インハウスSEO成功事例3選!メリットと成功するポイントを紹介

9期生
SEOと並べられたオブジェ
  • 「インハウスSEOを導入したいけど、どのような成功事例があるのか分からない」
  • 「成功するためのポイントを教えてほしい!」

そのような方向けに、インハウスSEOの成功事例と、成功するためのポイントを紹介します。この記事を参考に、インハウスSEOを導入したら成功できるのか?検討してみてください。

\8週間でSEO担当者を社内育成!/

インハウスSEOとは?

会議する様子

結論:SEO対策を外部委託せず、内製化すること

外部委託=outsourcingに対して、ほぼ反対の意味だと覚えていただいて問題ないです。「そもそも、SEO対策って何だっけ?」という方は下の記事で解説しています。

\8週間でSEO担当者を社内育成!/

インハウスSEOの成功事例3選

こぶしを合わせる大人たち

メリット・デメリットよりも先に、実際の成功事例を見ていただいた方がイメージしやすいと思います。

【一部上場企業】 食品メーカーレジャー情報サイト

食品メーカーの事例

SEO見直しを導入したことで月間PVが630%UPになりました。大きな課題だったのは、メディアへのオーガニック流入が減少していたことです。コンテンツは作成していたものの、SEOに関しての施策は最適化できておらず、アクセスが減る一方でした。

そこで、コンテンツの見直しからキーワード選定、競合分析まで、SEOノウハウを幅広くメディアに反映していただきました。その結果、オーガニック流入が630%UPし、新規顧客取得の達成と共に、ブランド認知の拡大にもつながりました。

【全国400店舗】 BtoBレンタル企業コーポレートサイト

BtoBレンタル企業コーポレートサイトの事例

新規の問い合わせが3.3倍、見込み顧客数が5.7倍になりました。コンテンツの検索順位が下がっているにもかかわらず、施策立案のためのデータ分析もできていなかったためにWebからの問い合わせが伸び悩んでいました。

施策として行っていただいたのは、SEOの内部施策と外部施策の見直し、カテゴリー別の適切なキーワード選び、解析レポート作成です。その結果、新規のリード獲得が6倍以上に。また、定量的なデータ分析による顧客ニーズ発掘にも成功し、競合との差別化にもつながりました。

【国内最大級】 お酒特化型メディア

お酒特化型メディアの事例

コンバージョンの最大化を外部委託料85%カットで実現。一番大きな改善点としては、SEO対策をインハウス化したことで、外部委託費用が85%カットできたことです。

コンテンツマーケティングを行う上で必要なSEOの内部施策・外部施策をしっかりと学び、内製化することにより、広告を使わずにアクセス数を250%増加させることに成功しました。それに伴い、ECサイトへの遷移も増え、売り上げ増加にもつながりました。GA解析レポートも、パフォーマンスが向上した理由の一つです。

\8週間でSEO担当者を社内育成!/

インハウスSEOの成功するポイント

アクセス解析する図

インハウスSEOを成功させるためにも大切なポイントがあります。「導入したけど、成果が出ない…」とならないように、確認しておきましょう。

ポイント①:SEO対策担当者が社内にいること

インハウスSEOを実現するには、SEO対策に専念できる担当者が必須条件と言っても過言ではございません。SEO対策は専門的な知識、施策スピードも求められます。そのため、他の業務との兼任だと、成果につながりにくいです。

SEO対策に専念できる担当者を用意するようにしてください。採用活動や人件費などのコストがかかってはしまいますが、優秀なSEO専念者を新規雇用することも手段のひとつです。

ポイント②:SEO対策の重要性が社内で理解されていること

SEO対策は成果が出るまでに時間がかかります。SEO対策について勉強している方は「そのくらいのことは分かっているよ」と思うかもしれませんが、中には活動に理解がなく不満に思う人も出てきます。

特に営業職や経営者からの理解がないと、導入が中止されてしまうケースもあります。大切なことは、経営者など影響力のある立場の方がトップダウンでインハウスSEO対策の理解を促すことです。

時間はかかるがSEO対策に注力するということを伝えて理解いただくことが重要です。

\8週間でSEO担当者を社内育成!/

インハウスSEOのメリット

5つめの星を指さす様子

インハウスSEOの導入するためには、経営者に納得してもらう必要があります。会社にとってどのような良いことがあるのかを理解してもらった方がスムーズに検討を進められると思います。

メリット①:SEO対策のノウハウを社内に蓄積できる

SEO対策で上位表示を実現することは簡単ではございません。そのためのプロセスで得た経験や情報データが社内ノウハウとして蓄積されることは大きなメリットです。しかし、毎回SEO対策を外部委託していた場合、社内にノウハウを蓄積することはできません。

メリット②:外部委託費用を抑えることができる

SEOを外部委託し続けてしまうと継続的な経費コストが発生します。また、外部委託する場合、社内で決裁を取らなければならない場面が多くなり、施策のスピード感に欠けてしまうことが考えられます。その点、インハウスSEOならば様々なSEO施策をスピーディに行うことが可能となります。

