「スーツを着ないで仕事がしたい!」
「スーツを着ない職業にはどんなものがあるの?」
「Web業界はスーツを着ないってホント?」
そんな疑問を持つあなたに、スーツを着ないおすすめの仕事や特徴などを詳しくお伝えします。特にWeb業界に少しでも興味を抱いているのであれば必見です。
実はかつて私もスーツを着て仕事をしていたサラリーマン。そこから心機一転、スーツを全く着ないWeb業界に飛び込みました。
本記事では、そんな私の実体験もふまえつつ、スーツを着ない仕事について紹介いたします。
この記事を読めば、スーツを着ないで働ける、あなたにピッタリの仕事がきっと見つかることでしょう。
体験談をすぐに知りたい方は、こちら!
近藤さん
・男性
・20代
・元銀行員
お客さんとより密に関わりたいことや事業を起こすために何かしら核となるスキルが欲しかったことから、WEBMARKSの受講を決意。受講後はフリーランスのSEOマーケターとして活動。実家や旅先など場所を自由に移動しながら仕事をしている。
山口さん
・男性
・元会社員
新卒入社した会社は異動が多く、会社員としてスキルや成長が得られないことに悩んでいた。完全未経験からWEBMARKSでWebマーケティングを学び、現在はコンテンツマーケティングのディレクターとして活躍。
福住 良教
化学エンジニアとしてメーカーで7年間勤務。製品開発や量産管理を経験。その後はWeb制作の道へ進み、WebサイトやLPの制作に携わる。現在はWebマーケターとして、SEO内部・外部対策、コンテンツマーケティングなどの施策を提供しております。
鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター
会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。
会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
\未経験から月40万のフリーランスに/
Contents
スーツを着ない仕事が急速に増えてきている
スーツを着ない仕事は?と問いかけられた時、あなたはどんな職業を思い浮かべますか。農業でしょうか、漁業でしょうか。
スポーツ選手もスーツを着る機会は少ないかもしれません。
そんな中、近年急速に数を増やしている、スーツを着ない仕事があります。
それはWeb業界の仕事です。
Web業界の仕事はPCひとつあれば作業ができるものが多く、基本的にリモートワークであるため出勤する必要がありません。
私も仕事がらWeb業界の方と打ち合わせをする機会が多いのですが、スーツで参加される方はほとんど見たことがありません。
では、スーツを着ないWeb業界の仕事について、もう少し詳しく掘り下げてみましょう。
Web系市場の爆発的な成長
2019年末から新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、世界の仕事のスタイルは大きく変わりました。
会議もオンラインで行うなど、今ではリモートワークが当たり前となっています。
(出典:第1部特集デジタルで支える暮らしと経済_世界のウェブ会議市場規模の推移及び予測 | 総務省)
特にWeb系の仕事はPCひとつで在宅でも仕事ができるため、リモートワークと相性が良くおすすめです。
実際に私のまわりでも、Web系の仕事の勉強を始めたり、Web系の副業を始める人が増えました。
またWeb業界が活発になることで、Webサービスに対するユーザーの需要もますます高まり、様々なアプリ開発・AI技術の導入・Webサイト構築・Web広告運用など、Web市場は右肩上がりに伸びている状況です。
(出典:長期データ_インターネット附随サービス業の数値よりグラフ化 | 経済産業省)
Web系の業界はスーツを着ない!?
