「最近、仕事とプライベートの境目がない気がする……」
「就業時間後に会社のメンバーから連絡が届くと、憂鬱になる」
「仕事は楽しいけど、もっと休みをとって海外旅行にもっと行きたい」
そんなお悩みを抱えていませんか?
筆者も会社員を6年経験し、就業時間後も鳴り止まぬメールの数々や、プライベートな時間のはずが強制参加の会食に疲弊した一人です。いろいろ模索した結果、一つの答えに辿りつきました。
結論としては、通信網が整備されている世の中において、仕事とプライベートの境目をキッチリと切り分けることは難しいです。
この記事では筆者の実体験を交えて、仕事とプライベートの境目で悩む原因とその向き合い方を紹介します!また、最後には、働き方のモヤモヤを解消できた二人にインタビューをして、その解決方法も一緒に紹介しています。
ぜひ、この記事を読んで自分の人生とうまく向き合えるようになりましょう。
いきかた編集部の佐藤です。
私も仕事とプライベートの境目に悩んだ一人です。
しかし今では考え方を一つ変えただけで、悩みから解放されて生活できています。
この記事が悩める方へのヒントとなれば嬉しいです!
体験談をすぐに知りたい方は、こちら!
榎本さん
・女性
・20代
・元会社員員
同志社大学卒業後、機械メーカーで4年間勤務。大学時代からの海外移住という目標を達成するため、自由な働き方を探していた所にWebマーケティングに出会う。現在はWebマーケ支援会社で時給2,000円で月80時間稼働している。
矢作さん
・男性
・元営業職
営業職として、趣味であるトレーニング関係の会社を含め数社経験したのち、パーソナルトレーナーとして独立。「トレーナーとしての仕事を続けていくために、もっと時間を活用して何かできないか」という思いから、トレーナーとWebマーケターの二刀流を目指す。現在は、フリーランスWebマーケターとして複数の案件に携わりながら、パーソナルトレーナーの仕事も続けている。
佐藤春花
某企業でPRを経験し、自分独りの力でお金を稼いでみたいという想いからWEB制作を始める。現在は、WEB制作のみならずECサイト制作からSNS運用まで幅広く従事。WEBMASRKS16期生。
鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター
会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。
会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
\未経験から月40万のフリーランスに/
Contents
仕事とプライベートの境目がないのは幸か不幸か!?
「仕事とプライベートの境目がない」とは、「仕事とプライベートが混ざり合っている状態」を意味しています。一般的に、仕事とプライベートの境目がないことは、不幸だと考えられています。
ある研究データによると、時間不足でも境目がはっきりしていれば人生満足度が高いとされているそうです。
(出典:仕事と私生活の境界マネジメントに関する定量調査 | 株式会社パーソル総合研究所)
とはいえ、働き者でまじめな日本人にとっては、「就業時間後は全く会社のことは考えません」と言えないのが一般的です。
企業によっては、強制的にPCの電源を落としたり、休日出勤はいかなる理由においても禁止といった制度もあるそうですが、あいまいな状態で悩んでいる方が大半かと思います。
\未経験から月40万のフリーランスに/
仕事とプライベートの境目がないと感じる時代背景
実は、現代人の多くが感じているこのモヤモヤは、以下のような時代背景が関係しています。
- スマホの普及により連絡が遮断できない
- 働き方が多様化しており、従来の勤務体系から変わりつつある
どちらも自分だけでは簡単に解消できないのが特徴です。それぞれの背景を詳しく説明します。
スマホの普及により連絡が遮断できない
いつでも、どこでも、簡単に連絡を取り合えるスマートフォン(以下、スマホとする)は、ビジネスシーンにおいても欠かせないツールとなっています。
会社からスマホが貸与されて、何かあればすぐ上司や取引先から連絡がきてしまう方もいるのではないでしょうか?
