INFPが生きづらいと感じる5つの理由!あなたに合った生き方とは

INFPが生きづらいと感じる5つの理由!あなたに合った生き方とは

「INFPは生きづらいって本当なの?」

「INFPが生きづらいと言われる理由は?」

INFPは生きづらいというネガティブな情報を知ったら不安になるでしょう。

結論から言うと、INFPだから生きづらいとは限りませんが、生きづらさを感じる人もいるのは事実です。

この記事では、INFPが生きづらいと言われる理由や、生きづらさを感じないための対策などを解説します。

また、生きづらいと感じるINFPにおすすめな仕事をしている人の体験談もご紹介しますので、参考にしてください。

INFPに向いてる仕事をしている皆さん

体験談をすぐに知りたい人は、こちら


林さん
  林さん
  ・女性
  ・40代
  ・元ホテル業・マスコミ・人材コンサルタント


ホテルやマスコミ・人材コンサルなど複数社を経験する中で、「仕事に結び付くWebスキルを身に付けたい」と思いWEBMARKSを受講。卒業後にはアーティストのファンクラブサイトなどを作るWeb制作会社の案件を獲得し、ディレクションやSNS運用などを担っている。


米本さん
  米本さん
  ・女性
  ・大学生


今文系の学部に通っている大学3年生。大学では経営学を学んでいる。WEBMARKSさんでは、2021年の5期生として受講しました。基本はコンテンツマーケティングに従事。キーワードの選定からライティングまで自分で行うほか、アクセスの分析をしてトライアンドエラーを繰り返しながら進めている。自分のすきま時間に合わせて仕事はできるのが魅力と感じている。


谷野さん
  谷野さん
  ・男性
  ・元教員


明治大学経営学部を卒業後、公立高校で地歴公民科の教員として勤務。自由な働き方とライフスタイルを求めてWebマーケターへの転身を決意。WEBMARKSを卒業後には内定を2社獲得。フリーランスとして独立するため、企業にて日々精進している。

いきかた編集部 大須賀加奈
いきかた編集部 大須賀加奈
INFPかどうかに関わらず、生きづらいと感じる人はいます。そのため、INFPだから生きづらいということは決してありません。もしINFPで生きづらさを感じている人は、対策を実践してみましょう。
この記事の監修者
鈴木さん写真1

鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター

会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。

株式会社WEBMARKS代表 鈴木晋介のプロフィールはこちら

【期間限定】5Days動画講座で転職・独立を目指す

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。

会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。

  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

\働き方など何でも相談可能/

そもそもINFPとは

WHATの文字に並んだサイコロ

INFP(仲介型)は、MBTI診断における性格傾向の一つです。

以下4つの特徴を持ち合わせており、それぞれの頭文字をとってINFPと呼ばれています。

INFP4つの特徴
  • 内向型 (Introverted)
  • 直観型 (Intuitive)
  • 感情型 (Feeling)
  • 知覚型 (Perceiving)

まず、INFPについての知識を深めるため、2種類の性格や日本での割合を解説します。

INFPは2種類の性格に分かれる

INFPは「INFP-A」と「INFP-T」の2種類があります。

「INFP-A」は自己主張型と呼ばれ、積極的で自信を持っているタイプです。自己肯定感が高く、感情が安定しやすい特徴があります。

「INFP-T」は慎重型と呼ばれ、周囲の反応に敏感で不安を感じやすいタイプです。自己肯定感が低く、感情の起伏が激しい特徴があります。短所ばかり目立つかもしれませんが、言い換えれば周囲への気配りができる、自己成長への努力ができる性格です。