Web系業界の特徴は、スーツを着ずに仕事をするケースが非常に多いということです。
ではなぜスーツを着る必要がないのでしょうか。
先述した通り、Webの仕事はリモートワークと相性が良く、基本的に在宅ワークになる場合も多いです。
すなわち、仕事中に会社のメンバーやクライアントと直接会ったり話したりする機会が少ないため、スーツを着る必要性があまりありません。(もちろん重要な商談などでは、オンライン会議でもスーツを着る場合はあります。)
また、スーツに対する世の中の認識の変化からも、スーツを着ない人が増えていると考えられます。
以前の日本では、「スーツ=エリート」という考え方が一般的でした。
しかし、今では仕事が多様化し、必ずしもスーツを着る仕事がエリートで収入も高いといった認識がかなり薄まってきています。
むしろ、スーツを着ない仕事の方がベンチャー社長のようなイメージがあったりと、新たなエリート像として確立されつつあります。
このようにWeb業界では、スーツを着ずに仕事をすることがごく当たり前のスタイルとなっています。
\未経験から月40万のフリーランスに/
スーツを着ない仕事のメリット
スーツを着ないで仕事をすると、身体を締め付けられずラクな印象があるかと思います。
しかしそれだけでなく、実はスーツを着ないことに数多くのメリットがあります。
こちらでは、私が実際に体感したスーツを着ない仕事のメリットを4つ紹介しています。
あなたもこれらのメリットを知ることで、より一層、スーツを着ない仕事への興味関心をお持ちになるのではないでしょうか。
毎朝の出勤前の支度がラクになり時短につながる
あなたは毎朝の身支度にどれくらい時間をかけているでしょうか。
早い人であれば15分程度で家を出れるかもしれませんし、お化粧など含め2時間以上かかる人もいるかもしれません。
そんな朝の忙しい時間の中で、スーツを着るのにかかる時間は無視できません。
スーツを選んで、シャツとズボンを着て、ネクタイを締めて、上着を着て、シワがないかチェックして・・・。10分以上かかることもあるのではないでしょうか。
スーツを着ない仕事であれば、朝の身支度の時間を大幅に減らすことができます。
さらに在宅ワークであれば、寝間着のまま仕事をすることも可能です。そうなれば着替えにかかる朝の時間はゼロです。
仮に1日10分時短できるとして、平日1ヶ月で200分、1年間で2,400分(40時間)もの時短になります。1年のうち丸2日間近くも朝の着替えに費やしていると考えると恐ろしいですね。
ぜひスーツを着ずに毎朝の支度をラクにしましょう。
スーツ代やクリーニング費用が浮く
スーツと言えば値段が高いというイメージをお持ちではないでしょうか。1着数万円のものから、オーダーメイドであれば数十万円するものも存在します。
以下のデータは、ビジネスファッションに月々どれぐらいのお金をかけているかのデータです。
服だけでなくクリーニング代なども含めた内容ですが、なんと5割近くの方が毎月5,000円以上かけており、年間で50,000円以上となる計算です。
(出典:学生の窓口 フレッシャーズ | マイナビ)
スーツを着ない仕事で、かつ普段着で作業できるのであれば、スーツの購入費用やクリーニング代がまるごと浮きます。
浮いたお金でWebの仕事で使うPCを購入するなども非常に有意義ですね。
気候や気温に合わせて服を選べる
スーツで仕事をする際に意外と困るのが、気候や気温の変化に対応しにくいということです。
私服であれば気候に合わせて、Tシャツ・長袖・カーディガン・ジャケット・・・など、比較的調整の幅が広いです。
しかし、スーツは上着を着るかどうか、もしくはコートを着るかどうか、という調整程度しかできません。夏場でも蒸れた革靴を履かなければなりません。
もちろん、インナーの枚数を調整するなどの対策はできるかもしれませんが、気温が急激に変化した時に簡単に着たり脱いだりすることは難しいでしょう。
そもそもスーツを着ないWeb系の仕事は在宅ワークが多いため、外には出ずに夏は涼しく、冬は暖かく、快適に仕事をすることができます。
在宅ワークなら通勤で疲弊しない
上述した通り、スーツを着ないWeb系の仕事は在宅ワークが非常に多いです。在宅ワークの最大のメリットだと私が思うのは、通勤自体がないという点です。
猛暑の日は通勤で歩くだけで汗まみれになり、毎朝の通勤ラッシュで電車に押し込まれ、大雨の日には靴の中が水浸しになるなど、かなりのストレスになります。
また通勤時にスーツを汚すと、すぐにクリーニングに出さなければならない事態にもなります。
そんな通勤のストレスがなくなるだけでも非常に大きなメリットと言えるでしょう。
