Googleアナリティクスのタグは大丈夫?移行が必要なタグと確認方法を紹介!

アクセス分析
Googleアナリティクスのタグとは?

Googleアナリティクスのタグとは、そもそも一体何?」「自分のGoogleアナリティクスのタグは大丈夫かな?

今回はそういった方へ、Googleアナリティクスのタグの種類確認方法について詳しく説明していきます。

この記事を読めば、Googleアナリティクスのタグについての理解が深まり、Googleアナリティクスのタグについてやらなければいけないことが明確になります

完全未経験からフリーランスを目指す!

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。

  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

\最短90日で自由な働き方を手に入れる/

Googleアナリティクスのタグとは?種類を解説

Googleアナリティクスのデータ画面

Googleアナリティクスのタグとはそもそも何なのかと思われている方もいるかもしれません。

Googleアナリティクスのタグとは、いわゆる「トラッキングコード」と呼ばれているもので、WEBサイトを解析するためにWEBサイトに設置するためのものです。

以下では、このGoogleアナリティクスのタグについて説明し、タグの種類についても紹介していきます。

そもそもGoogleアナリティクスのトラッキングコードの設置の仕方が分からないという方は、こちらをご覧ください。

関連記事:【アクセス解析】Googleアナリティクスのトラッキングコード設置方法を解説

Googleアナリティクスのタグとは?

Googleアナリティクスのタグとは、トラッキングコードのことでWEBサイトを解析するためのタグのことです。

ただ、このGoogleアナリティクスのタグには複数のバージョンが存在し、その中にはサポートが終了しているものがあるということが問題となります。

なぜ複数のバージョンが存在するかというと、Googleアナリティクスは元々「Urchin」というアクセス解析ソフトウェアであり、それ以降もバージョンアップを繰り返しているからです。

もし、あなたの利用しているGoogleアナリティクスのタグのサポートが終了しているのであれば、最新のバージョンに移行しなければなりません。

Googleアナリティクスのタグの種類

Googleアナリティクスのタグには、以下のようなバージョンが存在します。

  • 初代:「urchin.js」(2012年にサポート終了)
  • 第2世代:「ga.js」(2016年にサポート終了)
  • 第3世代:「ga.js(dc.js)」(2016年にサポート終了)
  • 第4世代:「analytics.js」(現在でも使用可能)
  • 第5世代:「gtag.js」(最新版)

上記のように第3世代までのタグを利用している方は、最新版のタグに移行する必要があります

なぜなら、第3世代以前のタグでは参照元を除外することができず、クロスドメインを設定できないからです。

クロスドメイン:

1サイト内に2つ以上のドメインが存在することを意味します。

例えば、サイトドメイン(aaa.com)から申し込みフォーム(bbb.com)にユーザーが移動した場合、申し込みフォーム(bbb.com)の参照元はサイトドメイン(aaa.com)となってしまうのです。

正確なユーザーの動きを把握するのであれば、クロスドメイン設定は必須です。

正確なデータを収集するためにも、最新版のタグに移行しておきましょう。

\最短90日で自由な働き方を手に入れる/

Googleアナリティクスのタグの確認・移行方法

Googleアナリティクスの画面

ここまでGoogleアナリティクスのタグにはサポートが終了しているものがあり、その場合は最新のタグに移行しなければならないことを説明してきました。

ただ、自分のGoogleアナリティクスのタグが現状どうなっているのか、把握していない方が多いのではないでしょうか?

ここでは、Googleアナリティクスのタグの確認方法と、サポートが終了しているタグを最新バージョンに移行する方法を説明します。

WEBサイトのHTMLを確認する

WEBサイトの管理画面からHTMLのhead要素を確認すると、Googleアナリティクスのタグを調べることができます。

Googleアナリティクスのタグ「gtag」

あるいは、Google Chromeのブラウザでサイトを開き、右クリックから[ページのソースを表示]でもチェックできます。

GAタグをブラウザで確認

上記のように、ソース内に「analytics.js」もしくは「gtag」が含まれているのであれば、ユニバーサルアナリティクスに移行済みなので変更の必要はありません。

一方、上画面の赤枠で囲った位置にga.js」が表示されているようなら、旧バージョンのタグになるので差し替える必要があります

WEBサイトのトラッキングコードを差し替える

旧バージョンのGoogleアナリティクスのタグを最新バージョンに移行する方法は、いたって簡単です。

Googleアナリティクスのトラッキングコード

上画面のように、[Googleアナリティクス ホーム]→[管理]→[プロパティ]→[トラッキング情報]→[トラッキングコード]と進んでください。

そうすると、トラッキングコードが表示されるのでコピーして、先ほどのHTMLタグと置き換えれば移行は完了です。

\最短90日で自由な働き方を手に入れる/

まとめ:Googleアナリティクスのタグを確認し最新のものに移行しよう

今回は、Googleアナリティクスのタグの種類や確認方法について説明しました。

  • Googleアナリティクスのタグとは、トラッキングコードのことでWEBサイトを解析するためのタグである
  • Googleアナリティクスのタグの種類には初代~第5世代まであり、第3世代以前のバージョンは移行する必要がる
  • Google タグマネージャ(GTM)で確認して、WEBサイトのトラッキングコードを差し替えるだけで移行できる

この記事を参考にして、Googleアナリティクスのタグについての理解を深め、Googleアナリティクスのタグを最新バージョンに移行しておきましょう。

Googleアナリティクスのタグを一括管理できるツール「Googleタグマネージャー」について知りたい方はこちらをご覧ください。

関連記事:【初心者必見】Googleアナリティクスとタグマネージャーの違いを解説

また、現在WEBMARKSではSEOに特化したWebマーケター養成スクールを運営しています。講座の特徴として、現在現役でクライアントを10社以上持つフリーランスマーケターが代表して直接教えてくれるプログラムをご用意しています。

現役で案件を動かしているマーケターから、現場の生の声などを直接お届けできるという点が当スクールの強みです。さらに、Webマーケターとして就職・転職・副業・独立を考えている方に向けて、それぞれの方針にあった対応を個別にサポートいたします。

サービスについての詳細については、以下の専用ページをご覧ください。

今の働き方に、疑問を感じているなら


  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。

これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!

会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。

まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。

\最短90日で自由な働き方を手に入れる/

この記事を書いた人
今野直倫
コンテンツディレクターとしてSEO施策・KW選定・構成作成・校正校閲・進捗管理・ライター採用まで担当。コーヒーメディアで記事執筆も。個人ではコーヒー販売を行う。
このライターの記事を見る
TOP
int(6058)
array(10) {
  [0]=>
  string(5) "12416"
  [1]=>
  string(5) "12445"
  [2]=>
  string(5) "12423"
  [3]=>
  string(5) "12457"
  [4]=>
  string(5) "12468"
  [5]=>
  string(5) "12484"
  [6]=>
  string(5) "12496"
  [7]=>
  string(5) "12508"
  [8]=>
  string(5) "12519"
  [9]=>
  string(5) "12532"
}