同じINFPでも、どちらのタイプかにより性格は少し異なります。

日本人はINFPの割合が多い

生きづらいと言われることがあるINFPですが、実は日本人にもっとも多いタイプです。

下記の画像は、MBTI診断16タイプの日本人の割合を示したものになります。

日本のMBTI診断16タイプの割合

出典:Japan Personality Profile|16Personalities

1位にあるのが「INFP-T」、9位にあるのが「INFP-A」で、合計すると日本人におけるINFPの割合は約16%になります。

同じタイプの人は性格や考え方などが似ているため、日本でINFPの割合が多いなら、生きづらいというよりむしろ生きやすい可能性すらあるのです。

\働き方など何でも相談可能/

INFPが生きづらいと言われる理由5選

悲しげな顔のイラストを持つ人

INFPだから生きづらいとは限りませんが、なぜINFPが生きづらいと言われるのか気になるでしょう。

INFPが生きづらいと言われる理由は、INFPの性格や特徴が関係しています。

ここからは、INFPが生きづらいと言われたり、本人が生きづらさを感じたりする5つの理由を詳しく見ていきましょう。

①理想が高い

INFPは理想が高いため、仕事やプライベートでも完璧を求める傾向にあります。

妥協ができず、何かを判断しなければならない状況でも、自ら厳しい選択をしてしまうでしょう。

しかし、自分だけでなく他人にも完璧を求めてしまうため、理想どおりに物事が進まないことも多いです。

理想と現実とのギャップに悩み、生きづらさを感じることがあります。

いきかた編集部 大須賀加奈
いきかた編集部 大須賀加奈
理想を持つのはとてもよいですが、実現できないような高すぎる理想だと自分を苦しめる場合もあります。

②周囲に影響されやすい

INFPは周囲に影響されやすく、自分の意見を主張できないことがあります。

共感力も高いため、周囲の人の悩みや不安も自分のことのように抱えてしまいがちです。また、周囲の目や意見に過敏な反応をしてしまい、心身ともに疲れ果ててしまいます。

落ち込むことが多いと、生きづらさを感じるようになるでしょう。

③自分に厳しい

INFPは自分に厳しいため、自己肯定感が低い特徴もあります。

周囲から褒められても、素直に喜べないでしょう。さらに自分に自信がないため、なかなか積極的に行動できません。

何事も自分を過小評価してしまうため、生きづらさを感じてしまうのです。

④決断力がない

INFPは決断力がないため、周囲の意見に同調する傾向にあります。

意見を求められる場面でも、はっきりと自分の考えを述べることができないでしょう。そのため、仕事でもリーダーシップをとる立場は自ら避けるような行動をしてしまいます。

優柔不断で自分の意見を伝えられないため、周囲からは「頭が悪い人」と勘違いされることもあるでしょう。誤解を招いてしまう自分がもどかしく、生きづらいと悩むでしょう。

⑤人が大勢いる環境が合わない

INFPは人が大勢いる環境が苦手なため、団体行動を好みません。

多数の人が集まる社交的な場を避ける傾向にあります。仕事でもさまざまな人と協力する作業や、会議・プレゼンテーションなどにストレスを感じるでしょう。

周囲からは付き合いの悪い人と思われやすく、居心地が悪くなり生きづらいと感じてしまいます。

生きづらいと感じることに「自分は甘えているのでは?」と悩むこともあるでしょうが、生きづらいと思うのは決して甘えではありません。

INFPでなくとも生きづらいと感じる人はたくさんいるため、ほかの人がどのような場面で生きづらいと感じるのか気になる場合は下記の記事も併せてご覧ください。

\働き方など何でも相談可能/

INFPが生きづらいと感じないための対策

人が矢印を支えるイラストが描かれた黒板

INFPは対策をすることで生きづらさを軽減できる可能性があります。

たった一度きりの人生、生きづらいと感じながらいつまでも過ごすのではなく、まずは自分にできることを実行しましょう。

ここからはINFPが生きづらいと感じないための対策を3つご紹介します。

自分をよく理解する

INFPは自分をよく理解することが大切です。

自分自身と向き合うと、長所と短所をしっかり把握できます。そうすると、長所をのばしつつ短所をカバーする方法を見いだせるでしょう。

また、冷静に自分を客観視すると、短所も個性の一つと捉えられるようになります。短所について悩んでいた人も、生きづらさを感じなくなるでしょう。

いきかた編集部 大須賀加奈
いきかた編集部 大須賀加奈
