【必見】ブログのアクセス数が増えない悩みを解決する6つのステップ

育成プログラム

「ブログを初めてみたけどアクセスが全然増えない」
「アクセス数を増やすために何をすればいいのかわからない」

この記事ではそんな方に向けて、ブログのアクセス数が増えない悩みを解決する6つのステップをご紹介します。

記事を書く際に気を付けるべきポイントなどもまとめていますので、ブログのアクセス数を増やしたい方は是非ご覧ください。

ブログのアクセスはすぐには増えない

PPC広告のメリットを紹介
ブログを開設したばかりだと、Googleの検索結果に記事が表示されていないためアクセス数0は当たり前です。

記事が検索結果に表示されるまでには以下の3つのステップが必要になります。

  1. GoogleBotによるクロール
  2. インデックス登録
  3. 検索結果の表示

開設したばかりのブログだと1ステップ目のGoogleBotによるクロールの頻度が低く、Googleになかなか記事を見つけてもらえません。

さらに、検索結果に表示されるようになってからも記事の評価がある程度安定するまでにはどうしても時間が必要になってしまいます。

少し根気が必要になりますが、開設から3~6カ月程度はアクセス数を必要以上に意識せず頑張ってみましょう。

SEO対策の効果が出るまでの期間についてより詳しく知りたい方は以下の記事をご参照ください。

ブログのアクセスが増えない原因4選

SNSはSEOに直接的な影響は与えない
ブログのアクセスを増やすためには、まず自分ができていること、できていないことを知ることが大切です。

アクセス数が増えない原因次第では、他の部分でどんなに対策をとったとしても効果がでないこともあり得るのでしっかりと確認しておきましょう。

アクセスが増えないブログのよくある原因は以下の4つです。

  1. 記事の設計をしていない
  2. 読者のニーズを満たしていない
  3. キーワード選定ができていない
  4. ブログのテーマに問題がある

①記事の設計をしていない

記事の設計をしていないと、内容に一貫性がなかったり、キーワードやタグ構造が整理されていない記事になってしまう可能性が高いです。そうすると検索エンジンから良い評価はしてもらえず、ブログのアクセスが増えない原因となってしまいます。

アクセスの増えない記事が以下の点に当てはまっていないか確認してみましょう。

  • 必要な情報が揃っていない
  • 記事の内容に矛盾が生じている
  • タイトル、見出しに狙っているキーワードが含まれていない
  • h1タグが複数存在している
  • hタグがh1→h3のような誤った順番で配置されている

適切なhタグの付け方についてより詳しく知りたい方は以下の記事をご参照ください。

②読者のニーズを満たしていない

ユーザーの検索行動には必ず目的があり、Googleはユーザーの検索意図にあった記事にアクセスが集まるように検索結果を表示します。

そのため、読者のニーズを満たすことができない記事ではブログへのアクセスアップは期待できません。

以下のような記事は読者のニーズを満たすことができない可能性が高いです。

  • 日記
  • 根拠のない主観的な情報だけの記事
  • タイトルと内容が一致しない記事
  • 商品説明のコピペにアフィリエイトリンクを貼っただけの記事

③キーワード選定ができていない

キーワード選定はブログのアクセス数を増やすための重要な手順です。

キーワード選定次第でその記事にアクセスを集めることができるかが決まるといっても過言ではありません。アクセスの増えない記事がキーワード選定に失敗していないか確認してみましょう。

キーワード選定のよくある失敗には以下のようなものがあります。

  • 検索ボリュームの多いビッグキーワードを最初から狙っている
  • 複数のキーワードを同時に狙っている
  • 競合サイトを確認していない
  • そもそもキーワード選定をしていない

④ブログのテーマに問題がある

ブログのテーマをある程度絞っておかないと、ブログが権威性を持ちづらく、アクセスが増えない原因となってしまう可能性があります。

雑記ブログを運営する場合でもいくつかのテーマは決めておくと良いでしょう。

また、テーマによってはアクセスが集めることが難しい場合があります。以下の点に該当するテーマはアクセスが増えない可能性が高いので避けるのが無難です。

  • YMYLに該当している
  • 競合が企業のサイトばかり
  • 市場が小さすぎる

上記のYMYLとはyour money or your lifeの略で、人々のお金、健康、安全などに関わるジャンルを指します。YMYLについては以下の記事で解説しています。