原則、勤務時間内の使用が一般的なルールですが、日本労働組合総連合会の調査によると「勤務時間外に部下・同僚・上司から業務上の連絡がくることがある」と回答している雇用者は72.4%と、大半の方が時間関係なく連絡を取り合えっていることがわかります。
(出典:“つながらない権利”に関する調査2023 | 日本労働組合総連合会)
働き方が多様化しており、従来の勤務体系から変わりつつある
新型コロナウイルス以降、人々の働き方は大きく変化しました。テレワークは2020年以降に人気を集める働き方として、ユーキャンの流行語大賞にもノミネートされています。
また、どの企業でもフルタイムで働くママが一般的になっています。以下のデータでは、共働き世帯は年々右肩上がりで増え続けていることがよく分かります。
(出典:令和2年国勢調査 ライフステージでみる日本の人口・世帯 | 総務省統計局)
他にもフレックスタイム制度や、変動労働制等の新しい働き方が今後も増え続けると予想されます。
便利になる一方で、自分の就業時間外であっても同僚は就業時間内であることも往々にしてあるため、仕事とプライベートの時間は混在しやすいでしょう。
\未経験から月40万のフリーランスに/
仕事とプライベートの境目がないことに悩む人3パターン
「私にはストレス耐性があるはずだから大丈夫!」と思っていても、実際には深く考え込んでしまうということも……
ここでは、仕事とプライベートの境目に悩む人に共通する3パターンを紹介します。
- 働く目的を見失っている人
- 仕事とプライベートを完璧に切り分けたい人
- 上司から言われた業務を淡々とこなしている人
1.働く目的を見失っている人
「ふとした瞬間、何のために働いているのかわからなくなる。」「とりあえず、生活費を稼ぐためにひたすら働き続けている。」
上記のような経験はありませんか。一般的に働く目的は以下の5つに分類されます。
- お金
- 承認
- 成長
- 共感
- 使命
(出典:『働くこと原論』| 村上 昇)
どれも立派な理由の一つで、良い悪いというのはありません。
しかし、働く目的がお金に走ってしまうと短期的なニーズを満たすことができますが、自己嫌悪に陥りがちです。
2.仕事とプライベートを完璧に切り分けたい人
生真面目な性格の人に多い傾向があります。
完璧に区別をつけようとするあまり、少しでも仕事のことが頭に浮かぶと不安に感じてしまいます。
3.上司から言われた業務を淡々とこなしている人
受け身の状態で仕事と向き合っていると、毎日が単調で刺激が少なくなりがちです。
このような状態では、達成感ややりがいを感じられないためモチベーションの維持が困難です。
\未経験から月40万のフリーランスに/
仕事とプライベートの境目がないことに悩まないメリット・デメリット
それでは仕事とプライベートの境目の悩みから解消されることによるメリットとデメリットをお伝えします。以下で確認していきましょう。
項目 | メリット | デメリット |
心理的負担 | リラックスしやすい | 燃え尽き症候群のリスク |
時間管理 | 柔軟なスケジューリングが可能 | 過労につながる可能性がある |
生産性 | 圧倒的に高くなる | 集中力が保てない |
人間関係 | コミュニケーションが増える | 自分に余裕がなく、コミュニケーションが減る |
仕事の満足度 | 満足感が増す | 仕事での圧力が生活全般に波及する |
個人差はありますが、精神衛生上、悩みは早急に解消した方が良いかもしれません!
\未経験から月40万のフリーランスに/
【今からできる】仕事とプライベートの境目がないことに悩まない6つの方法
仕事とプライベートの境目がないと悩む人には、さまざまなことが気になってしまう、まじめな性格の方が多いのではないでしょうか。
ここでは仕事とプライベートをきちんと切り分けるための方法を6つ紹介します。
1.完璧を求めすぎない
仕事スイッチのオンオフの切り替えを行うことは大切ですが、自分のコントロールでどうしても徹底できない可能性が高いです。
プライベートを楽しむためにメリハリをつけて過ごすことができれば、多少切り分けがうまくできなくても問題ないと割り切りましょう。
2.遊ぶように仕事をする
子どもは無我夢中で遊びます。例えば、ブロックで複雑な城や宇宙船を組み立てたり、砂場でお城を作った経験はないでしょうか。当時は失敗を繰り返しつつも、上手に組み立てられるようになったはずです。
世の中にはこの発想を仕事にも当てはめて成功している人がたくさんいます。人間は、失敗を積み重ねることでできることが増えていきます。
「効率」ばかりにとらわれず、遊ぶように仕事をすれば、仕事時間もプライベートの時間も気にならなくなるかもしれません。
3.SNSを気にしない