自分のことをわかっているつもりでも、しっかり向き合うと新たな自分を発見できるかもしれません。

自己肯定感を高める

INFPは自分に厳しく卑下しやすいため、自己肯定感を高めるよう意識しましょう。

自己肯定感が高まれば自信もつき、自分の意見を言えたり積極的な行動ができたりします。自分らしさを発揮できるようになり、生きづらいという悩みも解決に向かうはずです。

まずは自分と他人を比べたり、他人の顔色をうかがったりするのをやめましょう。

自己肯定感を高める方法は、下記の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

苦手な人や環境と距離を置く

INFPは無理に周囲と付き合おうとするため、苦手な人や環境と距離をおくべきです。

苦手な人といたり、苦手な環境で過ごしたりするとストレスがたまります。

INFPはパーソナルスペースが狭いため、積極的で距離が近い人、多数の人がいる環境が苦手です。

もし職場に苦手な人がいる、多くの人と関わる仕事の場合は、転職や異動も検討しましょう。

\働き方など何でも相談可能/

INFPが生きづらいと感じない仕事の特徴

パソコンで作業する人

INFPが生きづらさを感じないためには、自分に合う仕事をするのも効果的です。

INFPが生きづらいと感じない仕事には3つの特徴があります。

INFPに合う仕事の特徴
  • クリエイティブな仕事
  • 一人でできる仕事
  • 人の悩みに寄り添える仕事

上記に当てはまる仕事がなぜINFPに向いているのか見ていきましょう。

クリエイティブな仕事

INFPはクリエイティブな仕事に向いています。

なぜならINFPは多角的な視点を持ち、発想力豊かだからです。

独創的なアイデアを求められるクリエイティブな仕事なら、自分の理想を形にできて、生き生きと働けるでしょう。

一人でできる仕事

INFPは一人でできる仕事に向いています。

なぜなら、関わる人が少ないほど自分の意見を主張でき、周囲の目や意見を気にせずに済むからです。

一人でできる仕事なら、思いのままストレスなく働けます。仕事に没頭できて、理想どおりの結果が得られる可能性もあるでしょう。

いきかた編集部 大須賀加奈
いきかた編集部 大須賀加奈
チームで行う仕事も、リモートワークなら自分のペースで働けます。

人の悩みに寄り添える仕事

INFPは人の悩みに寄り添う仕事に向いています。

なぜなら、INFPは共感力が高いうえ、人の気持ちや感情に敏感だからです。

人の悩みに寄り添う仕事なら、相手に共感でき、悩みを汲み取ってあげられます。まさに仲介者ならではの強みを活かせるでしょう。

\働き方など何でも相談可能/

生きづらいと感じるINFPにおすすめの仕事5選

暗い中で光る電球

INFPが生きづらさを感じない仕事の特徴が把握できたところで、実際にどのような職業が合うのか気になりますよね。

ここからはINFPにおすすめの仕事を5つ厳選してご紹介します。

未経験からできる仕事もあるため、スキルや資格がないからと諦める必要はありませんよ。
Webライター
INFPにおすすめな仕事の一つめはWebライターで、クライアントや自社のサイトに掲載する記事を書く仕事です。

記事を読む人を想像しながら、わかりやすい文章を書く必要があります。

WebライターならINFPの特徴である、相手の気持ちを汲み取る力が発揮できるでしょう。

なお、ライター業をするなら単価アップが見込めるSEOライターを目指すとよいです。WebライターからSEOライターにスキルアップする方法を知りたい人は以下の記事をご覧ください。

Webマーケター

INFPにおすすめな仕事の二つめはWebマーケターで、ネットを介してマーケティング活動を行う仕事です。

クライアントや自社の商品・サービスを売れる仕組みを作るため、さまざまなデータを分析する必要があります。

Webマーケターなら、INFPの鋭い観察力や豊かな想像力を活かせるでしょう。

Webマーケターの詳しい仕事内容を知りたい人は以下の記事も参考にしてください。

Webマーケティングは未経験でも挑戦可能ですが、自信がないINFPはスクールの受講を検討するとよいです。スクールの選び方やおすすめのスクールを知りたい人は以下の記事をご覧ください。

Webデザイナー

INFPにおすすめな仕事の三つめはWebデザイナーで、Webサイトのデザインを整える仕事です。

サイトを訪れた人の目を惹き、なおかつ目的のページへアクセスしやすいデザインを考える必要があります。また、依頼者が求める雰囲気にマッチしたデザインにしなければなりません。