ブログのアクセス数を増やすための6ステップ


ブログのアクセス数が増えない悩みは、しっかりと段階を踏んで記事を作成するよう心掛けることで解決への道が見えてきます。

少し手間が増えてしまうかもしれませんが、アクセス数を増やすためにぜひお試しください。

ブログのアクセス数を増やすための6ステップは以下の通りです。

  1. キーワード選定をしっかりと行う
  2. 記事構成の設計を行う
  3. 記事の内容が一目でわかるタイトルを考える
  4. 読者目線で質の高い記事を書く
  5. SNSを活用して拡散する
  6. 30位以内の記事をリライトする

①キーワード選定をしっかりと行う

キーワード選定は検索エンジンからの流入量に大きく影響するためとても重要です。

キーワード選定をしっかりと行わなければ、ターゲットを絞ることができずアクセスを増やすための対策を行うこともできません。ポイントをしっかりと押さえてキーワードの選定を行いましょう。

キーワード選定で意識すべきポイントは以下の4点です。

  • どのような検索意図があるか
  • 需要はあるか
  • 競合サイトは強くないか
  • サイトのテーマにあっているか

キーワード選定の手順については以下の記事をご参照ください。

②記事の設計を行う

記事の設計を行うメリットは、記事を書きはじめる前に記事の全体像を把握することができることです。

記事の内容の一貫性や情報の過不足を事前に確認できるため、完成する記事のクオリティを高めることにつながります。

記事の設計の流れは以下の通りです。

  1. 競合を分析し狙うキーワードのニーズを考える
  2. 記事に必要な情報を全て洗い出す
  3. キーワードや必要な情報を意識して見出しを組み立てる
  4. 各見出しの内容を整理し、過不足や重複がないか確認する

また、記事の設計を行う上で、前提としてSEO対策の基礎知識が必要になります。SEO対策の基礎知識については以下の記事をご参照ください。

③記事の内容が一目でわかるタイトルを考える

検索結果に記事が表示されたとき、1番最初に目に入ってくるのは記事のタイトルです。

記事の内容がしっかりと伝わる魅力的なタイトルをつけることで、記事へのアクセスを促す効果が期待できます。

以下の点を押さえて、良いタイトルを考えましょう。

  • 狙っているキーワードが含まれている
  • キーワードを前方に配置する
  • 記事の内容がしっかりと伝わる
  • ユーザーの検索意図と合っている
  • 具体的な数字が入っている
  • 目立たせたい部分を【】などで強調しインパクトを強める

読者に読まれるタイトルの付け方についてより詳しく知りたい方は以下の記事をご参照ください。

④読者目線で質の高い記事を書く

初心者向けの記事なのに難しい専門用語ばかり使われているなど、書き手目線で書かれた記事は、共感や理解がされずユーザーから高い評価を得られない可能性が高いです。

そのため、質が高くアクセスの集まりやすい記事を書くためには読者目線を持つことが非常に重要になります。

読者目線の記事を書くためのポイントは以下の5点です。執筆時に意識してみましょう。

  • 読者をしっかりと想定する
  • 読者に対してほどよい言葉を選ぶ
  • 読者へのメリットを明確に伝える
  • 主観的な情報を必要以上に発信しない
  • 第三者目線で記事の見直しを行う

読者目線で記事を書くためのポイントをもっと知りたい方は以下の記事をご参照ください。

⑤SNSを活用して拡散する

アクセスを増やしたいなら、SEOだけではなくSNSをうまく活用することも大切です。

SNSは情報の拡散力が非常に高く、ブログを始めたばかりだとしても一気にアクセスを集めることができる可能性もあります。

しかし、SNSには以下のようなデメリットも存在するので注意が必要です。

  • SNSのアカウントを育てることに時間がかかる
  • ブログ記事のシェア以外にも定期的な投稿をする必要がある
  • 拡散力の高さゆえに、悪意あるコメントや炎上のもとになり得る
  • アクセスが大きく増えても一時的なものになりやすい