さらに通勤しないことによる大きなメリットがもう一つあります。それは、通勤で浪費していた時間を有効に使えるという点です。
人によっては片道1時間以上かけて通勤されることもあるかと思います。
もちろん通勤中に勉強などもできますが、やはり満員電車や歩きながらでは効率的な勉強は難しいのではないでしょうか。
往復で2時間かかるとすると、平日1ヶ月で40時間、1年間で480時間(20日分)もの時短になり、先ほど紹介した毎朝の着替えの時短の比ではありません。
これだけの時間を勉強に充てることができれば、Web業界でさらなるステップアップをするなど将来の展望も広がります。
\未経験から月40万のフリーランスに/
スーツを着ない仕事のデメリット
スーツを着ない仕事には多くのメリットがあることがわかりました。しかし、スーツを着ないことはメリットばかりではありません。時にはデメリットになることもあります。
デメリットを理解した上で今後スーツを着ない仕事に就くことができれば、あとになって後悔する可能性は極めて低くなるでしょう。
ここでは、スーツを着ない仕事のデメリットを3つ紹介いたします。
仕事とプライベートのメリハリがなくなる
あなたがプライベートから仕事モードに切り替わるのはどのタイミングでしょうか。
家を出るタイミングでしょうか、PCを開くタイミングでしょうか。人によって様々かと思います。
サラリーマン時代の私にとって、仕事モードに切り替わるタイミングはスーツを着た時でした。特にネクタイを締める瞬間は、なぜか気も引き締まるような感覚がありました。
私だけでなく、おそらくスーツを着ることで仕事モードに入る方は少なくないと思われます。
そんな中、スーツを着ない仕事の場合は、仕事モードに切り替えるタイミングが非常に難しいです。
特に在宅ワークであれば、寝間着で歯磨きをしながらPCを開いたり、朝食を食べながら書類を眺めたりもできます。
すなわち、仕事とプライベートのメリハリがなくなってしまうのです。
その結果、仕事の効率に悪影響を及ぼすことにもつながるため、自身の気持ちを上手くコントロールすることが何より大切になります。
Web会議時の服装に迷う
スーツを着ない仕事でも、オンラインでの打ち合わせや面談をする機会は多々あります。
ビデオツールでは顔だけでなく、胸元から上も画面に映ることが多いため、服装選びに頭を悩ますことになります。
以下のグラフからもわかるように、在宅ワークになってから服装を変えた人は非常に多く、髪型やメイクよりも割合が大きいです。
(出典:出勤時と在宅勤務時で身だしなみの変化 | MMD研究所)
常にスーツを着ていれば、会議時もそのままスーツで出席すれば良いですが、在宅ワークでもさすがに寝間着で打ち合わせをするわけにはいきません。
服装にも特に正解があるわけではなく、相手が誰かによって服装選びも変わるでしょう。
このように、Web会議時の服装を検討する必要があり、会議前に慌ててしまったり、不適切な服装で相手を不快にしてしまうことも起こり得ます。
近所の方々のウワサ話の的になる
さて、あなたがスーツなどの仕事着を着ずに、平日昼間に毎日のようにコンビニで買い出しをしているとどのようなことが起こるでしょうか。
「あの人、毎日昼間ぶらついてるけど、仕事してるのかしら」
「いわゆるニートってやつじゃないの」
もちろん近隣の環境にもよりますが、場合によってはこのような根も葉もないウワサが広まる可能性もあります。
在宅ワークに慣れ親しんだ人であれば、そのような勘違いをすることは少ないでしょう。
しかし、見る人によっては平日昼間に私服で歩いていることは十分にウワサ話の対象になってしまうのです。
回避するためには、在宅ワーク時は昼食も含め家にこもって作業をする。もしくは、何を思われても動じない強い心を持って外出するようにしましょう。
\未経験から月40万のフリーランスに/
【おすすめ5選】スーツを着ないWeb系の仕事
世の中にはスーツを着ない仕事が無数に存在します。その中でも、今急速に盛り上がりを見せているWeb業界から、おすすめの仕事を5つ厳選してご紹介します。
職業の特徴に加え、年収の目安や、初案件獲得までのおおよその学習時間も併せてご紹介しますのでぜひご覧ください。
業種 | 年収目安 | 初案件までの学習時間目安 |
Webライター | 約380万円 | 3ヶ月~6ヶ月 |
Webデザイナー | 約350万円 | 6ヶ月~1年 |
フロントエンドエンジニア | 約390万円 | 6ヶ月~1年 |
LINE公式アカウントクリエイター | 約100~600万円 | 2ヶ月~5ヶ月 |