WebデザイナーならINFPの創造力や繊細さを活かせるでしょう。

カウンセラー

INFPにおすすめな仕事の四つめはカウンセラーで、依頼者の相談に乗り、アドバイスをする仕事です。

自分の意見を押し付けるのではなく、喋り方にも気を遣いながら専門的な知識で的確な助言をしなければなりません。また、依頼者が納得できるまで話を聞く力も必要です。

カウンセラーならINFPの共感力や傾聴力を活かせるでしょう。

研究者

INFPにおすすめな仕事の五つめは研究者で、新たな知識や技術を発見する仕事です。

自分が決めたテーマに対し、実験やデータ分析を繰り返し、論理的な結果を導き出す必要があります。

研究者ならINFPならではの広い視野、好奇心の強さや高い集中力を活かせるでしょう。

\働き方など何でも相談可能/

Webマーケターになって人生が変わった人の事例

クエスチョンマークと椅子に座る男性2人

INFPにおすすめな仕事をしたいと思っても、一歩踏み出す勇気が出ない人も多いはずです。

ここからは、理想の自分をイメージできるよう、INFPにおすすめな仕事であるWebマーケターで成功した人の体験談をご紹介します。

皆さん、Webマーケターになったことで人生が大きく変わったと実感していますよ。

消極的な自分を変えられた林さん

Webマーケターで内面も変わった林さん

人事組織コンサルティング会社で働いていた林さん。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、手に職を付けたいとの思いが高まり、Web業界に興味を持ちました。

アプリケーション開発やWeb制作に携わったものの飽和状態になり、自分だけの強みを作るためSEOを追求しようと考えたそうです。

スクールを探したところ、唯一SEOに特化していたWEBMARKSの受講を決めました。

動画講座で個別に添削してくれたのが自分に合っていて、さらに自信がなかった点を褒めてもらい自信に繫がったそうです。

現在は、Web制作会社でディレクションやSNS運用、番組制作などの仕事を担当しています。

消極的だった自分が大きく変化できたのは、一人ひとりに寄り添い受講後もサポートしてくれる講師の方々のおかげとおっしゃっていました。

就職活動の選択肢が広がった米本さん

Webマーケターで学業との両立を実現した米本さん

大学で経営学の勉強をしている米本さん。

就活で悩んでいたところ、WEBMARKS卒業生の記事を見かけて興味を持ったそうです。

受講前の面談を担当した講師のおかげで、自分の不安や将来の理想像を明確にでき、受講を決めました。

受講の結果、週一回の添削で疑問をすぐに解決できる点、他の講師やスタッフも人柄がよい点がとても魅力的に感じています。

現在は隙間時間にコンテンツマーケティングの仕事をしていて、SEOに特化した仕事ができる就職先を希望しているとのことです。

受講したおかげで将来の選択肢が広がったのが大きな変化とおっしゃっていました。

将来への不安を解消できた谷野さん

Webマーケターで成長を実感できた谷野さん

高校の教員をされていた谷野さん。

安定した仕事だったものの、そこに甘えてしまう自分がいて、将来に不安を感じていました。

自分が成長でき、なおかつプライベートの時間を確保できる仕事を探していたところWebマーケティングに出会いました。

複数のスクールを比較したなか、SEOに特化・卒業生が活躍中・講師が元教員という点に魅力を感じWEBMARKSに決めました。

事前学習のおかげで本講座に入る前に基礎知識を習得できたそうです。本講座でも充実したカリキュラムだけでなく、親身にサポートしてくれる体制が自分に合っていたと実感しています。

WEBMARKS卒業後は2社から内定をもらい、現在は会社員としてWebマーケターへの転身を実現しました。

前職で苦しい思いをしていたものの、一歩踏み出したおかげで世界が180度変わったとおっしゃっていました。

\働き方など何でも相談可能/

INFPが生きやすくなるために自分を大切にしよう

INFPが生きづらいと感じる理由はさまざまですが、自分を理解して自己肯定感を高め、苦手な人や環境から距離をとることで生きやすくなる可能性があります。

周囲よりも自分を大切にする意識を持つことが大切です。

もし仕事が合わず生きづらさを感じているなら、転職も選択肢に入れましょう。

仕事は人生のなかで多くの時間を費やすため、自分に合う仕事に就ければ今よりも生きやすくなります。

INFPに向いている仕事のなかでも、Webマーケティングは未経験や副業からでも挑戦でき、INFPの長所を活かせます。

WEBMARKSのLINE登録をすると無料の動画講座を受けられるため、ぜひ活用してみてください。

今の働き方に、疑問を感じているなら


  • 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
  • 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
  • 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」

公式LINEでは、Webマーケター適正診断5Days動画講座をプレゼントしています。

Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。

これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!

会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。

まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。

\働き方など何でも相談可能/

TOP