グーグル砲がすごい!SEOとの相性と対策を解説します

SEO最新情報
グーグル砲がすごい!SEOとの相性と対策

グーグル砲とは、スマートフォンのグーグルアプリとグーグルchrome(クローム)アプリで「おすすめ記事」という欄にサイトが表示されることで、短時間で爆発的なアクセス数が生まれることを意味します。

基本的に時間と労力の掛かるSEO対策と違って、ある日突然、アクセス数が爆上がりするグーグル砲はSEO担当者にとっては、やはり魅力的です。グーグル砲の仕組みや掲載される条件を把握して、グーグル砲を狙いましょう。

グーグル砲とSEOの可能性

グーグル砲とSEOのイメージ

グーグル砲と呼ばれるスマートフォンのグーグルアプリ、もしくは、グーグルクロームの「おすすめの記事表示欄」に表示されることは、通常のSEOで検索上位表示を獲得する何倍もスピーディーにユーザーの流入が見込めます。

通常、ユーザーがネットを利用する際、まずは、検索バーにキーワードを入力して検索を実行し、上位表示されたサイトの中から興味のあるものを選択して閲覧します。

通常のGoogle検索画面グーグル砲がない検索画面

しかし、グーグル砲はユーザーが検索する前に、検索バーの下におすすめの記事としてサイトを表示します。さらに、表示される記事は各ユーザーの閲覧履歴等を元に、グーグルがそれぞれのユーザーが気に入るであろうテーマのものをピックアップしてきます。

【グーグル砲で掲載された場合】グーグル砲掲載画面

通常のGoogle検索画面の下に、サイトが表示される。

そのため、ユーザーの関心度が高く、表示されたサイトの閲覧率はかなり高いものとなります。

パーソナライズド検索にそっくり

特定のキーワードにおける検索順位は、一定ではなく、各ユーザーごとに異なります。検索ユーザーの居る地域、閲覧履歴、ブックマーク、SNSの情報等を元に、その人に最適な検索結果をグーグルの検索エンジンは表示します。

パーソナライズド検索と呼ばれるこの機能は既に浸透しており、シークレットモードを利用しても反映します。グーグル砲は、このパーソナライズド検索機能の強化版といったイメージです。

パーソナライズド検索について詳しくは、こちらにまとめてあります。

SEOに欠かせないチェックツール!パーソナライズド検索に騙されるな
SEOに欠かせないチェックツール!パーソナライズド検索に騙されるなSEO対策の効果を測るためにチェックツールは欠かせません。パーソナライズド検索の影響を受けずに正確な検索順位を測ることはシークレットモードでも、コマンド入力でもできません。チェックツール一番のおすすめサーチコンソールを使ってSEOの結果を調べましょう。...

グーグル砲に取り上げられる方法

グーグル砲に選ばれる方法

グーグル砲に取り上げられる基準は、今のところ、グーグルは非公開としており明確にはわかりません。しかし、グーグル砲に頻繁に取り上げられるサイトの特徴を分析することで、その傾向をある程度、予測することが出来ます。

アイコン画像がある

グーグル砲に取り上げられた場合の表示方法は、基本的に左端にアイコン画像が表示されています。サイトや記事ページにもよりますが、アイキャッチやファビコン画像が表示されるようです。

各記事には必ずアイキャッチ画像、サイトのファビコン設定も行っておきましょう。

SEOに最適な画像の選び方!ファイル形式はこう選ぶ
SEOに最適な画像の選び方!ファイル形式はこう選ぶSEOに最適な画像を選ぶことでサイトが軽量化され、表示速度が速くなりユーザーの離脱を防げます。画像に合わせたファイル形式を選ぶことで小さいファイルサイズでも美しい画像を表現することが出来ます。...

専門的な記事を書く

幅広い領域を広く浅く網羅した記事よりも、深くて狭い領域を専門に書いた記事の方がグーグル砲に取り上げられやすい傾向があります。

個人個人の趣味嗜好にあったものが表示されるのがグーグル砲の基本ですので、ニッチで狭い範囲にできるだけ絞り込んだコンテンツを心がけましょう。

記事のクオリティーが高い

滞在時間、再訪率、直帰率、離脱率などのユーザーの満足度を測ることができる指標のデータを参考にしている可能性があります。

その記事を読んだユーザーが面白い、役に立ったと思えるような記事の作りこみが出来ていれば、グーグル砲はもちろんSEOにおいても優位に働きます。

高いクオリティーの記事の書き方について、詳しくはこちらにまとめています。

seo対策に効果的な文章の書き方とは?具体的な対応策もご紹介
SEO対策に効果的な文章の書き方とは?6つのポイントをご紹介SEO対策を意識し、効果的な文章を書いていくためにはどうすればいいのか?そのコツを6つの視点から詳しくお伝えします。具体的な問題点とその対応策についてもご説明しています。...

グーグル砲からの流入の調べ方は2つ

グーグル砲の調べ方

グーグル砲からのサイトへの流入の詳細な数は、サーチコンソールまたは、グーグルアナリティクスで調べることができます。

サーチコンソールのやり方

サーチコンソールの検索パフォーマンス画面に「Discover」というボタンがあります。それを押すだけでグーグル砲からの詳細な流入のレポートがわかります。

Discoverボタンが表示されていない人は、まだ、グーグル砲からの流入が少ないか、グーグル砲に取り上げられたことがない場合です。

グーグルアナリティクスのやり方

PVの参照元にdiscover.google.com(またはdiscover.google.com/referral)が表示されていれば、それがグーグル砲からの流入です。

アナリティクスの行動→サイトコンテンツ→すべてのページと進み、セカンダリディメンションで「参照元/メディア」を設定して確認してみましょう。

サーチコンソールの場合、一定数を超えなけば調べることができませんが、アナリティクスであれば、少ないアクセス数であったとしても、グーグル砲からの流入がわかります。

まとめ

どの記事がグーグル砲に取りあげられたかを知ることで、その記事のテーマやカテゴリーにおいて、グーグルが高い評価をしているということがわかります。

グーグルから高く評価されている記事を知り、そのテーマに沿ったコンテンツを拡充していくことで、グーグル砲に再度取り上げられる可能性が高くなります。

また、SEOにおいてもグーグルから高く評価されていれば、いずれ検索上位表示を獲得する可能性は極めて高いものです。グーグル砲を狙うことで効率よくSEO対策を行い、サイトのアクセス数を上げましょう。

この記事を書いた人
鈴木 晋介
フリーランスのWebマーケッター。同志社大学を卒業後、合成繊維の設備メーカーで海外営業を4年半経験。独立後、スマホアプリ開発や、旅行・美容・SEOジャンルのWebメディアを制作。Google、Yahooの検索ワードで1~3位を量産した実績を生かし、大手企業のWebマーケターとして活動中。
このライターの記事を見る
TOP