Webマーケター | 約630万円 | 3ヶ月~6ヶ月 |
(出典:[年収参考※LINE公式アカウントクリエイター以外]|マイナビエージェント)
Webライター
Webライターとは、主にメディアに掲載する記事を執筆する仕事で、いまお読みいただいているこの文章を書くことが、まさにWebライターの仕事内容です。
ほとんどの案件が在宅でできるため、スーツを着ないで仕事を進めることができます。
年収の目安は約380万円ですが、経験を積むことで文字単価が上がり、執筆スピードも増すためさらなる年収アップも見込めます。
他のWeb系の仕事に比べ学習コストはやや低めであり、ライティングの基礎を学ぶことで小規模な案件から受注することもできるため、副業にも人気の職業です。
- 与えられた構成案について執筆のための情報収集をする
- 記事の執筆作業をする
- (状況に応じて)SEO対応も盛り込む
- 文章を書くことが好き
- 自身でもブログを立ち上げてみたい
- SEOにも興味がある
Webデザイナー
Webデザイナーとは、Webサイトやランディングページ、バナーなどのデザインを制作する仕事です。
個人のお客さんと直接仕事をする場合は、ヒアリングや構成案の作成から携わる場合もあります。
PCとデザインツールがあれば作業できるため、スーツを着ないで仕事を進めることができます。
年収の目安は約350万円ですが、デザインスキルや制作スピードの向上によりさらなる年収アップも見込めます。
独学でのスキル習得が比較的難しいことや、使用方法が難しいデザインツールもあり、他のWeb系の仕事に比べ学習コストはやや高めです。
バナーデザインなど小規模な案件から段階的に経験を積んでいくことがおすすめです。
- (状況に応じて)ヒアリングや構成案の作成
- デザインの制作
- ディレクターやエンジニアへの説明
- 色々なデザインを見るのが好き
- 黙々と作業をするのが得意
- 感性が豊か
フロントエンドエンジニア
フロントエンドエンジニアとは、Webデザイナーから受け取ったデザインをもとに、PCやスマホの画面に表示させるためにコードを書いていく仕事です。
アニメーションさせるためのプログラムを書く場合もあります。PCとコーディングソフトがあれば作業できるため、スーツを着ないで仕事を進めることができます。
年収の目安は約390万円ですが、実装できる機能の幅を広げたり、コーディングスピードの向上によりさらなる年収アップも見込めます。
独学でのスキル習得が比較的難しいことや、コーディング手法の変化が早いため、他のWeb系の仕事に比べ学習コストはやや高めです。
1ページのコーディング案件など、小規模なものから段階的に経験を積んでいくことがおすすめです。
- HTML、CSS、JavaScriptなどのプログラミング言語によるコーディング
- Webサイトのメンテナンス
- 実装機能の調査(Google検索、ChatGPTなど)
- 黙々と作業をするのが得意
- わからないことはGoogleなどで自主的に調べることが多い
- 英語が苦手ではない
LINE公式アカウントクリエイター
LINE公式アカウントクリエイターとは、LINE公式アカウントの企画・設計・運用・分析などを行う仕事です。
Lステップなどの外部ツールと連携して、より充実した機能を実装する場合もあります。
基本的には在宅で仕事ができるためスーツを着る必要はありませんが、場合によっては実店舗の確認のためにスーツを着る必要もあるかもしれません。
比較的新しい仕事なので明確な年収の目安は定まっていませんが、企画〜運用~改善までまるっと請け負うことができれば、Web業界の中でも高めの収入が期待できます。
覚えることはそれほど多くないため学習コストはやや低めです。ただし、企画や設計にはマーケティングのスキルも求められる可能性があります。
最初は個人事業を営んでいる知り合いなどがいれば、LINE公式アカウントの導入を提案してみるのもおすすめです。
- 事業に合ったLINE公式アカウントの企画、設計
- 画像などクリエイティブの制作(デザイナーに外注の可能)
- LINE公式アカウントの運用、分析、改善
- お客さんと密にやり取りするのが好き
- 企画や戦略を考えるのが得意
- 普段から様々な公式アカウントに登録して使っている
Webマーケター
Webマーケターとは、検索エンジンやWebサイト、SNSなどでマーケティング施策を行う仕事です。主に以下のようなマーケティングの種類があります。
- SEOマーケティング
- コンテンツマーケティング
- SNSマーケティング
- 広告運用
