「エンパスとは、どんな人のこと?」
「普通のHSPとエンパスの違いは?」
本記事ではこのような疑問にお答えします。
エンパスは、HSPとされる人の中でも特に人の感情を敏感に読み取れる人のことです。
一目見ただけで相手の感情が手に取るように分かったりと、特殊な才能を持っています。
ではそんなエンパスの特徴や才能、最適なキャリア設計などを見ていきましょう!
エンパスは、その敏感さゆえに対人関係で気疲れし、生きづらさを感じることも多くあります。
本記事ではそんな人のために、より生きやすくなるポイントも解説。
ぜひチェックしてみてください!
金田美佳子
・女性
・27歳
・埼玉県
・元会社員
新卒で会社員として勤務していたが、昔ながらの勤務体制に疑問を覚える。休日も社用携帯が鳴りやまない生活で体調を崩し、退職することに。養生も兼ねて在宅の仕事を探し、独学でWebライターへと転身した。今ではWebライターを専業としており、個人から法人まで幅広いクライアントの依頼に対応。家事や趣味に時間を使いながら悠々自適に働けるライフスタイルを実現している。
鈴木晋介
株式会社WEBMARKS代表/デジタルマーケター
会社員時代は、毎日上司に怒鳴られ、3〜4時間睡眠。時間と場所に縛られない自由な働き方を求めて、フリーランスWebマーケターとして独立する。独立後数年で月500万円以上の案件を受託。大好きなサーフィンをはじめ、自分の趣味を全力で楽しみながら仕事をしている。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能です。
会社員や公務員、主婦、学生など、完全未経験から転職・フリーランス独立し、プロのWebマーケターとして活躍しています(LINEでインタビューを配信中!)。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
\未経験から月40万のフリーランスに/
Contents
エンパスとは?HSPとの違い
HSPとは「Highly Sensitive Person」の略称です。
心理的な気質を表す概念で、以下の特徴を持った人を指します。
- 深く情報を処理する
- 過剰な刺激を受けやすい
- 共感しやすい
- 心の境界線が薄い・もろい
- 疲れやすい
- 自己否定が強い
(出典:HSP(Highly Sensitive Person)ハイリー・センシティブ・パーソン | マドレクリニック)
一方エンパスは、HSPのなかでも特に他者に対する敏感性が高い人を指します。
(出典:高い敏感性をもつ人(Highly Sensitive Person)は物事を深く考える(2) | 串崎真志)
HSPについては、以下の記事で詳しく解説しています。
\未経験から月40万のフリーランスに/
エンパスの特徴3選
エンパスの特徴には、「気疲れ」、「情動直感」、「情動吸収」という3つの因子が挙げられます。
(出典:感覚処理感受性と言語連想に関する予備的研究 | 串崎真志)
これらを分かりやすくまとめると、以下のとおりです。
- 気疲れしやすい
- 他人の感情を敏感に読み取れる
- 他人の感情に振り回されやすい
①気疲れしやすい
エンパスは周囲のエネルギーを敏感に感じとり、自分の意思に関係なく体に取り込む性質を持っています。
そのためさまざまなエネルギーに影響され、ドッと気疲れすることがしばしば。
特に人混みや大人数の空間では刺激の量や種類が多く、いっそう気疲れしてしまいます。
②他人の感情を敏感に読み取れる
エンパスは、相手の表情を一目見ただけで感情を読み取れるほどの直感力を持っています。
たとえば相手が本心で言葉を発しているのかお世辞なのかも、エンパスにはお見通し。
一般の人では気にならないレベルの他人の気分の変化も、敏感に感じ取ります。
③他人の感情に振り回されやすい
エンパスは他人の感情に影響されやすい傾向があります。
感情に対する直感力が高く、他人の感情エネルギーを自然に取り込む性質があるためです。
たとえば悲しんでいる人がいれば自分のことのように悲しくなったり、気落ちしたりします。
\未経験から月40万のフリーランスに/
エンパスのあるある7選
ではここから、エンパスのあるあるを見ていきましょう!
今回紹介するのはこのようなあるあるです。
- パッと見で相手の気持ちが分かる
- 他人の感情に引きずられてしまう
- 気の利く人や優しい人と思われがち
- よく愚痴を聞くけど実は疲れる
- いたましい事故や災害のニュースが苦手
- 大勢の人と一緒にいると疲れる
- 雑踏や人混みで気分や体調が悪くなる
(出典:高い敏感性をもつ人(Highly Sensitive Person)は物事を深く考える(2) | 串崎真志)
あなたはいくつ当てはまりますか?
ぜひチェックしてみてください!