SNSでは仕事もプライベートも完全に切り分けて、キラキラと楽しんでいる人が目立ちます。この人たちは仕事をいつしているのかと思わせるような生活を送っているように思えますが、実際それができているかは誰も知り得ない事実です。
人と比較するのはやめましょう。
4.自分なりの目標を設定する
〇〇を成し遂げたい、〇〇になりたいなど、夢中になればなるほど、仕事とプライベートが混ざり合うことに抵抗がなくなります。
まずは長期目標を設定し、そこから逆算して短期目標を設定していきます。コツコツと目標を達成する成功体験により、人生の満足度は増えるばかりです。
5.オン・オフのスイッチを決める
「いざ仕事をしようとしてもなかなか集中できない……」という人もいるのではないでしょうか。そのような方には以下のような方法がおすすめです。
- 仕事の作業場所とプライベートな生活空間を変える
- 服を着替える
- 仕事を持ち帰らない
- 毎日テレビを見たり、リラックスできる時間を作る
- 勤務時間外はなるべくパソコンやスマホに触れない
自分なりのスイッチを決めておくことで、ストレスなく時間を過ごせます。
6.職種を変える
職種によっては、どうしても自分の力だけでは改善できないケースがあります。こうした場合には環境そのものを見直すことを強くおすすめします。
今の時代は会社に所属せず、フリーランスで仕事をしたり、起業する人も増えているので、自分でコントロールしやすい環境作りは努力すれば実現可能です。
仕事環境を変えると可能性が広がる?!3人の成功体験も紹介!
\未経験から月40万のフリーランスに/
仕事とプライベートの境目に悩みにくい3つの職種
悩みに対してさまざまな解決方法がありますが、その中でも最もおすすめなのは職種を変えて、環境を見直すことです。
それでは、どんな職種があるのか具体的に見ていきましょう。
1.動画編集者
動画編集の仕事は、撮影した映像素材をパソコン上で編集し、作品として仕上げることです。
多くのユーザーは情報がインターネット上にありふれているため、スマホ動画で効率良く情報を収集する傾向にあります。
さらに「5G」の通信環境が整えば、より快適にインターネットを使えるようになります。総務省の算出では、5Gだと2時間の映画を3秒でダウンロードできるようになってきており、さらに動画視聴を楽しみやすい環境になると予想されます。
(出典:第5世代移動通信システム(5G)の今と将来展望 | 総務省)
一方で、実際に発信してみようとBGMやテロップをタイミングよく入れてみたり、エフェクトを追加して1つの動画にするのは至難の技です。
こうした背景をチャンスととらえ、動画編集の技術を身につければ、自分でプライベートの時間をコントロールしながら働くことが可能です。
2.Webライター
Webライターの仕事は、Web上に掲載される記事を書くことです。基本的には、決められたキーワードやテーマに沿って、情報や論文を調べ、記事にしていきます。
文字を書くことであれば、今までWebの仕事をしていなかった方でも挑戦しやすいのでおすすめの職種の一つです。Webライターは納期前は修正対応が発生するケースもあるため忙しいものの、働く場所や時間を制限されにくいです。
比較的仕事とプライベートをコントロールしやすいです。
3.Webマーケター
Webマーケターの仕事は、WebサイトやWebサービスを利用するユーザーの傾向や流れを分析し、マーケティング戦略へとつなげていくことです。
ある程度の知識と経験が必要ですが、スクール等で補うことが可能です。Webマーケターは結果を求められるものの、自分の裁量で仕事とプライベートのコントロールが可能です。
\未経験から月40万のフリーランスに/
【体験談】会社員からWebマーケターに転身した2人の事例
今の時代はさまざまな働き方で仕事とプライベートのバランスをとることが可能です。
ここからは、SEOの知識を活かして成果を上げた人たちの体験談を紹介します。
未経験、初心者の方の事例なので、ぜひ参考にしてください。
Webマーケターとして自由な働き方を実現した榎本さん
同志社大学卒業後、機械メーカーで4年間勤務。大学時代からの海外移住という目標を達成するため、自由な働き方を探していた所にWebマーケティングに出会う。現在はWebマーケ支援会社で時給2,000円で月80時間稼働している。
榎本さんは元々、機械メーカーの会社で、4年ほど営業をされていました。会社の中で淡々と業務をこなすことに疑問を感じていたそうです。
そこで、スキルも身に付け、もっと働き方な働き方がしたいとフリーランスの仕事に着目。実際に周りの方からお話を聞き、自分の適正を見極めた結果、Webマーケターを目指しました。
その中でもSEOに特化したマーケターになりたいという想いがあり、WEBMARKSのオンラインスクールを受講。挫折しそうになりながらも、講師のサポートを受けながら、無事SEOマーケターに転身しました。
