • 動画編集者
  • デザイナー

ぜひ参考にしてみてください。

ライター

ライターとは、文章を書く仕事です。

探究心が強く、調べることが得意なため、優れた文章力を活かしながら執筆ができます。

ライターにも種類があり、紙だけではなくWeb上に記事を書くWebライターも近年注目を集めています。

動画編集者

動画編集者とは、撮影した動画を見やすいように編集する仕事です。

必要な部分をカットして映像をつなぐだけではなく、文字を入れたり、BGMを入れたりと見やすさの面でも配慮し作成します。

デザイナー

デザイナーとは、さまざまなものをデザインする仕事です。

独創性を活かし、頭の中にあるものを具現化する能力が求められます。

【洞察力を活かす】教育やカウンセリングの仕事

INFP(仲介者型)におすすめの仕事は、教育やカウンセリングの仕事です。

優れた洞察力が相手の気持ちを鋭く読み取り、相手の求めるものを見極め、可能性を開花させる仕事に活かせるでしょう。

静かな空間を好むため、1対1の会話が働きやすさを感じます。

おすすめの仕事には、以下のものが挙げられます。

教育やカウンセリングの仕事
  • 教師
  • カウンセラー
  • 社会福祉士

ぜひ参考にしてみてください。

教師

教師とは、勉強や社会のルールや道徳を教え成長へ導く仕事です。

生徒個人の可能性を見いだし、才能を開花させるサポートをします。

人と話すことが苦手なタイプですが、経験を積むことで次第に克服できます。

カウンセラー

カウンセラーとは、相談者の悩みを聞き、課題の解決を目指す仕事です。

相談者に寄り添い悩みを聞き、共感しつつ助言します。

さまざまな分野があり、学校や職場・病院や美容などがあります。

社会福祉士

社会福祉士とは、在宅や施設で生活している相談者の課題を解決する仕事です。

相談者に必要な助言や、利用が可能な制度やサービスの紹介、サービスの利用調整や連絡を行います。

【思いやりを活かす】医療や福祉の仕事

INFP(仲介者型)におすすめの仕事は、医療や福祉の仕事です。

共感力と思いやりのある性格で、相手が求めるものを理解し、最善を追求する能力が発揮できるでしょう。

ただし、内向型であるため、1対1のように個人的な対応をする仕事が適しています。

おすすめの仕事には、以下のものが挙げられます。

医療や福祉の仕事
  • 理学療法士
  • ケアマネージャー
  • マッサージ師

ぜひ参考にしてみてください。

理学療法士

理学療法士とは、ケガなどで身体が不自由な人の自立支援をサポートする仕事です。

いわば、動作の専門家!

個人に合ったプログラムを作成し、それに基づきながら運動療法や物理療法などのリハビリを行います。

ケアマネージャー

ケアマネージャー(介護支援専門員)とは、介護を必要とする人が介護保険サービスを受けられるようサポートする仕事です。

ケアプランといわれるサービス計画書の作成や、サービス事業者の調整などを行います。

マッサージ師

マッサージ師とは、さまざまな技法を用いて身体的ケアを行う仕事です。

症状の緩和や改善、体力回復や健康増進などを目的に、あん摩・指圧・はりなど、さまざまな種類があります。

【探求心を活かす】学術や語学の仕事

INFP(仲介者型)におすすめの仕事は、学術や語学の仕事です。

好奇心旺盛な性格が、物事を突き詰めたり、発想力を活かせる仕事で才能を発揮できるでしょう。

おすすめの仕事には、以下のものが挙げられます。

学術や語学の仕事
  • 教授
  • 研究者
  • 翻訳者

ぜひ参考にしてみてください。

教授

教授とは、特定の分野で優れた知識や技術を有し、学生の指導をする仕事です。

指導だけではなく、さらに研究を進め、新たな技術の開発にも積極的に取り組みます。

研究者

研究者とは、学術分野で新たな知識を生み出す仕事です。

探求心を活かし、人文・社会・自然科学などのさまざまな学術分野において、科学的な知識の新たな活用を目指しています。

翻訳者

翻訳者とは、ニュースや文書・作品などを書き言葉で訳す仕事です。

外国語から日本語、日本語から外国語など。

想像力を活かし、伝えたいことや訴えたいことを汲み取り、わかりやすい言葉で訳すスキルが求められます。

\働き方など何でも相談可能/

INFP(仲介者型)におすすめ!Web系の仕事

INFP(仲介者型)におすすめなWeb系の仕事をご紹介します。

おすすめ!Web系の仕事
  • Web系だからこそのメリットが豊富
  • スキルを身に付けると有利に
  • クラウドソーシングサービスの活用で案件獲得

インターネットの普及で、Web系の仕事は今後も需要が高まっていくことが予想されます。


(出典:IT人材需給に関する調査|経済産業省

経験を重ねスキルが向上すると、収入の面でも期待ができる仕事といえるでしょう!