①パッと見で相手の気持ちが分かる
一目で相手の気持ちが分かるのは、エンパスの代表的なあるあるです。
相手を見ただけで「何か落ち込んでる?」「何か良いことあった?」と鋭い指摘をすることもしばしば。
また相手が何をストレスに感じているのかも、手に取るように分かります。
そのため他人同士の会話を聞いていてもどかしくなることも…。
②他人の感情に引きずられてしまう
他人の感情に引きずられやすいのも、エンパスのあるあるです。
たとえば人の愚痴を聞くと自分も腹が立ってくることもしばしば。
力強いスピーチや演説に感化されやすいといった側面もあります。
ポジティブなエネルギーを持つ人のそばにいると自分も力がみなぎり、何でもできるような気持ちになることも。
③気の利く人や優しい人と思われがち
エンパスは相手の欲しい言葉を投げかけ、共感するのが得意です。
また仕事では相手の気持ちを汲んで先回りすることも。
このような性質から、「気が利く」「優しい」といった評価をされることがよくあります。
④よく愚痴を聞くけど実は疲れる
エンパスは相手に共感し、寄り添うのが得意です。
そのため、他人の愚痴を聞く機会が多い人も。
しかしエンパスは相手の負のエネルギーを取り込んでしまうため、ネガティブな話題には非常に疲れてしまいます。
⑤いたましい事故や災害のニュースが苦手
エンパスは共感力が非常に高いため、事故や災害のニュースが苦手です。
たとえば戦争の話や被災した土地のニュースで自分事のように落ち込んだり、涙が出てきたりすることもしばしば。
⑥大勢の人と一緒にいると疲れる
エンパスは他人の感情を意図せず読み取ってしまいます。
そのため、人数の多い場では情報過多となり、疲れてしまいがち。
人と会うときは一対一の方が、精神的な負担を抑えられます。
「さまざまな人と関わる仕事に疲れた!」
そんな人は、以下の記事をご覧ください。
⑦雑踏や人混みで気分や体調が悪くなる
エンパスは、自身が関わる人以外からもさまざまな感情エネルギーを読み取っています。
そのため、公共機関や人混みも苦手。
大勢の中で活動すると知らずしらずのうちにさまざまな刺激にあてられ、大きなストレスを感じてしまいます。
いわゆる「人酔い」をして体調を崩す人もいますよ。
\未経験から月40万のフリーランスに/
エンパスの感受性は才能!
エンパスはその敏感さゆえ、苦労することも多数。
しかし、感受性の高さは才能ともいえます。
ここからは、以下4つの才能を見ていきましょう。
- 共感力があり親しみやすい
- コミュニケーション能力が高い
提案力がある - 深い思考力がある
共感力があり親しみやすい
エンパスは、相手の心に深く共感し、寄り添います。
そのため「親しみやすい人」「良い人」と評価されることが少なくありません。
このように、他人から信頼されやすいのは、エンパスならではの才能です。
コミュニケーション能力が高い
エンパスは共感性が高く、相手に合わせて会話できます。
さらに相手の考え方を瞬時に理解できたりと、コミュニケーション能力が高いのが特徴。
初対面の人とも距離を縮めやすく、どのような仕事においても役立つ能力です。
提案力がある
エンパスは相手が何か発言せずとも、気持ちをある程度察知できます。
そのため、相手が本当に求めているものや「こうしてくれたらいいな」と思っていることを先回りし、提供する力に長けているのです。
仕事の企画や提案など、多岐にわたり発揮できる才能です。
深い思考力がある
エンパスは、HSPならではの深い思考力も兼ね備えています。
女性の場合は感受性が高い人ほど人生を深く考え、男性は他人の感情を察する力が高い人ほど人生を深く考えるといった研究結果も出ています。
(出典:高い敏感性をもつ人(Highly Sensitive Person)は物事を深く考える(2) | 串崎真志)
このようにエンパスは一つのことを突き詰めて考える才能があり、自己分析力も高いといえます。
以下の記事では、持ち前の分析力や共感力を生かし、フリーランスとして独立した人の事例を紹介しています!
\未経験から月40万のフリーランスに/
エンパスとして生きるコツ3選
何かと生きづらさを感じることの多いエンパス。
そんな人たちが、より自身の才能を活かして楽に生きるには、以下のポイントが重要です。
- 自分をいたわる方法を考える
- 苦手な人と距離を置く
- 働く環境を変える
「感受性が強すぎてつらい…。」
そんな人は、ぜひチェックしてみてください!