メリット③:最適なSEO対策をできる可能性が高まる

SEOを外部委託する場合、必ずしも自社の顧客や商品など事業について十分に理解して対策を行えるとは限りません。一方、インハウスSEOの場合は、自分たちの強みや特性を十分に理解しているため、顧客を分析した上で最適な施策を実行できます。

\8週間でSEO担当者を社内育成!/

インハウスSEOのデメリット

壁を見つめる男性

先ほどは、インハウスSEOのメリットを紹介させていただきましたが、デメリットもあります。メリットを理解いただくは重要ですが、デメリットも理解していただくことでよりインハウスSEOの導入がイメージできると思います。

デメリット①:担当者の育成に時間がかかる

まずSEO対策は成果が出るまでに時間がかかります。さらにインハウスSEO担当者を育成しようとするとさらに成果が出るまでに時間がかかります。

デメリット②:担当者の退職リスク

せっかく時間をかけてインハウスSEO担当者を育成したとしても退職されてしまった場合、育成にかけた時間やコストは無駄になってしまいます。そのため、ノウハウを一人だけに限定せず複数人で学ぶことがとても重要です。

デメリット③:人件費、諸費用の予算確保

インハウスSEO対策を実施する上で、当然ですが人件費がかかります。さらにSEO対策で必要となるコストなどもあります。想定外のコストで予算が確保できないということがないよう、しっかり把握しておきましょう。

インハウスSEO対策でかかる主なコスト

  • 人件費
  • Webサイト改修費用(※サイト改修を外注する場合)
  • ドメイン、サーバー代(※自社でWebサイトを管理する場合)
  • 画像素材費用(※自社で画像やイラストなどを挿入する場合)
  • Adobeライセンス費用(※自社で画像やイラストなどを作成場合)
  • コンテンツ記事作成費用(※ライターを外注する場合)

どこまでをインハウスで行うかによってコストは大きく変わってきます。しかし、人件費のみでSEO対策ができるというわけではないということを十分理解しておきましょう。

\8週間でSEO担当者を社内育成!/

インハウスSEOの主な業務内容

ノートパソコンを打つ手元

インハウスSEOの業務内容も把握した上で、導入検討することも大切です。詳細まで説明すると膨大な内容になってしまうので、概要を説明します!

①内部対策

内部対策とは、検索エンジンのクローラにWebサイト情報を適切に認識させて、評価を得ることを目的としたSEO対策です。具体例としては、以下のとおりです。

  • HTMLのタグを最適な形で配置
  • URLの正規化
  • 画像サイズやaltタグの見直し

などです。詳細は、下の記事で紹介しています。

②外部被リンク対策

外部被リンクとは、他のWebサイトから自分のWebサイトへあてられたリンクのことです。被リンクを多く獲得することで、Googleのクローラが「多くのリンクを集めているから有益なページだ」と評価し、SEO評価が向上します。

しかし、それを悪用し不当に評価を上げようとするとペナルティを課されて逆に評価を落としてしまいます。詳しくは、下の記事で紹介しています。

③コンテンツ作成

コンテンツ作成とは、ターゲットの悩みを解決するための記事を作成することです。悩みを解決する手段として自社の製品・サービスを紹介することで売上U Pなどが期待できます。ターゲットの悩みを可能な限り言語化し有益な情報を発信することが大切です。

詳しくは、下の記事で紹介しています。

④Webサイトのアクセス解析

①〜③では、自分のWebサイトを上位表示するための業務です。アクセス解析ではそれらの改善施策に効果が出ているのかチェックするための業務です。具体例としては、以下のとおりです。

  • 検索順位
  • 自然検索経由セッション数
  • 自然検索経由CV数

などです。これらの数値は、GoogleAnalyticsなどのツールを使用して確認します。詳しくは、下の記事で紹介しています。

最後に

今回は、インハウスSEOの成功事例を3つと成功するポイントなどを紹介させていただきました。「もしかしたら、インハウスSEOを導入できるかも」「最初は分からなかったけど、何となくイメージは掴めた」など、少しでもお役に立てたなら非常に嬉しいです。

当社はインハウスSEO担当者の育成プログラム「WEBMARKS PLUS」を運営しています。無料カウンセリングを行っていますので、少しでも興味を持った方は、下のURLから是非検討してみてください!

\8週間でSEO担当者を社内育成!/

 

TOP
int(18494)
array(10) {
  [0]=>
  string(5) "12416"
  [1]=>
  string(5) "12445"
  [2]=>
  string(5) "12423"
  [3]=>
  string(5) "12457"
  [4]=>
  string(5) "12468"
  [5]=>
  string(5) "12484"
  [6]=>
  string(5) "12496"
  [7]=>
  string(5) "12508"
  [8]=>
  string(5) "12519"
  [9]=>
  string(5) "12532"
}