人によって得意としている領域は様々です。PCひとつあれば作業できるため、スーツを着ないで仕事を進めることができます。
年収の目安は約630万円と比較的高く、より上流からプロジェクトに関われたり、予算のある会社さんとつながれたりすることでさらなる年収アップも見込めます。
他のWeb系の仕事に比べ、技術的なスキル習得はそれほど必要ではなく、マーケティング施策をサポートしてくれるツールも豊富なため学習コストはやや低めです。
コンテンツマーケティングのディレクション案件など、プロジェクトに入り込みやすく需要も高いものから段階的に仕事の幅を広げていくことがおすすめです。
- (SEOマーケティング)・・・検索エンジン最適化と呼ばれ、自社のWebサイトなどを上位に表示させる施策を行います
- (コンテンツマーケティング)・・・ブログ記事などのコンテンツを配信することで、自社サイトへの流入を増やし、売上につなげる施策を行います
- (SNSマーケティング)・・・SNSを活用して、企業のブランディングやファン化を促し、顧客獲得や売上を増やす施策を行います
- (広告運用)・・・リスティング広告やディスプレイ広告、SNS広告などを活用してターゲットユーザーにアプローチし、顧客の獲得やサービスの購入につなげる施策です
- 企画や戦略を考えるのが好き
- 数字を見たり分析をするのが得意
- クライアントと一緒に売上を伸ばしていくことに魅力を感じる
以上が私のおすすめするスーツを着ないWeb系の仕事5選です。この中にあなたの興味を惹く仕事はあったでしょうか。
この中でも特におすすめしたい仕事はこのあと詳しくお伝えしますが、Web業界が盛り上がっている今、どの仕事を選んでもきっとあなたの人生を豊かにしてくれるでしょう。
\未経験から月40万のフリーランスに/
スーツを着ない仕事で一番おすすめは『Webマーケター』
さて、ここまでスーツを着ないおすすめの仕事をいくつか紹介してきました。
どれも魅力的で、スーツを着たくない人にとっては天職のような仕事なのではないでしょうか。
さらにこの中で私が一押しする仕事があります。それはズバリ「Webマーケター」です。
Webマーケターには、ほかの仕事にはないさらなる魅力があります。そんな魅力をここではお伝えいたします。
もし今回紹介した5つの仕事の中でどれが良いか決められないという方は、Webマーケターをぜひ第一優先で検討してみてください。
Webマーケターならこれまでの職歴を生かせる可能性が高い
例えばスーツを着る仕事の代表格である銀行員がWebデザイナーに転職するケースを考えてみましょう。
銀行員の仕事でWebデザインのスキルを扱う場面は極めて少なく、ほとんどの場合は未経験からのチャレンジとなります。
その場合、スキルの習得にはどうしても多くの時間が必要であり、これまでの銀行員の経験を活かせる場面もほとんどありません。
では、Webマーケターを目指す場合はいかがでしょうか。
クライアントの要望に応えるためにWebマーケターももちろんスキルの習得は必要ですが、クライアントが真に求めているのは売上のアップです。
銀行員であれば会計やファイナンスの知識も豊富であり、マーケティング施策を行う中で、それらのサポートも行えば、Webマーケティングが未経験だとしても非常に重宝されるでしょう。
銀行員は一例であり、飲食店勤務の経験、海外生活の経験、スポーツの経験・・・など、可能性は無限大です。
あなたのどのような経験でも、それを必要とするクライアントが必ずいます。
そんなクライアントと上手くマッチングできれば、長期契約や収入のアップにもつながることでしょう。
Webマーケターは汎用性が高い
Webマーケターの本質は、ツールを使うことでも、分析をすることでもありません。その本質はクライアント商品やサービスの売上をアップさせることです。
商品やサービスの数だけマーケティングが必要とされますが、PDCAを回すためのベースの考え方は同じであるため非常に汎用性が高いと言えるでしょう。
一度身につければ一生モノのスキルとなるWebマーケターは本当に魅力的です。
Web市場が右肩上がりに拡大している
冒頭でもお話ししましたが非常に大切なことなのでもう一度お伝えします。今Webの市場は右肩上がりに伸びている状況です。
各種Webサービスや、Webを介した物販、それに伴うインターネット広告の出稿など、今やWebなしではほとんどのビジネスが機能しません。
近年、国内のインターネット広告費がテレビ広告費を上回ったことが話題となり、今となってはその差がますます広がっています。