①自分をいたわる方法を考える
エンパスは気疲れしやすいため、その疲れをどう解消するかが重要です。
たとえば睡眠時間を長く取るもよし、お風呂に浸かってリフレッシュタイムを作るのも良いでしょう。
趣味を見つけるのもおすすめです。
②苦手な人と距離を置く
エンパスは、対人関係に強いストレスを感じます。
なかでも一方的に話す人や、自己中心的な人は大の苦手。
こうした人と距離を置くことで、自分の心を守れます。
以下の記事ではパワハラの多い職場から離れ、心の安定を図った人の事例を紹介しています。
③働く環境を変える
エンパスにとって、身を置く場所は非常に大切です。
エンパスのように敏感な人は、自分に合った環境下では一定以上のパフォーマンスを発揮できるといった研究もあります。
(出典:高い敏感性をもつ人(Highly Sensitive Person)は物事を深く考える(2) | 串崎真志)
特に一日のうち半分ほどの時間を過ごす職場環境は、重要です。
\未経験から月40万のフリーランスに/
【エンパス向け】キャリアパスの選び方
ここからはエンパスにおすすめのキャリア設計をご紹介します。
以下の順に沿って、最適なキャリアを考えていきましょう!
- エンパスの快適な働き方
- エンパスが輝ける分野
- エンパスのための自己価値の見つけ方
- エンパスのためのストレスフリーな仕事
- エンパスのキャリア設計
エンパスの快適な働き方
エンパスはあらゆる刺激に敏感です。
そのため、できるだけ光や音、匂いの少ない職場環境が望ましいといえます。
理想は、在宅ワーク。
自身が落ち着く環境下であれば、持ち前の思考力や提案力など、高いパフォーマンスを発揮できます。
また稼働時間や日数を減らしたい人は、以下の記事をご覧ください。
エンパスが輝ける分野
エンパスは、高い分析力や提案力があります。
そのため以下のような仕事がおすすめです。
- コンサルタント
- マーケター
- 企画・開発職
これらの仕事は、取引先や顧客に合わせて最適な提案を行います。
そのため、共感力や思考力、提案力のあるエンパスにおすすめです。
特におすすめなのは、テレワークで完結できる仕事の多い「Webマーケター」です!
Webマーケターについては、以下の記事で詳しく解説しています。
エンパスのための自己価値の見つけ方
エンパスは深い思考力を持っています。
持ち前の思考力で自己分析すれば、自身の中に眠っている価値も見つけられるでしょう。
具体的には、以下の点を考えてみましょう。
- 自分が大切にしている価値観は何か
- 本当にやりたいことは何か
- 自分は何をしているときに生き生きしているか
エンパスのためのストレスフリーな仕事
エンパスは、対人関係の少ない仕事に就くことで日々のストレスを大幅に軽減できます。
たとえば、以下のような仕事がおすすめです。
- Webマーケター
- 事務職
- トラック運転手
- 警備員
- 地方公務員
- 工場勤務
- 清掃員
- ルート営業
- UberEats配達員
- スポーツジムスタッフ
精神的に楽な仕事については、以下の記事で詳しく解説しています。
エンパスのキャリア設計
HSP気質のある人は将来を深く考え、不安を抱くこともよくあります。
「この仕事をこのまま続けられるのかな?」
「精神的に、もう疲れてきた…。」
こうした不安を払しょくするためにも、キャリア設計を立てることがおすすめです。
大まかで良いので、今後どのような人生を歩んでいきたいか考えてみましょう。
たとえば、いつまでも対人関係のストレスに悩まされるのが嫌なら、将来的に独立してフリーランスになるのも一つの手です。
生きづらい生活から抜け出そう
エンパスはあらゆる対人関係の中で、疲れや生きづらさを感じます。
しかし自分の身を置く環境を見直し、ストレスの少ない状態を確保できれば、上質なパフォーマンスを発揮できます。
ぜひ自分に合った生き方で、エンパスの長所を存分に活かしてください!
WEBMARKSは、そんなエンパスさんを応援しています。
フリーランスを目指す人は、ぜひWEBMARKSのオンラインスクールをご検討ください。
現在、3カ月の受講でプロのWebマーケターになれるオンラインスクールを開講中です!
卒業してからすぐに独立し、フリーランスとして活躍している方も大勢います。
さらに、LINEにご登録いただいた方にはWebマーケターを目指す方向けのオンライン講座を無料プレゼント中!
ぜひLINEにご登録のうえ、お得な情報をゲットしてください。
- 「将来性・やりがいを感じられず、先が見えない」
- 「仕事だけでなく、プライベートの時間も大事にしたい」
- 「需要のあるスキルを身につけて、安定した収入を得たい」
公式LINEでは、Webマーケター適正診断と5Days動画講座をプレゼントしています。
Webマーケターは、時間や場所に縛られない仕事。自宅やカフェはもちろん、旅行をしながら働くことだって可能。
これまでの経験や趣味、関心のあることを活かしやすく、社会貢献にもつながるため、やりがいが大きいのが特徴です!
会社員から独立を成功させた、現役フリーランスWebマーケターが、ご相談に乗らせていただくことも可能です。
まずは、下記から公式LINEをチェックしてみてください。
\未経験から月40万のフリーランスに/