⑥30位以内の記事をリライトする

記事は一度書いて終わりではありません。定期的に検索順位を確認して、検索結果の上位を狙える可能性のある記事を優先的にリライトしていきましょう。

検索順位が30位以内であれば既にGoogleからそれなりの評価を受けている記事なので、リライトの効果がでやすいです。

記事のリライトをする手順については以下の記事をご参照ください。

ブログのアクセスが増えないときのNG行動3選

webマーケター
ブログのアクセスが増えないときにやってしまいがちな間違った対策をご紹介します。

どれも全く効果がないとまではいいませんが、ブログのアクセスが伸び悩んでいるときにやってしまうことはおすすめできません。

①やみくもに記事数を増やす

記事数が少ないブログにアクセスが集まりづらいのは間違いありません。

ですが、ただやみくもに記事数を増やしただけではアクセスアップには繋がらないのが現実です。

質の低い記事を量産するより、質の高い記事を1つ書くほうがサイトにとってプラスになります。

アクセスを増やす目的でやみくもに記事数を増やしているのであれば、更新頻度が減ったとしても、しっかりと読者に価値を与えられる質の高い記事を提供するよう心掛けてみましょう。

②圏外の記事をリライトする

記事をリライトをすることはとても大切です。

しかし、記事をしっかりと書いているにも関わらず圏外になってしまっているものはリライトの効果が出づらい場合が多いです。

完全に放置してしまうことは厳禁ですが、アクセス数を増やしたいのであれば圏外の記事を優先的にリライトをすることはおすすめしません。

③凝ったデザインの記事を書く

デザインをおしゃれにしたとしてもブログのアクセス数には直結しません。

さらに、凝ったデザインの記事は普通の記事にくらべて1記事にかかる時間と手間がどうしても増えてしまうため、ブログを書くモチベーションがなくなってしまう危険性もあります。

一番重要なのは、その記事の内容が読者にとって価値のあるものなのかということです。凝ったデザインの記事を書くのは、ある程度アクセスが増えてからでも遅くはありません。

ブログのアクセスが増えないときこそ丁寧に!

今回はブログのアクセスが増えない原因4選とブログのアクセスを増やす6ステップ、アクセスが増えないときのNG行動3選をご紹介しました。

内容をまとめると以下のようになります。

ブログのアクセスが増えない原因4選

  1. 記事の設計をしていない
  2. 読者のニーズを満たしていない
  3. キーワード選定ができていない
  4. ブログのテーマに問題がある

ブログのアクセスを増やす6ステップ

  1. キーワード選定をしっかりと行う
  2. 記事の設計を行う
  3. 記事の内容が一目でわかるタイトルを考える
  4. 読者目線で質の高い記事を書く
  5. SNSを活用して拡散する
  6. 30位以内の記事をリライトする

アクセスが増えない時のNG行動3選

  1. やみくもに記事数を増やす
  2. 圏外の記事をリライトする
  3. 凝ったデザインの記事を書く

最初のうちは良い記事を書いたとしてもブログのアクセス数は思うように増えてくれません。

しかし、ひとつひとつの記事をしっかりと書いておくことで、それはあなたにとって良い財産となり、経験となります。

ブログのアクセスが増えない時期は辛いですが、そんなときこそ丁寧に記事を書いて積み上げていきましょう!

この記事を書いた人
中村 龍哉
学生時代プログラミング、建築を学び建築業界の業務改善に携わるエンジニアを志す。建築施工管理、業務システム開発を経て、建築系システム受託開発会社に転職。会社の雰囲気に馴染めず退職。その後、自分のキャリアを見つめ直しWEB業界へ。2期生。
このライターの記事を見る
TOP
int(10666)
array(10) {
  [0]=>
  string(5) "12416"
  [1]=>
  string(5) "12445"
  [2]=>
  string(5) "12423"
  [3]=>
  string(5) "12457"
  [4]=>
  string(5) "12468"
  [5]=>
  string(5) "12484"
  [6]=>
  string(5) "12496"
  [7]=>
  string(5) "12508"
  [8]=>
  string(5) "12519"
  [9]=>
  string(5) "12532"
}