いきかた編集部 笹田美穂
いきかた編集部 笹田美穂

Web系の仕事は時間を有効活用できます。

ワークライフバランスが取りやすく、プライベートの時間もしっかり確保できるのでおすすめですよ!

Web系だからこそのメリットが豊富

INFP(仲介者型)にWeb系の仕事がおすすめな理由は、メリットが豊富にあることです。

Web系の仕事のメリット
  • 自分のペースで作業できる
  • 通勤しなくてよい
  • 作業時間や休日を調整できる
  • 人間関係のトラブルが少ない
  • 環境の変化にも対応できる
  • 年齢や学歴に左右されない

1人の時間を好むINFP(仲介者型)にとって、自宅で自分のペースで黙々と作業できることは最大の魅力です。

作業時間や休日も自分で調整が可能なため、自由度も高い仕事であるといえます。

時間を有効活用でき、場所や環境に左右されないため、結婚や出産などライフスタイルの変化にも対応が可能!

業務に関する連絡はチャットやメールで行うことが多いため、人間関係で悩みを抱えてきた人もストレスを感じずに働けます。

まさにWeb系の仕事は、INFP(仲介者型)の特徴を活かせる仕事といえるでしょう。

スキルを身に付けると有利に

Web系の仕事は、スキルを身に付けると有利になります。

未経験から始められるものであっても、Webに関する知識が必要な場合もあるためです。

スキルの習得には大きく分けて2つ方法があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。

種類 メリット デメリット
独学 コストを抑えられる 間違って理解してしまう可能性がある
スクール 講師から正しい知識をしっかり学べる コストがかかる

スクールで学ぶ場合は、オンラインスクールがおすすめ!

通う手間が省け、自宅で正しい知識を身に付けることが可能です。

自分の性格やライフスタイルに合った習得方法を選びましょう。

いきかた編集部 笹田美穂
いきかた編集部 笹田美穂

WEBMARKS(ウェブマークス)のオンラインスクールでは、未経験からでも短期間でWebマーケターとして活躍できるスキルの習得が可能ですよ!

クラウドソーシングサービスの活用で案件獲得

Web系の仕事は、クラウドソーシングサービスの活用で案件の獲得ができます。

未経験からできるものや、専門的な知識を活かせるものなど、さまざまな種類があります。

無料で登録が可能なので、まずはどんな仕事があるのか見てみるのもいいかもしれませんよ。

\働き方など何でも相談可能/

転職したことで働きやすさを手に入れた人の事例

ここからは、転職したことで働きやすさを手に入れた人の事例をご紹介します。

転職で働きやすさを手に入れた人
  • 公務員からWebマーケターに転職した佐藤さん
  • 会社員からWebライターに転職した金田さん

生きていくうえで、仕事は欠かせないものです。

苦痛に耐えながら働くことは、心身ともに大きな負担になることも…。

充実した日々を手に入れた人の事例を参考に、自身の将来を考えてみてはいかがでしょうか。

公務員からWebマーケターに転職した佐藤さん

佐藤さん

佐藤さんは公務員として勤務されていました。

仕事自体に不満はなかったものの、組織で働くことにストレスや限界を感じるように…。

そこで「お金や時間を自由に使える働き方がしたい」と考えるようになったそうです。

Web系業界に興味を持ち調べていくなかで、Webマーケターの存在を知ることに!

リスクが低い性質で汎用性の高いSEOスキルに魅力を感じ、SEOに特化しているWEBMARKS(ウェブマークス)のオンラインスクールを受講することにしたそうです。

現在は、地元企業のWeb担当者として、SEOコンテンツの制作や内部の改善などを担当されています!

SEOのスキルはリスクヘッジに向いているので、失敗せずにフリーランスで独立したい人におすすめ」とおっしゃっていました。

会社員からWebライターに転職した金田さん

金田プロフィール

金田さんは会社員として勤務されていました。

しかし、昔ながらの勤務体制や、休日も休まらない日々を過ごしていくなかで、体調を崩してしまったそうです…。

養生を兼ねて在宅でできる仕事を探し、独学でWebライターを目指すことを決意

現在は、Webライターとしてクライアントの依頼に対応して、幅広くご活躍されています!

時間を有効活用しながら、悠々自適に働けるライフスタイルが実現できている」とおっしゃっていました。

\働き方など何でも相談可能/

INFP(仲介者型)の強みを活かせる仕事をしよう

INFP(仲介者型)の強みを活かすには、Web系の仕事がおすすめです!

近年のインターネット普及により、Web系の仕事は需要が高まっています。

仕事がうまくいかず悩んでいる人は、今後のためにスキルを習得することから始めてみてはいかがでしょうか。

まずは、Web系の仕事を知るためにWEBMARKS(ウェブマークス)のLINEに登録してみましょう。

現在WEBMARKS(ウェブマークス)では、Webマーケティングを学びたい人向けのオンライン講座を無料プレゼント中です。

ぜひ下記のページから詳細を確認してみてくださいね!

今の働き方に、疑問を感じているなら


  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。

これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!

会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。

まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。

\働き方など何でも相談可能/

TOP