Web市場の拡大に伴い、もちろん今回ご紹介したスーツを着ない仕事の5例はどれも需要が増えていくことが予想されます。
しかし、その中でもSEOやWebコンテンツ、広告運用など行うWebマーケターの仕事は、まさにクリティカルに需要が伸びることでしょう。
\未経験から月40万のフリーランスに/
仕事が穫れる!おすすめWebマーケティングスクール “1選 “
ここまでスーツを着ない仕事で一番おすすめはWebマーケターとお伝えしてきました。では、実際にWebマーケターになるためにはどのように学習をすれば良いのでしょうか。
結論として、スクールで学習することを圧倒的におすすめします。
Webマーケターは、ツールの使い方や分析手法を知っていることはもちろんですが、何よりも「経験に伴う知識」が非常に重要です。
多くの経験があることで、クライアントの状況に合わせて柔軟に対応することができます。
しかし、駆け出しの状態ではもちろん経験ゼロの状態なので、スクールにてWebマーケティングに精通した講師から学ぶのが最も効率が良いと言えます。
そして、私がイチオシするWebマーケティングスクールを以下に紹介します。
Webマーケティングスクール 『WEBMARKS』
私が最もおすすめするWebマーケティングスクールはWEBMARKSです。
今回ひとつのスクールしか紹介しないのには理由があります。
実は私もこのWEBMARKSでWebマーケティングを学んだ者のひとりです。
スクール選びの際は、数々のWebマーケティングスクールを比較した上でこのWEBMARKSに決定しました。
カリキュラムの濃さや講師のレベルの高さ、フォローの手厚さなど、どれをとっても素晴らしい内容で、受講して本当に正解だったと心から思います。ゆえに私のイチオシです。
HPにはカリキュラムの詳細や、講師の紹介、受講者の声など様々なコンテンツがあるので、ぜひ一度ご覧いただけると嬉しいです。
以下に受講者の声を一部紹介します。ご紹介させていただく方々は今ではWebマーケターとしてスーツを着ない生活を満喫しています。
未経験からWebマーケターになり旅をしながら働く近藤さん
お客さんとより密に関わりたいことや事業を起こすために何かしら核となるスキルが欲しかったことから、WEBMARKSの受講を決意。受講後はフリーランスのSEOマーケターとして活動。実家や旅先など場所を自由に移動しながら仕事をしている。
近藤さんはスーツを着る仕事の代表格である銀行員として働いていました。
「町おこしをしたい」「自由な働き方をしたい」という想いから未経験でフリーランスSEOマーケターとなり、主にコンテンツマーケティングの領域で活躍されています。
成長実感がない前職からスキルで認められる存在に転身した山口さん
前職は新卒で不動産屋やレンタカーをしている会社に4年ほど勤めていた。新卒で入社した会社では異動が激しく、勉強してもすぐに異動するので、会社員としてスキルや成長が得られないことに悩んでいた。現在は人材系のメディアでディレクションを月4~5本行っている。
不動産関係の会社からWebマーケターへキャリアチェンジした山口さんです。
出社しない日は、昼間にジムへ通ったり、カフェで作業をしたりとスーツを着ない自由な仕事のスタイルを確立されています。
\未経験から月40万のフリーランスに/
スーツを着たくないならWeb系の仕事がおすすめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
Web市場は今急速に拡大しています。スーツを着ないで仕事ができるWeb系の仕事に進むのであれば今が本当にチャンスです。
特にWebマーケターは今後ますます需要が高まっていき、汎用性も非常に高いため、どのWeb系の仕事を目指すか迷っているのであれば、ぜひ一度Webマーケターへの一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
その先には、スーツを着ない生活はもちろんのこと、服装や場所、時間を選ばない自由な働き方が待っていることでしょう。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。
これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!
会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。
まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。
\未経験から月40万のフリーランスに/