今ではフルリモートで自由にプライベートと両立しながら、仕事にもやりがいを感じているそうです。
Webマーケティングスクールの受講期間中に案件を獲得した矢作さん
営業職として、趣味であるトレーニング関係の会社を含め数社経験したのち、パーソナルトレーナーとして独立。「トレーナーとしての仕事を続けていくために、もっと時間を活用して何かできないか」という思いから、トレーナーとWebマーケターの二刀流を目指す。現在は、フリーランスWebマーケターとして複数の案件に携わりながら、パーソナルトレーナーの仕事も続けている。
矢作さんは元々、飲食店のユニフォーム等を扱うBtoBの会社、トレーニングの会社で営業をされていました。しかし、「会社ではなく自分で自由に働いてみたい!」という気持ちからトレーナーとして独立したそうですが、集客に苦戦したそうです。
四苦八苦しながらも、Webマーケターとトレーナーの二刀流へのチャレンジを決意し、見事に転身成功。現在は、自分の好きなことをしながら収入の基盤を作ることができたとのことです。
\未経験から月40万のフリーランスに/
Webマーケターを選ぶべき理由
これまでWebマーケターに転身した方の事例を紹介してきましたが、加えてWebマーケターを選ぶのがおすすめな理由があります。
1.需要に対して圧倒的供給不足
SNSが発信媒体の主流になりつつありますが、世の中にあるWEBサイトの数は年々増え続けています。
(出典:Webサイトは世界にどのくらいあるのか 事例詳細 | つなWeb)
Webサイトはただ作って終わりではなく、自社に親和性の高いコンテンツを入れて育てることで集客できるようになります。
そのようなニーズを満たすのがWebマーケターの仕事です。
ある調査によると、「デジタルマーケティングの知見があり、施策を実践できるメンバーが足りない」と回答する企業が半数以上を占めている状況です。
(出典:マーケティング・プロモーションに関する企業アンケート調査 | 株式会社タナベコンサルティンググループ)
Webマーケターのスキルを身につければ、必要とされる人材になれることは間違いなしですね!
2.年収が高いから
人材不足を背景に、企業は優秀なWebマーケターの獲得に向けて高額な年収を提示するようになりました。その結果、Webマーケターの年収は、他の職種と比して高くなっていると推察されます。
また、他のWebスキルと比較して、実力さえあれば天井がないのも特徴です。
職種 | 平均年収 |
Webマーケター | 484万円 |
動画編集者 | 411万円 |
Webライター | 445万円 |
(出典:人気職種の給料情報|給料ナビ)
当たり前ですが、お金は少しでも多い方が心にゆとりを持った生活ができます。特にこだわりがない方はWebマーケターを目指すのがおすすめです。
3.コミュ力が求められるからこそAIに淘汰されにくい
これから先AIに奪われると言われている仕事は、情報処理の正確性・速度・一貫性が求められる、という3つの共通点があります。
一方で、Webマーケターは、都度課題解決に取り組む必要があり、人間特有の柔軟性が重要とされます。
また、「求められるニーズに対してどれだけ付加価値を提供できるか」が、AIに取って代わられない重要なポイントです。将来のことを心配しすぎるのはあまり良くないですが、AIに淘汰されにくいという観点から職種を選ぶのもおすすめです。
\未経験から月40万のフリーランスに/
まとめ | 仕事とプライベートに悩むならWebマーケターが狙い目
WEBMARKSでは、フリーランスになりたい人をサポートしています。WEBMARKSのオンラインスクールでは、たった4ヵ月でプロのWebマーケターに転身することができ、稼げるようになれます。
就職のサポートまで充実しているため、本当に仕事が取れるか不安な人もご安心ください。これまで数多くの方が卒業し、現在フリーランスのWebマーケターとして活躍されています。
現在WEBMARKSでは、Webマーケティングを学びたい方に向けてWebマーケター適正診断と5Days動画講座を無料プレゼント中です。
仕事とプライベートを両立するためにWebマーケティングを学びたい人は、まずWEBMARKSのLINEに登録してみましょう!
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。
これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!
会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。
まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。
\未経験から月40万のフリーランスに/